YEAR

2020年

  • 2020年4月20日
  • 2021年10月30日

【グラブル】スペシャルバトルや勲章や報酬について、水有利古戦場(2020年4月)の感想。敵のスルトは炎の剣による攻撃が厄介でした。スペシャルバトルはゼウスで、こちらに関しては攻撃するだけ。そしてスペシャルバトル報酬の金剛晶はまた貰えませんでした。あとガチャチケットの結果は「ティアマトボルト・オリジン」でした。

2020年4月の水有利古戦場もスペシャルバトルを向え、ほぼ終わりとなったので軽く感想とかをまとめていきます。ということで水有利古戦場もスペシャルバトルのゼウス様を倒して終わりとなりますね。今回の古戦場はバトル自体に変更はありませんでしたが、報酬や戦貨ボックスに変更がありましたね。報酬に関しては個人貢献度報酬に億単位で追加されたり、戦貨ボックスは引くのに必要な戦貨枚数が増えたりしました。HELLのスルトに関しては独自の強化効果「炎の剣」が厄介な敵でしたね。炎の剣により連続攻撃確率UPや攻撃力UPで通常攻撃でも1ターンで1万以上削られたりしました。個人ランキングについては勲章×100の7万位、そのボーダーは6億2千万となっていますね。前回の開催時にこのボーダーラインが5万から7万位に変更されましたけど、ボーダーラインは上昇していく一方ですね。今回は水有利古戦場ということもあり上昇率も高めということもありますが。私についても勲章×100の順位に今回も入ることが無事にできました。(だいたい3万位くらい)そしてスペシャルバトルの敵はゼウス様ですね。特に考えるまでもなくひたすら攻撃してれば終わるので、だいたいの騎空団は朝の内に決着が付いていると思います。ちなみに今回も金剛晶は入手できませんでした。(今までスペシャルバトルから入手できたことはありません)

  • 2020年4月19日
  • 2021年10月30日

【グラブル】カー・オンHLを土属性ティターン編成でフルオートソロ討伐したので編成や内容を見ていきます。編成にはカイム君を入れたハイランダー風味。水着のブローディア姉さんでダメージを軽減して、マキラちゃんで弱体回復や敵の弱体と味方の強化をしながら。

召喚石マルチバトル属性の「カー・オン」を土属性ティターン編成(神石)でフルオートでソロ攻略してきたのでまとめていきます。このカー・オンをソロ討伐に成功すると称号孤高の翼とレジェンドガチャチケットも入手できるので一度はソロでクリアしておきたいクエストです。それ以外にもフルオートで倒せるので武器やアニマ集めを片手間にできます。ちなみに入手できるカー・オン限定の武器は「聖域の守護剣」「聖域の錫杖」この二つです。聖域の守護剣はチェインバースト性能UP。聖域の錫杖は杖得意キャラの性能を上げるものです。敵のカー・オンについてですが、HP100%~51%は特に問題ありません。問題は50%の特殊行動サンクチュアリです。これによりカー・オンに入るダメージが激減そして弱点もリセットされるので、被ダメージが多くなり与ダメージが少なくなるという状況に。サンクチュアリによる敵の強化はそのままターンを進めてレゾナンス・メロディを受けて聖域共鳴を付与。その聖域共鳴により発動するレゾナンス・コンチェルトで敵の強化が解除。まぁ今更なことですけどね。ただフルオートなので弱体化のタイミングは取れないの50%辺りがバランスが乱れる感じです。そして今回挑戦した編成は両面ティターンのティターン(神石)編成です。それに加えてサブにカイムを編成したハイランダー編成でもあります。ワムデュスで使用した編成そのままです。ただ”なんちゃって”ハイランダーなので多分普通に編成した方がマシな気がします。ジョブやキャラについては、先ずジータちゃんはランバージャックです。弱点から強化そして回復まで出来る万能ジョブです。キャラに関してバトルメンバーは水着ヴィーラ・マキラ・水着ブローディアで、サブにはクリスマスナルメアとカイムで挑戦しました。ヴィーラはスロウ・ディスペル。マキラは全体強化。ブローディアは防御関連。カイムは装備している武器が全て違う場合に攻撃・防御・ダメージ上限UP。武器に関してはカイムの効果を得るために全てバラバラの武器を装備しています。カー・オンのHP50%付近ではブローディアの防御の高さから被ダメージをかなり抑えてくれます。

  • 2020年4月19日
  • 2021年10月30日

【グラブル】水有利古戦場「UNITE BATTLE スルト(150HELL)」をフルオートでソロ討伐周回(ヴァルナ編成)をしてるので編成や敵の行動を見ていきます。「炎の剣」の発動タイミングが変わり長い間攻撃的になり被ダメージが多くなりました。引き続きリリィちゃんとディアンサちゃんで回復しながらフルオート。(古戦場2020年4月)

水有利古戦場のUNITE BATTLE(150HELL)”スルト”をヴァルナ編成でフルオートソロ討伐で周回しているので、編成やスルトの行動見ていきます。2020年4月の水有利古戦場の本戦も3日目からは100HELLとUNITE BATTLEのスルトが解放されます。今回はUNITE BATTLEのスルトのヴァルナ編成でフルオートソロ討伐についてです。ちなみにUNITE BATTLEは100HELLを騎空団内で100体倒すことで解放されるバトルです。獲得貢献度も多くUNITE BATTLEが解放されるとこちらを周回することが多くなりますね。90HELL~100HELLは↓●90HELL【グラブル】水有利古戦場「90HELLスルト」の行動確認をフルオートでしてきました。アイドルぽっいキャラ編成で挑戦してきました(アイドル:ディアンサやリルル)。敵の行動は全体攻撃が多く弱体効果は暗闇や灼熱なので、95や100HELLだとリリィちゃんはいつも通りに編成していくことになりそう。(古戦場2020年4月)【グラブル】水有利古戦場「90HELLスルト」を1ターン討伐(水カツオライジングフォース)。2020年4月古戦場の敵はスルト。そのスルトをライジングフォースやヴァジラちゃんのような奥義ゲージ200%組で奥義連発をして1ターンで倒しました。(古戦場2020年4月)●95HELL【グラブル】水有利古戦場「95HELLスルト」をフルオートでソロ討伐(ヴィルヘルムなヴァルナ編成)してるので敵の行動を見ていきます。95HELLになると50%の特殊行動で「炎の剣」が付与され攻撃以外にも連続攻撃確率UPしたり。弱体効果は灼熱と強圧が付与されHPが減りやすい状態になるので、やっぱりリリィちゃんはお役立ち。(古戦場2020年4月)●100HELL【グラブル】水有利古戦場「100HELLスルト」をフルオートでソロ討伐(ヴァルナ編成)してるので敵の行動を見ていきます。スルトの強化効果「炎の剣」が強化されさらに攻撃的に。今回もリリィちゃんとディアンサちゃんで回復しながらフルオート。(古戦場2020年4月)UNITE BATTLEも基本的な行動は一緒で、・通常攻撃は味方全体に。・弱体効果で暗闇や灼熱。・「炎の剣」による強化「炎の剣」の効果・攻撃UP・連続攻撃確率UP・通常攻撃刃時に攻撃DOWN・弱体効果やダメージアビリティを受けるとLvUP(最大Lv5)・消去不可(Lv3以上)100HELLと同様に炎の剣の最大Lvが5になります。更に3以上からは消去不可となり被ダメージが多くなってしまいます。ただブレイクした時には解除されますが、ブレイク期間は短いです。そしてUNITE BATTLEではHP20%時に最大Lvでの付与となり、そこからほぼ最後まで最大Lv「炎の剣」状態なので被ダメージが結構痛いです。だいたい3000超えダメージのトリプルアタックをしてきます。そのスルトが強い分だけ獲得できる貢献度も多く。1戦辺り400万貢献度を入手できます。そんなUNITE BATTLEに挑戦した編成は両面ヴァルナ編成です。前回100HELLに挑戦した時と同じでHPを多めに(だいたい7万位)編成しています。(95HELLはヴィルヘルムを編成していましたが、暴君×3のHP減少は辛いので今回も無し)キャラは水着ディアンサ・リリィ・カトル達です。100HELLよりも敵の耐久・火力も上昇してダメージを多く受けてしまうので、リリィちゃんとディアンサちゃんでHPを頻繫に回復していきます。カトル君は連続攻撃確率UPによる奥義回転率UP、そしてスロウで特殊技を受ける回数を減らしていきます。それではUNITE BATTLEスルトをフルオートしながら見ていきます。

  • 2020年4月19日
  • 2021年10月30日

【グラブル】水有利古戦場「100HELLスルト」をフルオートでソロ討伐(ヴァルナ編成)してるので敵の行動を見ていきます。スルトの強化効果「炎の剣」が強化されさらに攻撃的に。今回もリリィちゃんとディアンサちゃんで回復しながらフルオート。(古戦場2020年4月)

水有利古戦場の100HELL”スルト”をHPが多めなヴァルナ編成でフルオートソロ討伐していたので、編成やスルトの行動見ていきます。2020年4月の水有利古戦場の本戦も3日目が始まりましたね。3日目からは100HELLとUNITE BATTLEのスルトが解放されたので、今回は100HELLのスルトをヴァルナ編成でフルオートソロ討伐に挑戦していきました。90HELLと95HELLは↓●90HELL【グラブル】水有利古戦場「90HELLスルト」の行動確認をフルオートでしてきました。アイドルぽっいキャラ編成で挑戦してきました(アイドル:ディアンサやリルル)。敵の行動は全体攻撃が多く弱体効果は暗闇や灼熱なので、95や100HELLだとリリィちゃんはいつも通りに編成していくことになりそう。(古戦場2020年4月)【グラブル】水有利古戦場「90HELLスルト」を1ターン討伐(水カツオライジングフォース)。2020年4月古戦場の敵はスルト。そのスルトをライジングフォースやヴァジラちゃんのような奥義ゲージ200%組で奥義連発をして1ターンで倒しました。(古戦場2020年4月)●95HELL【グラブル】水有利古戦場「95HELLスルト」をフルオートでソロ討伐(ヴィルヘルムなヴァルナ編成)してるので敵の行動を見ていきます。95HELLになると50%の特殊行動で「炎の剣」が付与され攻撃以外にも連続攻撃確率UPしたり。弱体効果は灼熱と強圧が付与されHPが減りやすい状態になるので、やっぱりリリィちゃんはお役立ち。(古戦場2020年4月)100HELLも基本的なことは95HELLと同じで、・通常攻撃は味方全体に。・弱体効果で暗闇や灼熱。そして95HELLになることで追加された「炎の剣」も引き継がれています。この炎の剣は・攻撃UP・連続攻撃確率UP・通常攻撃刃時に攻撃DOWN・弱体効果やダメージアビリティを受けるとLvUP(最大Lv5)・消去不可(Lv3以上)という効果100HELLになると炎の剣の最大Lvが5まで上昇するようになります。更に3以上からは消去不可となり被ダメージが多くなってしまいます。ただブレイクした時には解除されますが、HP10%時には最大Lvでの付与となり厄介です。そんな100HELLに挑戦した編成は両面ヴァルナ編成です。でも下位Lvの時とは違いHPを多めに(だいたい7万位)編成しています。(ヴィルヘルムは暴君×3なので今回は無し)キャラは水着ディアンサ・リリィ・カトル達です。100HELLからは敵の火力も高めなのでリリィちゃんとディアンサちゃんで回復する回数を増やしていきます。カトル君は連続攻撃確率UPによる奥義回転率UP、そしてスロウで特殊技を受ける回数を減らしていきます。それでは100HELLスルトをフルオートしながら見ていきます。

  • 2020年4月17日
  • 2021年10月30日

【グラブル】水有利古戦場「95HELLスルト」をフルオートでソロ討伐(ヴィルヘルムなヴァルナ編成)してるので敵の行動を見ていきます。95HELLになると50%の特殊行動で「炎の剣」が付与され攻撃以外にも連続攻撃確率UPしたり。弱体効果は灼熱と強圧が付与されHPが減りやすい状態になるので、やっぱりリリィちゃんはお役立ち。(古戦場2020年4月)

水有利古戦場の95HELL”スルト”をヴィルヘルムを積んだヴァルナ編成でフルオートソロ討伐しているので、スルトの行動見ていきます。2020年4月の水有利古戦場の本戦が始まりましたね。初日には95HELLのスルトが解放されたので、今回は95HELLをヴィルヘルムを積んだヴァルナ編成で敵の行動を見ていきます。90HELLは↓【グラブル】水有利古戦場「90HELLスルト」の行動確認をフルオートでしてきました。アイドルぽっいキャラ編成で挑戦してきました(アイドル:ディアンサやリルル)。敵の行動は全体攻撃が多く弱体効果は暗闇や灼熱なので、95や100HELLだとリリィちゃんはいつも通りに編成していくことになりそう。(古戦場2020年4月)【グラブル】水有利古戦場「90HELLスルト」を1ターン討伐(水カツオライジングフォース)。2020年4月古戦場の敵はスルト。そのスルトをライジングフォースやヴァジラちゃんのような奥義ゲージ200%組で奥義連発をして1ターンで倒しました。(古戦場2020年4月)基本的な行動は90HELLと同じで、・通常攻撃は味方全体に。・弱体効果で暗闇や灼熱。なんですが、95HELLになることで50%時に付与されるスルトの強化効果が「炎の剣」という専用の効果になっています。この炎の剣は・攻撃UP・連続攻撃確率UP・通常攻撃刃時に攻撃DOWN・弱体効果やダメージアビリティを受けるとLvUP(最大Lv3)95HELLなのでそのまま放置でも大丈夫ですけど、100HELLや150HELL(UNITE)となると影響が大きく出てくるかもしれませんね。そして挑戦した編成は両面ヴァルナ編成で、武器にはヴィルヘルムを複数装備した技巧編成です。キャラは水着ディアンサ・リリィ・カトル達です。95HELL辺りになると弱体効果に影響が出てくるのでリリィちゃんで回復していきます。ディアンサちゃんは奥義にダメージは無いですけど回復や追撃付与等が出来るので便利。カトル君は奥義スロウやディスペル役として。(炎の剣もディスペルで解除できるので)それでは95HELLスルトをフルオートしながら見ていきます。

  • 2020年4月16日
  • 2021年10月30日

【グラブル】水有利古戦場「90HELLスルト」の行動確認をフルオートでしてきました。アイドルぽっいキャラ編成で挑戦してきました(アイドル:ディアンサやリルル)。敵の行動は全体攻撃が多く弱体効果は暗闇や灼熱なので、95や100HELLだとリリィちゃんはいつも通りに編成していくことになりそう。(古戦場2020年4月)

水有利古戦場の90HELL”スルト”で攻撃行動をヴィルヘルムを積んだヴァルナ編成でフルオートしながら見ていきます。なお挑戦するキャラはアイドルぽっいキャラで行きました。(理由はありません)2020年4月の古戦場ですね。前回はこの90HELLスルトをカツオライジングフォースで1ターン討伐というものをしました。【グラブル】水有利古戦場「90HELLスルト」を1ターン討伐(水カツオライジングフォース)。2020年4月古戦場の敵はスルト。そのスルトをライジングフォースやヴァジラちゃんのような奥義ゲージ200%組で奥義連発をして1ターンで倒しました。(古戦場2020年4月)まぁ、1ターンで倒したので行動が分かりませんでした。なので今回は敵の行動を見ていこうと思います。スルトは味方全体に通常攻撃してきたり、弱体効果で暗闇や灼熱を付与したりしてくる敵です。編成は両面ヴァルナ編成で、武器にはヴィルヘルムを複数装備したクリティカル編成でいきます。キャラは水着ディアンサ・桜内梨子&高海千歌&渡辺曜・リルルといったアイドルなキャラ達です。とりあえずは95HELLが始まる前に敵の行動自体を知っておこうと思い書いています。それではスルト行動確認をアイドル編成で見ていきます。

  • 2020年4月15日
  • 2021年10月30日

【グラブル】水有利古戦場「90HELLスルト」を1ターン討伐(水カツオライジングフォース)。2020年4月古戦場の敵はスルト。そのスルトをライジングフォースやヴァジラちゃんのような奥義ゲージ200%組で奥義連発をして1ターンで倒しました。(古戦場2020年4月)

水有利古戦場の90HELL”スルト”を1ターンで討伐してきたので書いていきます。(編成は水カツオライジングフォース)2020年4月の古戦場ですね。今回の古戦場からは、戦貨ボックスに変更が入ったり、個人貢献度報酬に億単位毎で報酬の追加等がされましたね。そして今回の水有利古戦場のボスは「スルト」ですね。今年に入ってからの古戦場のボスはカニとか土偶だったり(色物揃い)しましたけど、この水有利古戦場ではそれぽっい敵が出てきてくれましたね。(別に色物でも構わないけどね。この前のブレイブグラウンドは魚オンリーだったし)そのスルトは味方全体に通常攻撃してきたり、弱体効果で暗闇や灼熱を付与したりしてくる敵です。何ですけど、敵の攻撃とか関係なく1ターンで倒していきます。編成は水カツオライジングフォースでいきます。キャラはロミオ・グレア・ヴァジラです。アビリティを片っ端から使用して、そしてカツオを地面に突き刺して奥義で倒していきます。そしてこれを書いているのはインターバル中です。古戦場期間中は予選の方が時間に余裕が無いですよね~それではスルト1ターン討伐について見ていきます。

  • 2020年4月12日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「目指せEXTREME1ターン討伐」の水属性講座(1500万編成)を試してみました②。今度はメカニック編成でダメージアビリティを活用しよう!の方。ランちゃんやキャタピラさんで数多くのダメージアビリティを使用していく感じ。あと水リーシャを加入してないので代理でロミオさん。(水有利古戦場2020年4月)

水有利古戦場(2020年4月)の「目指せEXTREME1ターン討伐! 水属性編成講座!」が公開されているので、ページ内の編成(水マグナ)を試していこうと思います。(その2)4回目となる古戦場EXTREME講座ですね。・1回目:闇属性編成講座 クリュサオル/メカニック編成・2回目:光属性編成講座 クリュサオル/メカニック編成・3回目:風属性編成講座 クリュサオル/レスラー編成今回は水有利古戦場なので水属性編成講座となっていますね。武器編成のサンプルもあり、サンプルページから編成に登録できるようになっています。(持っていない武器は最適な武器が編成されます。)その講座で紹介されている編成は、〇侍編成・奥義の追加ダメージで撃破しよう!〇メカニック編成・ダメージアビリティを活用しよう!この2種類ですね。今まで皆勤賞だったクリュサオルが無くなりました、カツウォヌスの召喚で2連奥義が有利属性で出来るからですね。そしてメカニック編成が復帰しました。先ほどは侍編成「奥義の追加ダメージで撃破しよう!」の方を試したので【グラブル】「目指せEXTREME1ターン討伐」の水属性講座(1500万編成)を試してみました①。今回は侍のカツオ編成で奥義の追加ダメージで撃破しよう!の方。ロミオやヨダ爺の追加ダメージで火力を稼ぐ。その2人よりも高火力なシルヴァさんの奥義は安心。(水有利古戦場2020年4月)今回はメカニック編成「ダメージアビリティを活用しよう!」の方に挑戦していきます。〇内容・ダメージアビリティを複数使いHPを削り、メカニックのエナジーマニューバにより奥義で1500万程のHPを持つEXTREMEの敵を倒す編成です。・キャラはダメージアビリティを多く持つキャラを編成。・キャラについて※紹介されている編成には水リーシャがいましたけど私のところには加入してないので、侍編成でも使用したロミオさんを編成してます。☆増幅状態に移行時にアビリティ再使用可能になるロミオ。☆全てがダメージアビリティで構成されているランスロット。☆ダメージアビリティを二つ持ち、もう一つのアビリティで再使用可能になるキャタピラとヴィーラ。・召喚石について☆リヴァイアサン・マグナによる水マグナ編成。☆属性×マグナなので片面はエウロペとかカツオ。(今回はカツオ)

  • 2020年4月12日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「目指せEXTREME1ターン討伐」の水属性講座(1500万編成)を試してみました①。今回は侍のカツオ編成で奥義の追加ダメージで撃破しよう!の方。ロミオやヨダ爺の追加ダメージで火力を稼ぐ。その2人よりも高火力なシルヴァさんの奥義は安心。(水有利古戦場2020年4月)

水有利古戦場(2020年4月)の「目指せEXTREME1ターン討伐! 水属性編成講座!」が公開されているので、ページ内の編成(水マグナ)を試していこうと思います。4回目となる古戦場EXTREME講座ですね。・1回目:闇属性編成講座 クリュサオル/メカニック編成・2回目:光属性編成講座 クリュサオル/メカニック編成・3回目:風属性編成講座 クリュサオル/レスラー編成今回は水有利古戦場なので水属性編成講座となっていますね。武器編成のサンプルもあり、サンプルページから編成に登録できるようになっています。(持っていない武器は最適な武器が編成されます。)その講座で紹介されている編成は、〇侍編成・奥義の追加ダメージで撃破しよう!〇メカニック編成・ダメージアビリティを活用しよう!この2種類ですね。今まで皆勤賞だったクリュサオルが無くなりました、カツウォヌスの召喚で2連奥義が有利属性で出来るからですね。そしてメカニック編成が復帰しました。今回は侍編成「奥義の追加ダメージで撃破しよう!」の方を試していきます。〇内容・カツウォヌスを召喚して奥義で1500万程のHPを持つEXTREMEの敵を倒す編成です。・ジータちゃんは奥義ゲージが200%まで上昇する侍。他のキャラは追加ダメージ持ちや高火力奥義のキャラ。・キャラについて☆奥義時に英霊消費をして追加ダメージのロミオさん。☆奥義時に三幕を消費して無属性の追加ダメージのヨダルラーハ爺ちゃん。☆アビリティで奥義ダメージUP・奥義ダメージ上限UP・チェインバーストダメージUPができるシルヴァさん。・召喚石について☆リヴァイアサン・マグナによる水マグナ編成。☆4凸カツウォヌス召喚が必要(自石orサポーター)

  • 2020年4月12日
  • 2021年10月30日

【グラブル】水有利古戦場のEXTREME+(肉集め)周回を水ライジングフォースでAT0ポチ攻撃のみヴァルナ編成(2100万編成)。敵の特殊に反応するダンテ・アリギエーリの「氷逆天の寒獄」やヴェイン君の「ヒロイックビート」で2100万をしっかりと削り取る。

水有利古戦場のEXTREME+で肉集め(2100万)周回について、水ライジングフォースでAT0ポチ攻撃のみヴァルナ編成を準備してきたので、その編成や火力を書いていきます。土ブレイブグラウンドも終われば、2020年4月の水有利古戦場が直ぐに始まります。ということで今回は、「EX+をAT時に攻撃のみで2100万を削る編成」です。なお重要となるのは、「ダンテ・アリギエーリ」「ヴェイン」ちなみに非AT時は↓・水カツオ剣豪【グラブル】水カツオ剣豪で非AT0ポチ1召喚2100万越えを出す編成。について。水属性有利の古戦場(EXTREME+)での肉集め。カツオ召喚のみで敵HP2100万を削り取る。・水カツオライジングフォース【グラブル】水有利古戦場のEXTREME+(肉集め)を水カツオのライジングフォース編成による非AT召喚1ポチ周回について(2100万編成)。カツオ召喚のみで奥義ゲージ200%のヴァジラやライジングフォースなジータちゃんで2100万を削り取る。メイン装備にはダンテ・アリギエーリが良い感じ。今回は奥義ゲージ100%の状態で闘うことになるので、いつものヴァジラちゃんはお休みしてもらって、代わりに追加でダメージが発生するキャラや武器を編成して火力を稼ぎます。編成は両面ヴァルナの神石編成です。AT限定ですけど、攻撃のみで終わるので楽に周回が出来ます。※水炉有です。今回の編成について〇武器・必殺スキルの「ブルースフィア」を複数装備。・六道武器「ダンテ・アリギエーリ」をメイン装備にすることで、ストレングス効果で後続の火力。さらに敵が特殊技を使用するとダメージが発生。・「シグルズの弓」でターン制限のある攻撃力上昇。〇召喚石・サブに「ザ・ムーン」や「ガブリエル」を装備してダメージUP。〇キャラ・ルリアは奥義火力UPと防御DOWN。・ヴェインは敵が特殊技を使用するとヒロイックビートを発動。・ロミオは奥義に英霊消費で追加ダメージ。