『エクス・イフリート神滅戦』が開催されているので、報酬や内容などについてまとめていきます。(2023年12月開催)
『神滅戦』が開催されましたね。
このイベントでは新たな『武器』や古戦場以外で効果を発揮する『大事なもの』を入手することが可能となっています。
初の『神滅戦』は『エクス・サジタリウス』から始まり、その後は『エクス・ウォフマナフ』『エクス・コキュートス』と開催されてきました。
2023年12月の今回は『エクス・イフリート』と戦うことになります。
初めて倒した時に『大事なもの:赫焔灯す菩薩の印章』を入手となります。
イベントクエストをクリアすることで「大事なもの経験値」「天恵」を獲得することができます。この「大事なもの経験値」を集めることで『赫焔灯す菩薩の印章』が強化されていきます。また、『神滅戦』を有利に進めることができるシステム「神滅の契り」も「天恵」により強化することができます。
そして新たな武器は『六道神器』シリーズで、『エクス・イフリート神滅戦』では『神尽エクス・ミトラカルナ』を入手できます。
○報酬
・大事なもの『赫焔灯す菩薩の印章』
・六道神器シリーズ『神尽エクス・ミトラカルナ』
・『刻の流砂』
・『覚醒の宝珠』や『ダマスカス骸晶』等
『赫焔灯す菩薩の印章』
・『エクス・イフリート』を初めて倒した時に入手となります。
・『赫焔灯す菩薩の印章』は火属性キャラが強化される『大事なもの』で、Lvを上げることで強化効果が増えていきます。
『神尽エクス・ミトラカルナ』
・『神滅戦』では撃滅戦の六道武器のような『六道神器』シリーズを入手でき、『エクス・イフリート神滅戦』では『神尽エクス・ミトラカルナ』を入手できます。
・入手にはイベントトレジャー交換や『エクス・イフリート』からのドロップです。
・第1スキルは六道武器と同じEX攻刃「灼滅の覇道」、第2スキルは主人公のみで自分がトリプルアタック発動時に火属性キャラに火属性攻撃UP(累積》される「赫灼菩薩の神性」です。
・またエニアドシリーズなどと同じく「覚醒」も可能です。
『刻の流砂』
・『ルシフェル』や『バハムート』などの限界超越や『十賢者』の最終上限解放などに必要な『刻の流砂』を1つだけ入手できます。
・入手方法は『Lv100エクス・イフリート』討伐時の称号『煉獄の焔を司りし神躯を滅せし者』の報酬になっています。
〇イベントの構成
・シングルバトル「眷属との戦い」
▶VERY HARD,EXTREME
・シングルバトル「神滅戦」
▶Lv80~150
それでは2023年12月開催の新イベント『エクス・イフリート神滅戦』についてです。
『エクス・イフリート神滅戦』について(2023年12月開催)
開催期間
の報酬や内容のまとめ。5.jpg)
| 2023/12/7 17:00 ~ 2023/12/13 16:59 |
神滅の契り
の報酬や内容のまとめ。6.jpg)
イベントクエストクリアで入手できる「天恵」を消費することで、効果を解放していきます。
効果の種類は「恵玉」「覇玉」の2種です。
またLv制になっていて、全ての「恵玉」を解放することで次のLvを解放することで可能となります。
「天恵」を消費することで一定確率で解放となり、失敗した場合は次の解放時に確率が上昇します。
『神滅の契り』の効果
| 攻撃力+25% | D上限+10% | HP+25% |
| 渾身Lv2 | 防御+25% | バリア2000 |
| DA確率+20% | TA確率+20% | 通常与ダメ+50000 |
| 再生1000 | 回復上限+10% | 奥義D+20% |
| 奥義D上限+10% | 奥義与ダメ+100000 | アビD+150% |
| アビD上限+50% | EXP大事なもの+30% | 水/渦潮/霧氷+30% |
| 海神方陣+30% | 弱体無効1回 |
神滅戦の限定アイテム等
大事なもの『赫焔灯す菩薩の印章』
の報酬や内容のまとめ。7.jpg)
| 入手方法 | 『エクス・イフリート』の初倒討伐時。 |
Lvを上げることで強化効果が増えていきます。Lvを上げるには『エクス・イフリート』討伐時に得られる「大事なもの経験値」を集める必要があります。
『赫焔灯す菩薩の印章』Lvによって得られる効果
| Lv | 効果 |
| 1 | 風属性ダメージ軽減+5% |
| 2 | 防御力+3% |
| 3 | ダブルアタック確率+3% |
| 4 | 回復上限+3% |
| 5 | 弱体耐性+3% |
| 6 | 防御力+3% |
| 7 | トリプルアタック確率+3% |
| 8 | 回復上限+3% |
| 9 | 弱体耐性+3% |
| 10 | 弱体成功率+5% |
「決戦!星の古戦場」では効果が適用されません。
また、今後の開催でLvの上限解放がアナウンスされています。
六道神器『神尽エクス・ミトラカルナ』
の報酬や内容のまとめ。8.jpg)
| 入手方法 | 『エクス・イフリート』からドロップ。 |
| イベントトレジャー交換(在庫:4)。 |
・第1スキルは六道武器と同じEX攻刃「灼滅の覇道」、第2スキルは主人公のみで自分がトリプルアタック発動時に火属性キャラに火属性攻撃UP(累積》される「赫灼菩薩の神性」です。
・またエニアドシリーズなどと同じく「覚醒」も可能です。覚醒は「攻撃」と「特殊」で必要な素材は『エクス・イフリートの真なるアニマ』です。
| 武器 | 神尽エクス・ミトラカルナ |
| シリーズ | 六道武器 |
| 最大Lv | 150 |
| 属性 | 火 |
| 武器種 | 短剣 |
| HP | 267 |
| 攻撃力 | 2697 |
| 奥義 | 焔光焼尽++ |
| 効果 | 火属性ダメージ(特大)/敵の全ての攻撃を回避(1回)/味方全体の連続攻撃確率UP(累積) |
| スキル | 灼滅の覇道 |
| 効果 | 火属性キャラの攻撃力上昇(特大) |
| スキル | 赫灼菩薩の神性 |
| 効果 | 自分がトリプルアタック発動時、火属性キャラに火属性攻撃UP/与ダメージ上昇(累積) ◆メイン装備時/主人公のみ |
『神尽エクス・ミトラカルナ』の4凸素材
の報酬や内容のまとめ。.jpg)
| 必要トレジャー | 個数 |
| エクス・イフリートの真なるアニマ | 20 |
| ゼノ・イフリートの真なるアニマ | 20 |
| シヴァのマグナアニマ | 10 |
| 赤星の輝き | 30 |
| 覇者の証 | 20 |
| 火のプシュケー | 10 |
『刻の流砂』
の報酬や内容のまとめ。9.jpg)
| 入手方法 | 『Lv100エクス・イフリート』討伐時の称号『煉獄の焔を司りし神躯を滅せし者』。 |
イベントクエスト
の報酬や内容のまとめ。10.jpg)
はじめに「眷属との戦い」で「天恵」を集めることになり、溜まると『エクス・イフリート』が解放されます。
『エクス・イフリート』はLv80から挑戦可能となり、クリア毎に5Lv上昇した敵と戦うことが可能となります。『エクス・イフリート』の最大Lvは150となっていて、一度クリアしたレベルにも挑戦可能です。
シングルバトル:眷属との戦い
| VERY HARD | |
![]() | |
| クエスト | 火の眷属 Lv60 |
| 敵 | Lv60 ボルケーノタンク Lv60 ラーヴァシード |
| 属性 | 火 |
| 消費AP | 20 |
| EXTREME | |
![]() | |
| クエスト | 火の眷属 Lv75 |
| 敵 | Lv75 フレイムドレイク |
| 属性 | 火 |
| 消費AP | 30 |
シングルバトル:神滅戦
| 神滅戦 | |
![]() | |
| クエスト/敵 | Lv80 エクス・イフリート Lv85 エクス・イフリート Lv90 エクス・イフリート Lv95 エクス・イフリート Lv100 エクス・イフリート Lv105 エクス・イフリート Lv110 エクス・イフリート Lv115 エクス・イフリート Lv120 エクス・イフリート Lv125 エクス・イフリート Lv130 エクス・イフリート Lv135 エクス・イフリート Lv140 エクス・イフリート Lv145 エクス・イフリート Lv150 エクス・イフリート |
| 属性 | 火 |
| 消費AP | 50 |
の報酬や内容のまとめ。4.jpg)
トレジャー交換や武器の強化に必要なアイテム『炎金環』『燼熱の煌角』『焔華座の花弁』は、主に『エクス・イフリート』を周回して集めることになります。
各種アイテムトレジャー交換
の報酬や内容のまとめ。11.jpg)
| トレジャー交換 | ||
| アイテム名 | 交換に必要アイテム | 在庫 |
| 神尽エクス・ミトラカルナ | 炎金環:20/30/40/60 燼熱の煌角:10/20/30/50 焔華座の花弁:5/10/20/30 | 4 |
| 猛火の耳飾り | 炎金環:60 燼熱の煌角:30 焔華座の花弁:20 | 1 |
| 栄冠の指輪 | 炎金環:20 燼熱の煌角:10 焔華座の花弁:5 | 3 |
| 覇業の指輪 | 炎金環:40 燼熱の煌角:20 焔華座の花弁:10 | 3 |
| 至極の指輪 | 炎金環:60 燼熱の煌角:30 焔華座の花弁:20 | 1 |
| 覚醒の宝珠・紅玉 | 炎金環:40 燼熱の煌角:30 焔華座の花弁:15 | 1 |
| 覚醒の宝珠・蒼碧 | 炎金環:40 燼熱の煌角:30 焔華座の花弁:15 | 1 |
| 覚醒の宝珠・黄金 | 炎金環:40 燼熱の煌角:30 焔華座の花弁:15 | 1 |
| エリクシールハーフ | 炎金環:10 | 75 |
| エリクシールハーフ | 燼熱の煌角:5 | 75 |
| ソウルシード | 炎金環:4 | 100 |
| ソウルシード | 燼熱の煌角:2 | 100 |
| 火晶のエレメント(10個) | 炎金環:20 燼熱の煌角:10 | 10 |
| 短剣のエレメント(10個) | 炎金環:20 焔華座の花弁:10 | 10 |
| ダマスカス骸晶 | 炎金環:40 燼熱の煌角:20 焔華座の花弁:10 | 3 |
| 火の光輪 | 炎金環:30 燼熱の煌角:20 焔華座の花弁:5 | 4 |
| 火のクリスタル | 炎金環:20 燼熱の煌角:10 | 5 |
| ラジエルの書・金 | 炎金環:40 燼熱の煌角:20 焔華座の花弁:10 | 1 |
| 共闘素材セット | 炎金環:40 燼熱の煌角:20 焔華座の花弁:10 | 3セット |
| 揺らめく魂セット | 炎金環:60 燼熱の煌角:30 焔華座の花弁:20 | 1セット |
| 玉鋼 | 炎金環:60 燼熱の煌角:30 焔華座の花弁:10 | 1 |
| 月光晶 | 炎金環:40 燼熱の煌角:20 焔華座の花弁:10 | 1 |
まとめ
☆新イベント『エクス・イフリート神滅戦』でした。
☆古戦場以外で効果を発揮する火属性キャラを強化する『赫焔灯す菩薩の印章』を確実に入手し強化しておきたいですね。
☆新武器の『神尽エクス・ミトラカルナ』は攻撃覚醒1本と特殊覚醒4本を確保していきたいところです。
画像引用元:グランブルーファンタジー



の報酬や内容のまとめ。1.jpg)
の報酬や内容のまとめ。2.jpg)


2-375x581.jpg)