PROUD「世界の意思を問え(Lv150コスモス)」をゼウス編成(ティコ先生やフュンフちゃん)で攻略をしてきたので、編成やバトルの内容をまとめていきます。
「世界の意思を問え」は8周年シナリオイベント「星のおとし子、空のいとし子」、その「空の未来編」で登場した難易度PROUDです。 このPROUDでは本イベント中の重要キャラである、調停者という存在「コスモス」との戦いとなります。
「星のおとし子空のいとし子」の3つあるPROUDは全て敵の属性が違っていて、「コスモス」戦は無属性となっています。 また、「空の未来編」でPROUD「世界の意思を問え」が追加されましたが、星の遺物編PROUD「下されし神託(Lv150星の記憶に刻まれし黒紫の翼)」、覇空戦争編PROUD「獣の意識を支配せし咆哮(Lv150アジ・ダハーカ)」にも引き続き挑戦可能です。
今回は、PROUD「世界の意思を問え」をゼウス編成で倒してきました。
○PROUD「世界の意思を問え」
・バトルは1戦。
・敵は無属性「Lv150コスモス」。
○「Lv150コスモス」
・通常攻撃は単体。
・攻撃属性はランダム。
・PROUD恒例のOD時にCT最大。
・特殊行動のタイミングはHP75%、50%、25%。
・特殊技「デュアルクライ」は、全体にランダム属性3倍ダメージ、そしてコスモスに「高揚」「攻撃力UP」「防御力UP」の付与。
・特殊技「アジャストヘイロー」は、コスモスに「幻影」「トリプルアタック確率UP」の付与。
・特殊技「スウィープ・デトネーション」は、ランダムに15回風/土/水/火/属性ダメージ、そして被ダメージしたキャラに「強化効果消去」、「強圧」の付与。
★無属性の敵なので、被ダメージが多くなりがち。ただ破局のようなものは無いので安心。
○挑戦した編成
・メインを「ベルゼバブ」、サポーターを「ゼウス」にしたゼウス編成。
・ジータちゃんは「ヴァイキング」。
・キャラは「マキラ(クリスマス)」「フュンフ」「ティコ」。サブに「ガイゼンボーガ」
☆PROUD「下されし神託」と同じキャラ編成。ここもティコ先生に癒やされながら進んでいきます。
☆それではPROUD「世界の意思を問え」について、まとめていきます。
PROUD「世界の意思を問え」をゼウス編成で攻略(Lv150コスモス)
PROUD「世界の意思を問え」
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント).jpg)
| 「世界の意思を問え」 |
| 消費AP:初回クリアまで0で挑戦可能。クリア後は消費AP50。 |
| ○初回報酬 「宝晶石:50個」 「碧空の結晶:1個」 「光の戦貨:200」 |
☆通常のドロップには「プライマル・レガシー」や「討伐章」等。
編成
ジータちゃん
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)19.jpg)
| ・ジョブ | ヴァイキング | |
| ・アビリティ | ||
| ミゼラブルミスト | ヴィンランド | ヨムスボルグ |
マキラ(クリスマス)
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)19.jpg)
| 奥義 | ||
| 天鳥行空+ | 光属性ダメージ(特大)/味方全体にストレングス効果/バリア効果 ◆光慧状態の敵に光属性追加ダメージ | |
| アビリティ | ||
| 浮聖雪響+ | 敵に光属性ダメージ/光慧効果 ◆使用する度に攻撃回数UP(最大5回) | 5ターン |
| 鳥風弄月+ | 敵全体に光属性ダメージ/闇属性攻撃DOWN/光属性防御DOWN ◆2回発動で連続攻撃確率DOWN/3回でスロウ効果追加 | 6ターン |
| 飛鳥竜文 | 光属性キャラ単体に鳥神の鼓舞効果 ◆鳥神の鼓舞が付与されている場合、HP回復/弱体効果が全回復 | 10ターン |
フュンフ
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)20.jpg)
| 奥義 | ||
| 超!必殺技!! | 光属性ダメージ(特大)/強化効果を1つ無効化/スロウ効果/闇属性攻撃DOWN/連続攻撃確率DOWN | |
| アビリティ | ||
| サンシャイン++ | 味方全体のHPを回復/活性効果/ストレングス効果 | 5ターン |
| ブレッシングオブライト++ | 味方全体の弱体効果をすべて回復/弱体耐性UP | 6ターン |
| リーインカーネイション | 味方単体に魔力の奔流効果 | 16ターン |
| 五神の慈しみ | 味方全体を復活/HP全回復/ガッツ効果 ◆再使用不可 | 使用可能:10ターン後 |
ティコ
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)21.jpg)
| 奥義 | ||
| オペラチオーネ・プルガトリオ+ | 光属性ダメージ(特大)/光属性キャラにワクチン効果(ターン終了時に弱体効果を全て回復) | |
| アビリティ | ||
| アネステジア+ | 光属性キャラを特殊強化(攻防UP)/ターンダメージを軽減 | 12ターン |
| イニエツィオーネ+ | 敵全体に光属性ダメージ/自分の回復性能UP/即座に奥義発動可能 | 9ターン |
| アシステンツァ | 集中治療状態になりターン終了時に光属性キャラのHPを回復/弱体効果を1つ回復 ◆集中治療中通常攻撃をしない/再使用で解除 | 0ターン |
召喚石
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)23.jpg)
| ベルゼバブ | カグヤ | 黒麒麟 | |
| テュポーン | バハムート | ||
| ジ・オーダー・グランデ | ザ・スター | ||
☆サポーターには「ゼウス」。
武器
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)18.jpg)
| サティフィケイト | 絶対否定の剣 | エデン | エデン |
| 真・道天浄土 | 永遠の知識求むる竪琴 | サティフィケイト | |
| ロンゴミニアド | エデン | オーラフラジェルム |
(エデンの予測変換が”エデソ”に侵蝕されている)
Lv150 コスモス
戦闘①:戦闘開始
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)1.jpg)
☆空の未来編PROUD「世界の意思を問え」の「LV150 コスモス」をゼウス編成で討伐していきます。
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)2.jpg)
☆敵からの通常攻撃は、ランダム属性で単体となっています。
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)3.jpg)
☆またPROUD恒例のOD突入でCT最大もあります。
戦闘②:特殊技「スウィープ・デトネーション」(CT最大で発動)
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)4.jpg)
☆CT最大で特殊技「スウィープ・デトネーション」が発動します。
| 「スウィープ・デトネーション」 |
| ランダムに15回風/土/水/火/属性0.3倍ダメージ/全体に強化効果消去/強圧(弱体効果は被ダメージしたキャラに付与) |
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)5.jpg)
☆ランダム属性による攻撃で、1撃あたり約1000ほどのダメージです。
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)6.jpg)
☆強化効果消去も厄介です。強圧についてはフュンフちゃんもティコ先生もいるので問題なし。
戦闘③:特殊行動「デュアルクライ」(HP75%で発動)
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)7.jpg)
☆HP75%で特殊行動「デュアルクライ」が発動します。
| 「デュアルクライ」 |
| 全体にランダム属性3倍ダメージ/自身に高揚/攻撃力UP/防御力UP |
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)8.jpg)
☆ランダム属性なので、ここは土属性となり味方全体に約8000のダメージです。
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)9.jpg)
☆高揚が付与されるので、次のCTによる特殊技が直ぐ来てしまうので、ディスペルをしておきたい。
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)10.jpg)
☆また途中でCTにより再びこの技を受けてしまい、その時は水属性で2万という大ダメージでした。
戦闘④:特殊行動「アジャストヘイロー」+真の力(HP50%で発動)
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)11.jpg)
☆HP50%で特殊行動「アジャストヘイロー」の発動と、真の力の解放がされます。
| 「アジャストヘイロー」 |
| 自身に幻影/トリプルアタック確率UP |
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)12.jpg)
☆最近のPROUDと比べると大人しめに感じる特殊技。
戦闘⑤:特殊行動「スウィープ・デトネーション」+真の力(HP25%で発動)
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)13.jpg)
☆HP25%では特殊行動「スウィープ・デトネーション」の発動です。
| 「スウィープ・デトネーション」 |
| ランダムに15回風/土/水/火/属性0.3倍ダメージ/全体に強化効果消去/強圧(弱体効果は被ダメージしたキャラに付与) |
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)14.jpg)
☆ここでは1発辺り約1500ほどのダメージでした。
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)15.jpg)
☆弱体効果はフュンフちゃんで回復。 ☆このあとOD突入によるCT最大になったので、テュポーンでCTリセットして戦っていきます。
戦闘⑥:討伐完了
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)16.jpg)
☆途中「デュアルクライ」で大ダメージを受けましたが、それ以外は特に危ないところもなく、PROUD「世界の意思を問え」をクリアです。
戦闘結果
」をゼウス編成で討伐。(星のおとし子、空のいとし子 2022年2月周年シナリオイベント)17.jpg)
☆初回報酬以外のドロップは「プライマル・レガシー」や「討伐章」「エンジェル関係」という感じです。
☆「プライマル・レガシー」については大体7~6個ぐらい毎回ドロップとなります。
☆どれも他のPROUDと同じですね。
まとめ
☆こんな風にPROUD「世界の意思を問え」をゼウス編成で攻略しました。
☆「星のおとし子、空のいとし子」のPROUDは「星の遺物編」の「下されし神託」が、攻撃力も高く破局もあることから強く感じる結果となりました。
☆「コスモス」は何か力を抑えているような感じもしますね。去年の周年イベントの「ディアスポラ」が高難度に追加されることから、「コスモス」についても同じ難易度に追加される気がするので、ホントの戦いはそっちとなりそうです。
○ここ最近のシナリオイベントPROUD↓
【グラブル】PROUD「辛口美食家を唸らせろ!」を土マグナ編成で攻略したので編成や内容まとめ。バトルは1戦で「Lv150らぁめん三騎士」。ここ最近のシナリオイベントPROUDよりも敵の火力は低めな感じ。(カシウスのらぁめん旅行記)
画像引用元:グランブルーファンタジー
-375x559.jpg)
.jpg)