• 2020年4月5日
  • 2021年10月30日

【グラブル】六竜討伐戦「碧」ワムデュスを土属性ティターン編成で討伐したので編成や内容を見ていきます。編成にはカイム君を入れたハイランダーな感じ(ただし、そこまで武器にこだわって無い)。高揚でCTの溜る速度が早くなるので水着ヴィーラで対応。防御関連は水着ブローディア、弱体回復や味方強化はマキラで。

6周年で新しく実装された「六竜討伐戦」、今回は水属性【六竜討伐戦「碧」】のワムデュスを土属性ティターン編成(神石)で攻略してきたのでまとめていきます。(カイム君をいれた”なんちゃって”ハイランダー)前回の土マグナはこっち↓【グラブル】六竜討伐戦「碧」ワムデュスを土属性マグナ編成で討伐したので編成や内容を見ていきます。アビサル・トラジェディーの為にクリアしたい。敵としては火力が高く弱体も麻痺、水牢、衰弱で行動制限がかかり、他にも高揚でCTの溜る速度も早くなるのでディスペル・スロウ・グラビティが必要。今回は水着ブローディアや水着ヴィーラそしてマキラに頑張ってもらいました。六竜討伐戦はリンドブルムHLと共に同時に実装された「ドラゴニックウェポン」の5凸に必要なトレジャーを入手することができるクエストです今回の六竜討伐戦「碧」では水属性武器「ドラゴニックバスター」の強化(5凸)に必要なトレジャー「アビサル・トラジェディー」を入手することができます。「アビサル・トラジェディー」は六竜討伐戦でもなくてもトレジャー交換でも入手出来ますが、要求される素材が、「祖なる欠片」が100個「水晶のエレメント」が100個コレが15セット必要となり負担が大きいので、六竜討伐戦の方で集めていきたいところですね。そして六竜討伐戦は全ての属性合わせて1日/2回までのクエストとなります。なので日々クリアしていくことが大事ですね。このクエストもリンドブルムHL同様にバトルシステムVer2に対応したクエストです。〇バトルシステムVer2・敵が特殊行動をする前にHPゲージの下に行動表示がされる。・キャラ毎にガード機能があり、ガードすることでダメージを軽減できる。ただし行動するターンは攻撃とアビリティ使用が不可・チェインバーストは専用のゲージがMAXになった時のみ発動。六竜討伐戦「朱」と「翠」に続き今回の「碧」に挑戦した感じですが、風属性のイーウィヤよりもさらに攻撃力の高く感じます。特殊技に関しても他も六竜同様に高火力そして弱体効果の付与をしてくるので注意が必要な敵です。流石にイーウィヤの様に即死はありませんが、特殊行動によって付与される衰弱によって戦闘行動が不能になり、この状態になるとガードも不能となるので敵の特殊技で壊滅的なダメージを負ってしまうことになります。中でもHP40%を切る時には敵の弱体効果のリセットされます。リセットされること自体は再度弱体化させればいいのですが、HP40%を何もダメージカット手段無しで「攻撃」で超えてしまうと数万ダメージを多段で喰らってしまうので、ワムデュス場合はここが一番危険なタイミングとなると思います。★注意が必要とは言っても、行動が大体分かっていれば難易度は激減するものです。先ずは行動を見ながらクリアしてみることが一番。六竜討伐戦関係の難易度は・リンドブルムHL(ソロ)・六竜討伐戦「朱」・六竜討伐戦「翠」・六竜討伐戦「碧」NEW上から順に優しく、一番新しいクエストが難易度が難しいです。今後実際される六竜討伐戦も同じことになる気がしますね。そして今回挑戦した編成は両面ティターンのティターン(神石)編成です。ただそれに加えてサブにカイムを編成したハイランダー編成でもあります。賢者のカイム君を加入させたので、ハイランダー風の編成をしてみようと思ったのでちょっと挑戦してみました。ただ”なんちゃって”ハイランダーなので多分普通に編成した方がマシな気がします。ジョブやキャラについては、先ずジータちゃんはランバージャックです。ホントに便利なジョブです。キャラに関してバトルメンバーは水着ヴィーラ・マキラ・水着ブローディアで、サブにはクリスマスナルメアとカイムで挑戦しました。(水着&干支&水着という限定キャラ編成)ヴィーラはスロウ・ディスペル、マキラは全体強化とオールポーション生成、ブローディアはかばうと防御。カイムは装備している武器が全て違う場合に攻撃・防御・ダメージ上限UP。武器に関してはカイムの効果を得るために全てバラバラの武器を装備しています。○戦闘面で思ったのは、・高揚による特殊技が連発されるの危険なのでディスペルが重要。・他の六竜よりも40%の形態変化時には注意が必要。2万台のダメージが多段するので要注意。・特殊技には基本ガードさえして↑の対処をすれば安定する。それでは本題です。

  • 2020年4月5日
  • 2021年10月30日

【グラブル】終焉ノ刻「アスタロト」を闇マグナ編成(サポーター無しの片面)でフルオートによるソロ討伐。シス君は通常攻撃、シャレムちゃんは奥義でアスタロトのHPをいい感じで削ってくれる。ビカラちゃんも回避UPや奥義ゲージ上昇量UPでみんなをサポート。ジータちゃんはやっぱりランバージャック。

共闘クエスト「終焉ノ刻」のアスタロト攻略を闇属性マグナ編成でフルオートでソロ討伐してきたのでまとめていきます。ということで闇マグナでアスタロトに挑戦です。今回の闇で5属性目のフルオートソロ討伐です。残りの土マグナも後で挑戦していこうと思います。闇属性で挑戦なのでビカラちゃんを問答無用で編成して戦っていきます。編成についてはサポーター無しでセレスト・マグナをメインにした片面闇マグナ編成。ジータちゃんはランバージャック。キャラはシスとヘレル・ベン・シャレムとビカラです。主に火力はシス君が1人で2人分以上の働きをしてくれます。シャルちゃんも奥義では追撃合わせるとシス君を軽く超える火力です。ビカラちゃん自身はダメージが低めですが干支バフや回避時のダメージ・ディスペルで支援してくれます。武器については6周年で貰えたLv200とスキルLv20のセレストクロー・マグナ。他にはアビススパインを装備して奥義で火力を出していきます。○戦闘について・特殊技の「終焉」は対象に10万以上のダメージを受けてしまいますが、シス君の敵対心と幻影や回避でノーダメージで過ごすことができます。・ヘルマニビス奥義の連続攻撃確率UPとビカラちゃんの干支バフで奥義ゲージを上昇させ、奥義主体で戦っていきます。・回復できる効果はランバージャックの「木こりのうた」だけですが、ビカラちゃんによって回避率上昇や元から回避するシス君により被ダメージ自体がかなり抑えられるので、HPの維持は問題ありません。それでは本題です。

  • 2020年4月3日
  • 2021年10月30日

【グラブル】終焉ノ刻「アスタロト」を水マグナ編成(サポーター無し)でフルオートによるソロ討伐。やっぱりこの手の戦いはリリィちゃんとエウロペ姫のおかげで安定した討伐。弱体成功率もランバージャックに持たせたダンテ・アリギエーリでそこそこな命中率。

共闘クエスト「終焉ノ刻」のアスタロト攻略を水属性マグナ編成でフルオートでソロ討伐してきたのでまとめていきます。水有利古戦場も近くなってきたので様々な編成を試しているこの頃。今回はリヴァイアサン・マグナ片面のみでアスタロトを討伐してきました。戦闘自体は特に問題無く時間内に討伐可能です。ただ最後の終焉についてはそのまま受けるしかないです。弱体関係もメインに装備したダンテ・アリギエーリの弱体成功UPのおかげで効きやすいですし。編成についてはサポーター無しでリヴァイアサン・マグナをメインにした片面水マグナ編成。ジータちゃんは安定のランバージャックで、キャラはカトル・リリィ・エウロペそしてサブにはシルヴァです。武器はについて6周年で貰えたLv200とスキルLv20のリヴィアンゲイズ・マグナ、他にはテュロスビネットですね。○戦闘について・特殊技の「終焉」により確実に一人ずつやられていくけど、サブからでたシルヴァさんの奥義バーストで2回目の終焉が来る前に倒せる。・カトルの奥義による連続攻撃確率UPで奥義ゲージを上昇させ、奥義主体で戦っていく。・回復アビリティが使えなくても、リリィやエウロペのような回復アビリティ以外による回復でHPの維持。終焉はフルオートなので狙って回避することがほぼ不可能ですが、倒しきれるので問題ありません。水属性はリリィとエウロペのおかげで安定感が良いですね。○英雄武器に必要な「アスタロトのアニマ」入手を片手間に行える・アスタロトのアニマは英雄武器に必須となるエンブレムの作成に必要となります。・今回使ったランバージャックの英雄武器も4月の終わりには実装されるので集めておきたいですね。それでは本題です。

  • 2020年4月3日
  • 2021年10月30日

【グラブル】六竜討伐戦「碧」ワムデュスを土属性マグナ編成で討伐したので編成や内容を見ていきます。アビサル・トラジェディーの為にクリアしたい。敵としては火力が高く弱体も麻痺、水牢、衰弱で行動制限がかかり、他にも高揚でCTの溜る速度も早くなるのでディスペル・スロウ・グラビティが必要。今回は水着ブローディアや水着ヴィーラそしてマキラに頑張ってもらいました。

6周年で新しく実装された「六竜討伐戦」、今回は水属性【六竜討伐戦「碧」】のワムデュスを土属性マグナ編成で攻略してきたのでまとめていきます。六竜討伐戦はリンドブルムHLと共に同時に実装された「ドラゴニックウェポン」の5凸に必要なトレジャーを入手することができるクエストです今回の六竜討伐戦「碧」では水属性武器「ドラゴニックバスター」の強化(5凸)に必要なトレジャー「アビサル・トラジェディー」を入手することができます。「アビサル・トラジェディー」は六竜討伐戦でもなくてもトレジャー交換でも入手出来ますが、要求される素材が、「祖なる欠片」が100個「水晶のエレメント」が100個コレが15セット必要となり負担が大きいので、六竜討伐戦の方で集めていきたいところですね。そして六竜討伐戦は全ての属性合わせて1日/2回までのクエストとなります。なので日々クリアしていくことが大事ですね。このクエストもリンドブルムHL同様にバトルシステムVer2に対応したクエストです。〇バトルシステムVer2・敵が特殊行動をする前にHPゲージの下に行動表示がされる。・キャラ毎にガード機能があり、ガードすることでダメージを軽減できる。ただし行動するターンは攻撃とアビリティ使用が不可・チェインバーストは専用のゲージがMAXになった時のみ発動。六竜討伐戦「朱」と「翠」に続き今回の「碧」に挑戦した感じですが、風属性のイーウィヤよりもさらに攻撃力の高く感じます。特殊技に関しても他も六竜同様に高火力そして弱体効果の付与をしてくるので注意が必要な敵です。流石にイーウィヤの様に即死はありませんが、特殊行動によって付与される衰弱によって戦闘行動が不能になり、この状態になるとガードも不能となるので敵の特殊技で壊滅的なダメージを負ってしまうことになります。中でもHP40%を切る時には敵の弱体効果のリセットされます。リセットされること自体は再度弱体化させればいいのですが、HP40%を何もダメージカット手段無しで「攻撃」で超えてしまうと数万ダメージを多段で喰らってしまうので、ワムデュス場合はここが一番危険なタイミングとなると思います。六竜討伐戦関係の難易度は・リンドブルムHL(ソロ)・六竜討伐戦「朱」・六竜討伐戦「翠」・六竜討伐戦「碧」NEW上から順に優しく、一番新しいクエストが難易度が難しい印象です。ワムデュスの後だと「朱」ウィルナスが可愛く思える強さ。そして今回挑戦した編成は両面ユグドラシル・マグナの土マグナ編成です。ジョブやキャラについて。ジータちゃんはランバージャックです。キャラに関しては水着ヴィーラ・マキラ・水着ブローディアで挑戦しました。(水着&干支&水着という限定キャラ編成)ヴィーラはスロウ・ディスペル、マキラは全体強化とオールポーション生成、ブローディアは防御。武器に関してはマグナⅡ関連(ニーベルン・ホルン、クリンゲ)を主に装備にしています。○戦闘面で思ったのは、・グラビティでCTを増やしても高揚により意味が無くなってしまうのでディスペルが要。・他の六竜よりも40%の形態変化時には注意が必要。・特殊技には基本ガード。それでは本題です。

  • 2020年4月1日
  • 2021年10月30日

【グラブル】2020エイプリルフールイベント「深い闇」が開催されて、新しい「るっ!」風なスキンが追加されたので見ていきます。ちなみにモニカとセルエルは安定の「るっ!」,ロボミは普通にカッコイイ。

4月1日ということはエイプリルフール。2020年グラブルのエイプリルフールは「オイラァァ」という声が響き渡る「深い闇」です。イベントページのビィ圧がとてつもない感じ。そしてマッチョなビィ君と戦うイベントですね。今までもこのビィ君とはエイプリルフールの時に戦う機会がありましたね。ちなみに去年はナゾブルでウィンドラビットを装備したりしてました。このエイプリルフールイベント?「深い闇」は開催される度に新しい4コマの「ぐらぶるっ!」風のスキンが追加されてきました。そして今回も新たなスキンも追加されました。

  • 2020年4月1日
  • 2021年10月30日

【グラブル】終焉ノ刻「アスタロト」を火マグナ編成(サポーター無し)でフルオートによるソロ討伐。滅尽状態のムゲン君で敵のHPを削っていくスタイルで、火付け役は水着ベアトリクス。

共闘クエスト「終焉ノ刻」のアスタロト攻略を火マグナ編成ソロ討伐してきたのでまとめていきます。この間登場した火属性SSレアのムゲン君を加えてアスタロトに火属性マグナ編成での挑戦です。前にアグニス編成でアスタロトのフルオートによるソロ討伐を行いましたが、今回はマグナです。〇アグニス編成↓【グラブル】終焉ノ刻「アスタロト」を火属性編成でフルオートによるソロ討伐(サポーター無し片面アグニス)。再生・吸収ができる虚ろな楔槍やアテナによる自動発動テトラドグマがオート周回で特に便利で強い。アニラも干支バフやバリアも貼れることから火属性による周回は楽。ちなみに討伐までは約25分かかりました。ちなみに敵のHPのほとんどはムゲン君に削ってもらいました。○編成について●アニラ・干支バフで攻撃UPと連撃率の補強。そして属性攻防DOWN。●ムゲン・通常時は消去不可の強化効果をばら撒くサポーター。今回は最初の方から滅尽状態になってアタッカーとして敵のHPをゴリゴリ削ってもらいます。●水着ベアトリクス・ムゲン君の変身の為に直ぐ瀕死状態になる役なベアちゃん。だけど無駄に回復要素があるので実際にはムゲン君に続くアタッカー。〇武器に関してコロッサスケーン・マグナと夏ノ陽炎を編成する普通のマグナ。○戦闘面では・ムゲン君で2,3人分の火力は余裕で稼いでくれる。・後半はデバフリセットもあり弱体効き具合によっては少し不安定。・討伐時間的には余裕。フルオート周回のメリット★英雄武器には欠かせない「アスタロトのアニマ」入手を片手間に行える・アスタロトのアニマは英雄武器に必須となるエンブレムの作成に必要となります。・一つの英雄武器(ジョン・ドゥやヴァッサーシュパイアー)を全属性で作りたい場面が増えたので、アスタロトのアニマは数が必要。・2020/4月末にはランバージャックとキャバルリーの英雄武器もあるので、アニマの数は結構必要に。それでは本題です。

  • 2020年3月30日
  • 2021年10月30日

【グラブル】最終日の100連とスーパームックモードでのSSレアの引き具合⑧。「毎日最高100連ガチャ(最終日:2020/3/30)」レジェンドフェス中での100連はSSレアの期待も高く、ムックではSSレアを5個引くまで継続。そんな私はゴリラを引いて終わりました。(2020年 6th Anniversary)あと天井して「レイ」を加入させました。

天井してレイを取ったよ。ということで、6th Anniversaryキャンペーン(2020年3月)で「毎日最高100連ガチャ無料ルーレットキャンペーン」その最終日が遂に来ました。最終日は全員100連とスーパームックモードの確定です。そして開催されているのはレジェンドフェスなのでSSレアの期待値も高いです。ということで今回も6周年の無料ガチャキャンペーン最終日の100連とスーパームックモードで何を引けたか?を見ていきます。ついでに天井までしてきたので、天井するまでのSSレアの引き具合も合わせて見ていきます。〇今回の引いた記録は・2020/3/30(最終日)◆ガチャピン&ムックさんにはお世話になっております。

  • 2020年3月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】毎日最高100連ガチャでのSSRの引き具合⑦。(17日~20日目:2020/3/26-29)レジェンドフェスも始まりルーレット期間も残りわずか。(2020年 6th Anniversary)

6th Anniversaryキャンペーン(2020年3月)で「毎日最高100連ガチャ無料ルーレットキャンペーン」が行われています。レジェンドフェスも始まり無料ルーレットの期間も最後に近づいてるこの頃ですね。今回の引いたガチャ内容は・ランちゃんヴェイン君達の一部キャラがピックアップと+が確定・風ヨダ爺や風ヴィーラ達の一部のキャラ解放武器がLvとスキルLvがMAXで出現・レジェンドフェスそれにしても今回はガチャピンモードを引く回数がホントに多い。ということで今回も6周年の無料ガチャキャンペーンで何を引けたか?を見ていきます。〇今回の引いた記録は・2020/3/26~2020/3/29の4日分◆ガチャピン&ムックさんにはお世話になっております。それでは引いていきますが、引いた時に開催されているガチャ内容は上の通り・3/20はランちゃん達のピックアップ+確定・3/21,22は一部の武器がLvとスキルLvがMAXで出現・3/29はレジェンドフェス期間の最終日には全員が100連が確定しているのですが、いつもとは違いレジェンドフェスの期間中の100連となるので期待が高いですね。それではキャンペーン内容詳細からガチャで何が引けたか?を見ていきます。

  • 2020年3月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ソルジャーボウの入手方法や性能について。土属性EX攻刃な弓武器。第2スキルはクリティカル確率UPと敵対心DOWNで、珍しく解除されない効果。(スツルム&ドランク 傭兵お仕事帖)

イベント「スツルム&ドランク 傭兵お仕事帖」の武器「ソルジャーボウ」の性能や入手について見ていきます。スツルムとドランクのイベントで入手出来る武器「ソルジャーボウ」は土属性の弓武器ですね。傭兵的なイベントなので、入手できるものも傭兵チックなものですね。(もとい、まともな武器とも言える)いつも通りのシナリオイベントで手に入る武器なのでEX功刃枠とメイン装備に効果の発揮する武器です。〇ソルジャーボウの性能について・イベント特有のEX枠の武器。今回は土属性の弓武器。・第2スキルはクリティカル上昇と敵対心DOWN。・奥義の追加効果は自分にストレングス効果。☆第2スキルは珍しく解除がされない効果なので、性能は発揮しやすい。☆弓武器なのでハウンドドッグに装備して使ってみると、ふと思うことが......

  • 2020年3月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「疾風怒濤の傭兵コンビ」の入手や性能について。加護に獲得ルピが増えるという珍しい効果の土属性召喚石。召喚するとターン制の攻防DOWNを付与。ルピに関しては前に天干地支刀・申之飾の奥義やカルテイラで集めていた記憶が蘇りそう。(スツルム&ドランク 傭兵お仕事帖)

イベント「スツルム&ドランク 傭兵お仕事帖」の召喚石「疾風怒濤の傭兵コンビ」の入手方法や性能について見ていきます。スツルム&ドランクの傭兵コンビの土属性召喚石ですね。召喚をするとスツルムとドランクが登場して、2人の剣と魔法で攻撃してくれます。では性能について。・イベント召喚石なので攻撃力の上昇率が3凸でも50%と少し低め、だけど獲得ルピが増えるという珍しい加護効果。・召喚効果はダメージと攻防DOWN(3ターン)。☆攻撃の性能としては控えめですが、獲得ルピを増やすことができるのでゲーム開始時辺りのルピが不足している時にはちょうど良い感じかな?それでは召喚石「疾風怒濤の傭兵コンビ」の性能を見ていきます。