コラボイベント「呪術廻戦 華胥之空(じゅじゅつかいせん かしょのそら)」が開催されているので、イベント報酬や内容についてまとめていきます。
ということでコラボイベントの開催ですね。
今回はジャンプ漫画でアニメや映画化もされている「呪術廻戦」とのコラボイベントになっています。
グラブルのコラボイベントでは、いつもコラボ先のキャラが異世界(グラブルの世界)に来てしまい、冒険をしていくことになります。
(ただ最近はジータちゃんも一緒に異世界に向かってしまう傾向がありますが)
今回は『虎杖』達「呪術廻戦」のキャラがグラブルに世界にくることになります。
ただ、いつもと違うの「呪術廻戦」の世界では普通に『グラブル』がゲームとして存在していること。
またイベント自体は前編から解放され、後編は8/11 17:00から追加される予定になっています。
さて、コラボということで気になるのはグラブルの世界に来た「呪術廻戦」キャラ達です。
そこで登場するのは、もちろん呪術高専の『虎杖悠仁』をはじめに『伏黒恵』や『釘崎野薔薇』、『禪院真希』、『東堂葵』そして『五条悟』がイベントストーリーに登場します。
その各キャラがイベント限定キャラや召喚石として入手することができます。
またイベント期間中はコラボミッションが「宝晶石」を入手できます。
○報酬
・闇属性SSRキャラ『虎杖悠仁&伏黒 恵』
・土属性SSRキャラ『釘崎野薔薇&禪院真希』
・光属性SSR召喚石『東堂葵』
・闇属性SSR召喚石『五条悟』
・闇属性SSR武器『屠坐魔』
・「レジェンド10連ガチャチケット」
・イベント恒例報酬の「ダマスカス骸晶」等
☆コラボイベント恒例の限定キャラは『虎杖悠仁&伏黒 恵』と『釘崎野薔薇&禪院真希』の2キャラです。いつも通り、元のイラストが違和感なくグラブル調で描かれています。
☆『虎杖悠仁&伏黒 恵』は闇属性SSRキャラでイベントストーリー第1話エピソード4をクリアで加入となり、イベントを始めると10分くらいで仲間となります。
☆攻撃的な性能をしていて、被ダメージには1アビが発動、敵が特殊技を使用した時は敵にダメージを与えたりできます。
☆『釘崎野薔薇&禪院真希』は土属性SSRキャラで、8/11より解放される後編のイベントストーリー第4話エピソード2をクリアで加入です。
☆特徴的なのはアビリティ使用時に「釘」を付与し、これにより追加効果を得ていくことがあります。
☆召喚石は『東堂 葵』が光属性SSRで登場です。
☆加護として全属性キャラの攻撃力50%、奥義ダメージが20%上昇して、バトル開始時に奥義ゲージが10%UPします。最終上限解放することで奥義ダメージが30%、バトル開始時の奥義ゲージが20%UP上昇に変更となります。
☆また、トレジャー交換で3回上限解放されLv100の状態で入手となります。特殊な召喚石となっていてエレメント化・売却ができない仕様となっています。
☆召喚石としてはもう一つ『五条 悟』が闇属性SSRで登場です。
☆加護として全属性キャラの攻撃力50%、HPが20%、防御力が10%上昇します。最終上限解放することで防御力が20%上昇に変更となります。
☆召喚効果が原作でも使用される「無量空処」で、味方の攻撃が必中となり敵から受けるダメージが0となります。
☆入手方法は『東堂 葵』同様にトレジャー交換で3回上限解放されLv100の状態で入手となります。こちらも特殊な召喚石となっていてエレメント化・売却ができない仕様となっています。
☆イベント武器としては『屠坐魔』を入手することができます。
☆闇属性SSRの短剣武器で、スキルは闇属性キャラの攻撃上昇(大)とメイン装備時に主人公の奥義ダメージUPをさせる効果となっています。
☆「レジェンド10連ガチャチケット」についてはトレジャー交換で入手できます。これから登場するであろう期間限定の新キャラに使っていきたいですね。直近だと浴衣や水着キャラ辺りですね。個人的には『浴衣なヴァンピィ』ちゃん。
☆「呪術廻戦コラボ任務」が開催され、任務の達成数が一定ラインに到達するごとに報酬を入手できます。ここでは主に「宝晶石」や「ゴールドムーン」「金緩の贈り物」「銀緩の贈り物」などを入手できます。
〇イベントの構成
・(前半)シナリオ第1~3話、幕間
・(後半)シナリオ第4~6話、エンディング
エクストラクエスト
・シングルバトル四級~準一級
・マルチバトル三級~準二級
・特級(60/100)
*8/11からストーリー後半や特級(120)、一級と二級が追加されます。
☆エクストラクエストでは前半は水属性の敵が、後半は水と闇属性の敵が登場します。
それではコラボイベント「呪術廻戦 華胥之空」を見ていきます。
「呪術廻戦 華胥之空(じゅじゅつかいせん かしょのそら)」の報酬等の内容について(2023年7月末シナリオイベント)
開催期間
| 2023/8/5 17:00 ~ 2023/8/18 20:59 |
開催時は第3話と幕間まで進めることが可能です。
後半シナリオや追加のエクストラクエストは8/11 17:00より追加されます。
イベント報酬
闇SSレアキャラ『虎杖悠仁&伏黒 恵』
『虎杖悠仁&伏黒 恵』の性能
| キャラ | [呪術師]虎杖悠仁&伏黒 恵 |
| レアリティ | SSR |
| 属性 | 闇 |
| 種族 | ヒューマン |
| タイプ | 攻撃 |
| HP | 1228 |
| 攻撃力 | 9860 |
| 得意武器 | 格闘、刀 |
| シリーズ | コラボ |
| 奥義 | 黒閃・式神+ |
| 効果 | 闇属性ダメージ(極大)/自分のダメージアビリティが即時使用可能 |
| アビリティ | 逕庭拳+ |
| 効果 | 敵に2回闇属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%) |
| 使用間隔 | 5ターン |
| アビリティ | 鵺+ |
| 効果 | 敵全体に闇属性ダメージ/強化効果を1つ無効化/光属性攻撃DOWN/感電Lvが1上昇(最大10) |
| 使用間隔 | 6ターン |
| アビリティ | 意気衝天 |
| 効果 | 自分が必ずトリプルアタック/闇属性追撃効果/攻撃大幅UP(1回) |
| 使用間隔 | 12ターン(使用可能:3ターン後) |
| サポートアビリティ | 宿儺の器 |
| 効果 | 通常攻撃で奥義ゲージが上昇しないが必ず連続攻撃/被ダメージ時に逕庭拳が発動 |
| サポートアビリティ | 玉犬「渾」 |
| 効果 | 敵が特殊技を使用時、敵全体に闇属性ダメージ |
入手方法
| イベントストーリー第1話エピソード4をクリア |
土SSレアキャラ『釘崎野薔薇&禪院真希』
『釘崎野薔薇&禪院真希』の性能
| キャラ | [呪術師]釘崎野薔薇&禪院真希 |
| レアリティ | SSR |
| 属性 | 土 |
| 種族 | ヒューマン |
| タイプ | 攻撃 |
| HP | 1273 |
| 攻撃力 | 9635 |
| 得意武器 | 斧、槍 |
| シリーズ | コラボ |
| 奥義 | 游雲・簪+ |
| 効果 | 土属性ダメージ(特大)/釘の数に応じて無属性追加ダメージ/自分のアビリティ使用間隔を1ターン短縮 |
| アビリティ | 鉄骨娘+ |
| 効果 | 敵に3回土属性ダメージ/自分に高揚効果/アビリティ性能UP(累積) |
| 使用間隔 | 4ターン |
| アビリティ | 大薙刀払+ |
| 効果 | 敵全体に4回土属性ダメージ/自分のダメージ上限UP(累積) |
| 使用間隔 | 4ターン |
| アビリティ | 共鳴り |
| 効果 | 敵に2回土属性ダメージ/攻防DOWN(累積) |
| 使用間隔 | 7ターン |
| アビリティ | 暗器投擲 |
| 効果 | 敵に土属性ダメージ/自分が全ての攻撃を回避(1回)/敵対心大幅UP |
| 使用間隔 | 7ターン |
| サポートアビリティ | 呪具の使い手 |
| 効果 | 必ず連続攻撃/回避率UP/回避に成功したターン終了時、大薙刀払が発動 |
| サポートアビリティ | 芻霊呪法 |
| 効果 | 自分のアビリティ効果発動時に釘を仕掛ける(最大5)/ターン終了時に釘を2つ消費して共鳴りが発動 |
入手方法
| イベントストーリー第4話エピソード2 |
光SSレア召喚石『東堂 葵』
3回上限解放されてLv100の状態で入手となり、エレメント化と売却は不可となっています。
入手方法
| イベントトレジャー交換。(在庫:1個) |
『東堂 葵』の性能
| 召喚石 | 東堂 葵 |
| シリーズ | ー |
| 最大Lv | 150 |
| 属性 | 光 |
| HP | 685 |
| 攻撃力 | 1800 |
| 装備制限 | ー |
| MYページ | 可能 |
| 召喚 | すべて高田ちゃんが教えてくれた |
| 効果 | 味方全体に高揚効果/奥義性能UP(1回) |
| 使用間隔 | 8ターン(初回召喚:3ターン後) |
| 加護 | 全力で導く! |
| メイン装備時 | 全属性キャラの攻撃力が50%UP/奥義ダメージ30%UP/バトル開始時にパーティの奥義ゲージ20%UP |
| サブ装備時 | バトル開始時に虎杖悠仁&伏黒 恵に活性効果/ストレングス効果/1ターンの間必ずトリプルアタック |
『東堂 葵』の4凸素材
| 必要トレジャー | 個数 |
| 光晶のエレメント | 60 |
| 呪術高等専門学校の校章 | 30 |
| ツカモト | 20 |
| 覇者の証 | 1 |
| 栄光の証 | 3 |
| 碧空の結晶 | 5 |
闇SSレア召喚石『五条 悟』
3回上限解放されてLv100の状態で入手となり、エレメント化と売却は不可となっています。
入手方法
| イベントトレジャー交換。(在庫:1個) |
『五条 悟』の性能
| 召喚石 | 五条 悟 |
| シリーズ | ー |
| 最大Lv | 150 |
| 属性 | 闇 |
| HP | 681 |
| 攻撃力 | 1850 |
| 装備制限 | ー |
| MYページ | 可能 |
| 召喚 | 無量空処 |
| 効果 | 無量空処を展開 ◆再召喚不可/参戦者が合体召喚不可/五条 悟の領域が場を制し、発動中の個別フィールド効果が消失する |
| 使用間隔 | 使用可能:12ターン後 |
| 加護 | 六眼を持つ男 |
| 効果 | 闇属性攻撃力が80%UP |
『五条 悟』の4凸素材
| 必要トレジャー | 個数 |
| 闇晶のエレメント | 60 |
| 呪術高等専門学校の校章 | 30 |
| ツカモト | 20 |
| 覇者の証 | 1 |
| 栄光の証 | 3 |
| 碧空の結晶 | 5 |
SSレア武器「屠坐魔」
入手方法
| イベントバトルからドロップ |
| イベントトレジャー交換(在庫4個) |
性能
| 武器 | 屠坐魔 |
| シリーズ | ー |
| 最大Lv | 150 |
| 属性 | 闇 |
| 武器種 | 短剣 |
| HP | 187 |
| 攻撃力 | 2550 |
| 奥義 | 呪具「屠坐魔」++ |
| 効果 | 闇属性ダメージ(特大)/味方全体の奥義ゲージUP(10%)/連続攻撃確率UP |
| スキル | 対呪霊用武具 |
| 効果 | 闇属性キャラの攻撃力上昇(大) |
| スキル | 紛失厳禁 |
| 効果 | 奥義ダメージUP◆メイン装備時主人公のみ |
『屠坐魔』の4凸素材
| 必要トレジャー | 個数 |
| 短剣のエレメント | 60 |
| ダーク・ジーン | 40 |
| 深淵の巻 | 30 |
| 呪術高等専門学校の校章 | 60 |
| ツカモト | 30 |
イベント構成
第1話からエンディング
| ストーリー | 備考 | |
| オープニング | ||
| 第1話 | 落下 | |
| 第2話 | 蒼天に蒼海 | |
| 第3話 | 予兆 | |
| 幕間 | エクストラクエスト解放 | |
| 第4話 | 展望 | |
| 第5話 | 蒼に滲む | |
| 第6話 | 呪いと星と | |
| エンディング | エクストラクエスト解放 | |
登場キャラ
| 虎杖悠仁&伏黒 恵 | 釘崎野薔薇&禪院真希 | 虎杖悠仁 | 伏黒 恵 |
| 釘崎野薔薇 | 禪院真希 | 東堂 葵 | 五条 悟 |
| サメゾンビ | 呪いを纏った星晶獣 |
エクストラクエスト
シングルバトル「忌むべき闇」
| 難易度 | (四級)(三級)(準二級)(二級)(準一級)(一級) |
| 入手トレジャー | 入手場所 |
| 呪術師のメダリオン | 忌むべき闇 呪詛顕現 忌むべき闇(マルチバトル) |
| 呪術高等専門学校の校章 | 忌むべき闇 呪詛顕現 忌むべき闇(マルチバトル) |
| ツカモト | 呪詛顕現 忌むべき闇(マルチバトル) |
| 四級 | |
| クエスト | Lv15 彷徨する呪翼 |
| WAVE数 | 1 |
| WAVE1 | Lv15 彷徨する呪翼 |
| 消費AP | 15 |
| 三級 | |
| クエスト | Lv25 サメゾンビ |
| WAVE数 | 2 |
| WAVE1 | Lv20 恐腐の海獣 Lv20 恨みたる歔欷 |
| WAVE2 | Lv25 サメゾンビ |
| 消費AP | 20 |
| 準二級 | |
| クエスト | Lv50 サメゾンビ |
| WAVE数 | 2 |
| WAVE1 | Lv25 恐腐の海獣 |
| WAVE2 | Lv50 サメゾンビ |
| 消費AP | 30 |
| 二級 | |
| クエスト | Lv60 呪いを纏った星晶獣 |
| WAVE数 | 3 |
| WAVE1 | Lv30 沈黙の堕竜 |
| WAVE2 | Lv35 サメゾンビ |
| WAVE3 | Lv60 呪いを纏った星晶獣 |
| 消費AP | 40 |
| 準一級 | |
| クエスト | Lv75 サメゾンビ |
| WAVE数 | 3 |
| WAVE1 | Lv30 這いずる蠢邪 |
| WAVE2 | Lv50 恐腐の海獣 |
| WAVE3 | Lv75 サメゾンビ |
| 消費AP | 50 |
| 備考 | 1日に2回まで挑戦可能。 クリア時に特級が確定で発生。 |
| 一級 | |
| クエスト | Lv75 呪いを纏った星晶獣 |
| WAVE数 | 3 |
| WAVE1 | Lv40 慟哭の呪獣 |
| WAVE2 | Lv75 サメゾンビ |
| WAVE3 | Lv75 呪いを纏った星晶獣 |
| 消費AP | 50 |
| 備考 | 1日に2回まで挑戦可能。 クリア時に特級が確定で発生。 |
マルチバトル「忌むべき闇」
| 三級 | |
| クエスト | Lv30 サメゾンビ |
| 敵 | Lv30 サメゾンビ |
| 消費AP | 20 |
| 準二級 | |
| クエスト | Lv50 サメゾンビ |
| 敵 | Lv50 サメゾンビ |
| 消費AP | 30 |
| 二級 | |
| クエスト | Lv60 呪いを纏った星晶獣 |
| 敵 | Lv60 呪いを纏った星晶獣 |
| 消費AP | 40 |
特級
| 特級 | |
| クエスト | Lv60 サメゾンビ |
| 敵 | Lv60 サメゾンビ |
| 属性 | 水 |
| AP | 0 |
| HELLのスキップ条件 | 以下の条件を全て満たした状態で3回クリア。 ・一度も戦闘不能にならない。 ・エリクシールを使用しない。 ・10ターン以内にクリア。 |
| 特級 | |
| クエスト | Lv100 サメゾンビ |
| 敵 | Lv100 サメゾンビ |
| 属性 | 水 |
| AP | 0 |
| HELLのスキップ条件 | 以下の条件を全て満たした状態で3回クリア。 ・一度も戦闘不能にならない。 ・エリクシールを使用しない。 ・7ターン以内にクリア。 |
| 特級 | |
| クエスト | Lv120 呪いを纏った星晶獣 |
| 敵 | Lv120 呪いを纏った星晶獣 |
| 属性 | 水 |
| AP | 0 |
| HELLのスキップ条件 | 以下の条件を全て満たした状態で3回クリア。 ・一度も戦闘不能にならない。 ・回復アイテムを使用しない。 ・5ターン以内にクリア。 |
下位の特級をクリアすることで上位特級に挑戦可能。
挑戦権のストックが可能。
一度に10回分までの挑戦権をスキップができます。
各種アイテムトレジャー交換
| トレジャー交換 | ||
| アイテム名 | 交換に必要アイテム | 在庫 |
| 東堂 葵 | 呪術師のメダリオン:300 呪術高等専門学校の校章:100 |
1 |
| 五条 悟 | 呪術師のメダリオン:300 呪術高等専門学校の校章:100 |
1 |
| 屠坐魔 | 呪術師のメダリオン:20 呪術高等専門学校の校章:5 |
4 |
| レジェンド10連ガチャチケット | 呪術師のメダリオン:300 呪術高等専門学校の校章:30 |
1 |
| レジェンドガチャチケット | 呪術師のメダリオン:50 呪術高等専門学校の校章:15 |
3 |
| 栄冠の指輪 | 呪術師のメダリオン:20 | 3 |
| 覇業の指輪 | 呪術師のメダリオン:50 呪術高等専門学校の校章:15 |
3 |
| 至極の指輪 | 呪術師のメダリオン:120 呪術高等専門学校の校章:40 |
1 |
| 沃土の耳飾り | 呪術師のメダリオン:120 呪術高等専門学校の校章:40 |
1 |
| 黒闇の耳飾り | 呪術師のメダリオン:120 呪術高等専門学校の校章:40 |
1 |
| ダマスカス骸晶 | 呪術師のメダリオン:50 呪術高等専門学校の校章:15 |
3 |
| 土属性キャラ上限解放セット | 呪術師のメダリオン:100 呪術高等専門学校の校章:40 |
1 |
| 闇属性キャラ上限解放セット | 呪術師のメダリオン:100 呪術高等専門学校の校章:40 |
1 |
| エリクシールハーフ(2個) | 呪術師のメダリオン:10 | 75 |
| ソウルシード(2個) | 呪術師のメダリオン:4 | 100 |
| 水のプシュケー | 呪術師のメダリオン:50 呪術高等専門学校の校章:15 |
3 |
| 闇のプシュケー | 呪術師のメダリオン:50 呪術高等専門学校の校章:15 |
3 |
| 揺らめく魂セット | 呪術師のメダリオン:120 呪術高等専門学校の校章:40 |
1 |
| 共闘素材セット | 呪術師のメダリオン:100 呪術高等専門学校の校章:30 |
3 |
| 属性クリスタルセット | 呪術師のメダリオン:90 呪術高等専門学校の校章:15 |
5 |
| 玉水の石片 | 呪術師のメダリオン:15 | 5 |
| 荒土の石片 | 呪術師のメダリオン:15 | 5 |
| 水の光輪 | 呪術師のメダリオン:50 呪術高等専門学校の校章:15 |
2 |
| 土の光輪 | 呪術師のメダリオン:50 呪術高等専門学校の校章:15 |
2 |
| 水の羽根 | 呪術師のメダリオン:20 呪術高等専門学校の校章:5 |
2 |
| 土の羽根 | 呪術師のメダリオン:20 呪術高等専門学校の校章:5 |
2 |
| 玉鋼 | 呪術師のメダリオン:50 呪術高等専門学校の校章:15 |
1 |
| 10JP | 呪術師のメダリオン:10 | 40 |
| 栄光の証 | 呪術師のメダリオン:20 呪術高等専門学校の校章:5 |
9 |
| 覇者の証 | 呪術師のメダリオン:30 呪術高等専門学校の校章:10 |
6 |
| スキルジュエル | 呪術師のメダリオン:50 呪術高等専門学校の校章:10 |
5 |
デイリーミッション
| デイリーミッション内容 | |
| イベントマルチバトルを5回クリア | |
| アイテム名 | 個数 |
| 宝晶石 | 50 |
呪術廻戦コラボ任務
コラボ内容1
| 虎杖悠仁&伏黒 恵をLv80にする |
| 武器「屠坐魔」をLv100にする |
| 召喚石「東堂 葵」について4段階目の上限解放を行う |
| コラボイベントのエクストラクエストを50回クリアする |
| コラボイベントのエクストラクエストを100回クリアする |
| コラボイベントのエクストラクエストを200回クリアする |
| コラボイベントのマルチバトルを50回クリアする(自発・他発は問わない) |
| コラボイベントのマルチバトルを100回クリアする(自発・他発は問わない) |
| コラボイベントの難易度「準一級」をクリアする |
| コラボイベントの難易度「特級(Lv100)」をクリアする |
コラボ内容2
| 釘崎野薔薇&禪院真希をLv80にする |
| 召喚石「五条 悟」について4段階目の上限解放を行う |
| 虎杖悠仁&伏黒 恵のフェイトエピソード「虎嘯風烈」をクリアする |
| 釘崎野薔薇&禪院真希のフェイトエピソード「異空間狂騒譚」をクリアする |
| コラボイベントの難易度「一級」をクリアする |
| コラボキャラを編成してコラボイベントの難易度「一級」をクリアする |
| コラボイベントのエクストラクエストで呪いを纏った星晶獣を10体討伐する |
| コラボイベントのエクストラクエストで呪いを纏った星晶獣を30体討伐する |
| コラボイベントのエクストラクエストで呪いを纏った星晶獣を50体討伐する |
| 15ターン以内にコラボイベントの難易度「一級」をクリアする |
| コラボイベントの難易度「特級(Lv120)」をクリアする |
| 一度も戦闘不能にならず、コラボイベントの難易度「特級(Lv120)」をクリアする |
編成強化任務
| 武器のレベルを10上げる |
| 武器を1回上限解放する |
| 武器のスキルを1回上げる |
| キャラを1回上限解放する |
| 指輪または耳飾りでキャラクターを強化する |
| 任意のキャラの覚醒レベルを5以上に上げる |
| 任意のキャラの覚醒レベルを7以上に上げる |
| 召喚石のレベルを10上げる |
| 召喚石を1回上限解放する |
| コラボイベントのトレジャー交換を1回行う |
| コラボイベントのトレジャー交換を5回行う |
| コラボイベントのトレジャー交換を10回行う |
マルチバトル任務1
| ティアマト・マグナ討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| コロッサス・マグナ討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| リヴァイアサン・マグナ討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| ユグドラシル・マグナ討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| シュヴァリエ・マグナ討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| セレスト・マグナ討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| アテナ討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| グラニ討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| バアル討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| ガルーダ討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| オーディン印討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| リッチ討伐戦を5回クリアする(自発・他発は問わない) |
マルチバトル任務2
| シヴァHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| エウロペHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| ブローディアHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| グリームニルHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| メタトロンHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| アバターHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| アトゥムHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| テヌフトpHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| ベンヌHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| ラーHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| ホルスHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
| オシリスHLを5回クリアする(自発・他発は問わない) |
達成報酬
| 5000JP |
| 1,000,000ルピ |
| 世界樹の晶剣・マグナ |
| ソウルシード×100 |
| 宝晶石×1000 |
| セレストクロー・マグナ |
| 銀緩の贈り物×5 |
| ブロンズムーン×5 |
| エリクシールハーフ×30 |
| 宝晶石×1500 |
| Sレア以上確定ガチャチケット×1 |
| ジェム×1000 |
| シルバームーン×3 |
| 至極の指輪×2 |
| ゴールドムーン×1 |
| 金緩の贈り物×2 |
| 宝晶石×2000 |
まとめ
☆ということでコラボイベント「呪術廻戦 華胥之空」についてでした。
☆いつも通り『虎杖』達コラボキャラのイラストも、安心のグラブルクオリティで違和感なく溶け込んでいますね。
☆イベント期間中はグラブルサマーギフトキャンペーンも来ているので、コラボキャラ達の育成も捗ります。
引用元:グランブルーファンタジー