【グラブル】六竜マルチHL「ウィルナスHL」のソロ討伐をヴァルナ編成でしたので内容について。水着ルシオでマグマチェンバーと熱線に対応しながらの討伐。
【グラブル】PROUD「Nnarrrgi・Shock」を闇マグナ編成で攻略したので編成や内容。敵はLv150デンキンナギとサメーズの2連戦。ビカラちゃんでほとんど敵の攻撃を回避(命中低下も合わせて)してたら終わる。
【グラブル】「わたしの愛しのアウギュステ」の報酬等について。引き続きイベント舞台はアウギュステで、水着アニラに視線が持って行かれる?イベント。そして信頼度イベントで新キャラも加入。
【グラブル】六竜マルチHL「ガレヲンHL」ガレオンをソロ討伐(ゼピュロス編成)したので内容を見ていきます。通常攻撃が無いので六竜HLの中でも討伐は楽な方。ただし「大激震」には注意。
【グラブル】六竜HL(マルチバトル)が実装されたので追加内容について。ウィルナスHL等のマルチバトルから「アンセスタルシリーズ」や「~耳飾り」が入手可能に。敵の行動もシングルの時とは少し違う、そして火力が高い。
【グラブル】土精のアストラやケルサス・フラグメントをポイント・ケルサス周回で入手中。ザ・タワー5凸と賢者ロベリア加入の為に。2020年8月の土有利古戦場を目標に。(アーカルムの転世)
【グラブル】黒柴獣の刻「ケイオスビースト」を風マグナ編成でフルオートによるソロ討伐。モンクの武芸百般による追加ダメージでケイオスビーストのHPが効率良く削れる。問題は幽世の黒柴刃のドロップ率。
【グラブル】邂逅、黒銀の翼(よわバハ)を光マグナでフルオートでソロ討伐。大いなる破局の999999ダメージも、ガイゼンボーガさんのおかげで余裕。
【グラブル】土晶のエレメントをブローディアHLに60回参戦して集めてみました。なのでそのドロップ結果について。
【グラブル】フロネシスHLを風マグナ編成でソロ討伐したので編成や内容。マウントとグラビティそしてスロウが無いと、アビリティ封印ループにされる可能性が高い敵。