【グラブル】ドロップUPキャンペーンの5週目はメタトロンHLのような一部の光属性クエストが対象。紫箱のドロップや自発者の倍ドロップから期待をしたいイベント。対象のメタトロンHLから「炎の柱」を入手したいところ。
【グラブル】「ダルモアの奇跡」のマルチバトルVH・EX周回を両面黄龍編成で非AT0ポチ(攻撃のみ)で。「傷ついた兜」と戦貨集めを両面の黄龍編成で楽に周回。やっぱり黄龍槍が便利。
【グラブル】PROUD「新たな魔物の群れ」を光マグナ編成で攻略したので編成や内容。敵はLv150恐るべき者達。敵は闇属性だけど特殊技は闇と火の2属性から。特にナハトストライクのダメージが大きい。
【グラブル】「ダルモアの奇跡」の報酬や内容等について。「SIEGFRIED」の続きのイベントで、主役のガウェインがとにかく格好良い。報酬としてはガウェインの過去姿スキン。
【グラブル】闇古戦場のEX+の2100万周回を闇マグナ黄龍による非AT2ポチ編成。クリュサオル編成でアーセガルとデュアルアーツと攻撃のみ。奥義ゲージ上昇には「永遠拒絶の太刀(4凸)」を使用。
【グラブル】「プレミアムフライデークエスト」2020年9月分は「けーろーのひ」ということでナルメアとフュンフが、オクトーに日頃の感謝(手合わせという肉体言語)するクエスト。
【グラブル】「バブイールの塔」の4層「逢魔の層」をマグナ編成で攻略してきたので内容について。16-1は無属性の敵で、被ダメージも多く結構強め。ただ2戦目は麻痺を入れていれば簡単にHPを削ることも出来る。報酬としては「天上のトロフィー」が入手可能。
【グラブル】「バブイールの塔」の3層「揺籃の層」をマグナ編成で攻略してきたので内容について。10-1のローカストに似ている敵は普通のダメージが通らない、12-1は2戦目の開幕で容赦ない特殊行動でHPが一気に削られるという、難易度が上昇してきた感じ。
【グラブル】ドロップUPキャンペーンの4週目はグリームニルHLのような一部の風属性クエストが対象。紫箱のドロップや自発者の倍ドロップから期待をしたいイベント。対象のグリームニルHLから綺羅煌閃杖を入手したいところ。
【グラブル】「バブイールの塔」の2層「潔望の層」をマグナ編成で攻略してきたので内容について。2層からミッションはアビリティや奥義でとどめ刺してクリアなので、便利な黒麒麟で。そして敵には古戦場だ散々倒したカニの姿が。