【グラブル】水SSR「竈門炭治郎&竈門禰豆子&我妻善逸&嘴平伊之助」の性能について。神楽Lvという独自の強化効果、3ターンという短い間隔のディスペル、瀕死時の霹靂一閃による高ダメージが特徴的なキャラ。
【グラブル】「因果の匂い、果ての空」が更新されたので、追加された内容を見ていきます。後半に進めるようになり、これで「胡蝶しのぶ」を加入させることが可能に。
グラブル】グラフェス2020DAY2のゲーム内情報まとめ。年末年始の新キャラは「フィルレイン」「サンダルフォン(アナザー)」、新しい十二神将「シャトラ」。1月の最終上限解放は「ヴァジラ」。そして今回もあのルーレット等々。
グラブル】グラフェス2020DAY1のアップデート情報まとめ。十天衆の上限解放「限界超越」の実装が判明。今年の年年歳歳はPREMIUM、報酬にはRキャラのビカラちゃん。等々
【グラブル】ドロップUPキャンペーンが開催されシヴァHL等のクエストからのドロップ美味しいので確認。今回で2回目の開催で期間は11日。期間中は紫箱のドロップや、自発者はドロップが倍となるイベント。
【グラブル】コラボ「鬼滅の刃 因果の匂い、果ての空」が開催されたので、キャラや報酬等を見ていきます。「炭治郞・禰豆子・善逸・伊之助」はディスペル、「煉獄」さんは極大奥義やファランクス持ちと使い易い感じ。そして「冨岡」さんはエレメントも売却も出来ない仕様。
【グラブル】コラボ「鬼滅の刃 因果の匂い、果ての空」の予告内容から加入キャラや召喚石等を見ていきます。加入キャラは「炭治郞・禰豆子・善逸・伊之助」が4人で1キャラ、さらに「煉獄」さんと「しのぶ」さんの計3キャラ。召喚石は「義勇」さん。
【グラブル】「レプリカルド・サンドボックス」が「アーカルムの転世」に追加されたので内容や入手アイテムについて。新たな武器「新世界の礎」を目標に周回していくことになるけど、EXスキル付きの「シュヴァ剣」も欲しくなっていたりする。
【グラブル】闇SSRキャラ「メルゥ(最終上限解放)」の性能について。「ワイルドフロウ」や「インペリテリ」が強化され耐久性能がかなり高くなりました。しかも強化効果は「戦士の猛り」で「無効されない」ので場持ちが良いです。
【グラブル】PROUD「伝説の戦騎獣(クフア・タイカ)」を火マグナ編成でフルオート攻略したので編成や内容。バトルは1戦で敵は「護りし者クー・ケオロエワ」。弱体効果が効かず、敵は「TA確率UP」「風属性追撃」を付与して襲いかかってくる。(パリウリ・パラライハ)