TAG

ネモネ

  • 2021年12月25日
  • 2021年12月30日

【グラブル】ドロップUPキャンペーン(グリームニル等の風属性)が開催されているので、ドロップ等の内容まとめ。7回目の開催も内容はいつも通り。今回は個人的は好きなキャラ(アンスリアやフラウ達)でフルオートで挑戦。

「ドロップUPキャンペーン(グリームニルHL等の風属性)」が開催されているので、その対象クエストを個人的に好きなキャラ(アンスリアとかフラウ)でフルオートしながら、ドロップ内容とかまとめ。(2021年12月)7回目となるドロップUPキャンペーンも4週目となり、グリームニルHL等の風属性マルチバトルの番となりましたね。ナタク関係のマルチバトルがシングルバトルに移行され、新たなマルチバトルが年内に実装されると前~の生放送でありましたが、グラフェス2021で特に触れられなかったので無かったことになったかと思われます。ただ、もう一つ予定されていた方の6属性の新たなマルチバトルの方は、闇属性の「オシリス」を始めに実装が始まりした。

  • 2021年9月13日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「オウルキャット(150HELL 〈UNITE BATTLE〉)」のフルオート周回を火マグナ編成で(+行動確認)。150HELLではオウルキャットには「高揚」や味方には「アビリティ封印」等が付与されるように。(2021年9月 火有利古戦場)

150HELL(UNITE BATTLE)「オウルキャット」のフルオート周回を火マグナ編成でしているので、オウルキャットの行動確認を合わせながらまとめていきます。(2021年9月 火属性有利 決戦!星の古戦場)2021年9月「決戦!星の古戦場」の本戦も3日目となり、100HELLおよびUNITE BATTLEに挑戦可能となりました。(UNITE BATTLEは100HELLを騎空団内100体討伐後から挑戦可能)古戦場開始時の接続エラー祭りのメンテナンス以降は、特にエラー等も無く順調に進んでいますね。ということで、今回は火マグナ編成で「オウルキャット」150HELLことUNITE BATTLEのフルオート討伐について見ていきます。

  • 2021年9月13日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「オウルキャット(100HELL)」のフルオート周回を火マグナ編成で(+行動確認)。100HELLでは特殊行動のタイミングが変化したり、オウルキャットには「回避率UP」や味方には「魅了」等が付与されるように。(2021年9月 火有利古戦場)

100HELL「オウルキャット」のフルオートを火マグナ編成でしていたので、オウルキャットの行動確認を合わせながらまとめていきます。(2021年9月 火属性有利 決戦!星の古戦場)2021年9月「決戦!星の古戦場」の本戦も3日目となり、100HELLおよびUNITE BATTLEに挑戦可能となりました。(UNITE BATTLEは100HELLを騎空団内100体討伐後から挑戦可能)古戦場開始時の接続エラー祭りのメンテナンス以降は、特にエラー等も無く順調に進んでいますね。ということで、今回は火マグナ編成で「オウルキャット」100HELLのフルオート討伐について見ていきます。

  • 2021年6月25日
  • 2021年10月30日

【グラブル】火ドレバラ強敵Lv175「アビスワーム」を火マグナ編成でフルオートソロ攻略したので編成や内容まとめ。Lv175では「防御UPがLvⅦ」で付与。特殊技にも「風属性追撃」や「回避率UP」が追加。ただ単体攻撃が多いので以前のドレバラ強敵よりも少し楽かも。(2021年6月 火有利ドレッドバラージュ)

火有利ドレバラの強敵Lv175「アビスワーム」を火マグナ編成でフルオートソロ討伐しながら敵の行動をまとめてみました。(2021年6月開催 火属性有利ドレッドバラージュ)前回は強敵LV95「アビスワーム」についてでしたが、今回は上位となる強敵Lv175が解放されたので、こちらを見ていきます。

  • 2021年6月23日
  • 2021年10月30日

【グラブル】火ドレバラ強敵Lv95「アビスワーム」を火マグナ編成でフルオートソロ攻略したので編成や内容まとめ。今回も特殊なLv制の「防御UP」が付与され、Lv減少には過去の強敵ムスペルと同じように「召喚石の召喚」が必要。(2021年6月 火有利ドレッドバラージュ)

火有利ドレバラの強敵Lv95「アビスワーム」を火マグナ編成でフルオートソロ討伐しながら敵の行動をまとめてみました。(2021年6月開催 火属性有利ドレッドバラージュ)「アビスワーム」は2021年6月開催の火属性有利「ドレッドバラージュ」の「強敵」です。今までのドレッドバラージュの強敵「ムスペル」「海嘯を統べる者」と同様に「特殊な防御力UP」使用してきます。

  • 2021年4月16日
  • 2021年10月30日

【グラブル】六竜マルチ「イーウィヤHL」を火マグナ編成でフルオートソロ討伐。オートガードで全体的にダメージを抑えることが出来ているので、「竜の巣」等も安心して超えることができる。ただ弱体効果には相変わらず注意。

六竜マルチ【イーウィヤHL】のフルオートソロ攻略を火マグナ編成で挑戦したので書いていきます。古戦場も落ち着いたので、通常のマルチバトルに挑戦に戻るので今回はイーウィヤHLです。7周年アップデートにより敵の予兆のターゲットになったキャラに「オートガード」が発動できるようになり、これで今までよりもフルオートでのソロ討伐の敷居がかなり下がって楽になりました。以前はアグニスでフルオートソロ討伐したので、今回はコロッサス・マグナによる火マグナ編成でのフルオートソロ討伐です。六竜マルチでも六竜トレジャー「ゲイルロック」を入手出来て、十天衆の限界超越に要求されるので日々の自発を確実に行っていきたいクエストです。アンセスタルシリーズ「イーウィヤ・ビーク」についてもアビリティダメージUPで優秀なので、このクエストからEXスキル付きのドロップを狙っていきたいです。マルチバトルの六竜はシングルバトル同様にバトルシステムVer2で、18人まで参加可能になっています。ドロップの”青箱”については、青箱の入手にはより高い貢献度を確保する必要があります。そして多く貢献度を稼いでも”確定”で青箱は入手出来ませんが、入手出来た場合はレア報酬が確定します。レア報酬には「イーウィヤ・ビーク」や「指輪」そして「耳飾り」が該当します。クエストの場所はナル・グランデのグロース島の94章で、マルチバトルリストでは星7のところにあります。(最初はアルバハと同じ星のところにあったけど、今のアルバハは星8に変更されています)クエストクリア時にドロップするアイテムは、シングルバトルでの「ゲイルロック」に加えて、・「イーウィヤの竜珠」・「烈風の耳飾り」・「アンセスタルシリーズ」の「イーウィヤ・ビーク」が入手可能になっています。「ゲイルロック」・ドラゴニックウェポンの風属性武器「ドラゴニックロッド」の強化(5凸)に必要。・アストラルウェポン「イノセント・ラブ」の入手、そして5凸に必要。・十天衆の「限界超越」に必要。(今のところウーノ~カトルのみ限界超越が実装されていて、それぞれ属性に合った六竜トレジャーが要求されているので、シエテやニオの限界超越に必要)「烈風の耳飾り」と「イーウィヤの竜珠」・「烈風の耳飾り」は風属性キャラの強化「エーテリアルプラス」に必要。・「イーウィヤの竜珠」はショップで↑の「烈風の耳飾り」と交換や、「イーウィヤ・ビーク」の最終上限解放にも必要。アンセスタルシリーズ「イーウィヤ・ビーク」・イーウィヤHLからのドロップ、もしくショップの交換で入手可能。(7周年により交換に必要なゲイルロックの数が150から50へと減りました)・スキルは「劫風の功刃」「翠の誓約」。・最終上限解放には「ゲイルロック」が必要。・イーウィヤHLからドロップした武器にはEXスキルが付与されている。○ソロ討伐報酬・参戦者が自分のみでクリアすると称号「劫風を鎮めし孤高の翼」を獲得。・称号による報酬は「烈風の耳飾り」。○「イーウィヤHL」について★全属性ダメージカット無効。(消去不可)★40%で弱体回復、オーバードライブ、攻撃UP。・通常攻撃は全体攻撃。後半はランダム3回攻撃になりダメージ上昇。・「マッハ3」では2ターンの絶命が付与。・「イージーコラプス」で攻防UP。・「風速~」では「窒息」や「強圧」が付与。・「竜の巣」による大ダメージ。☆フルオートだと予兆による特殊技から大ダメージを受けやすいことが多々ありましたが、「オートガード」が実装されたことにより大幅に軽減が可能です。。☆特に40%の弱体効果回復後の予兆「竜の巣」からの被ダメージを確実に減らせるようになり、フルオートでのソロ討伐に安定感が増しました。☆ただ、オートガード有るとしても「窒息」によるターン経過ダメージや「絶命」による戦闘不能は避けられないので準備は必要です。○挑戦した編成・両面「コロッサス・マグナ」の火マグナ編成。・ジータちゃんは「ランバージャック」。・キャラは「クビラ(水着)」「マギサ」「ネモネ(クリスマス)」。サブに「ジークフリート」「アラナン」。☆イーウィヤからの弱体効果に対しては、マギサのウォールで弱体効果の無効化やネモネのローゼルリースで弱体効果回復で対応していきます。窒息のようなターンダメージにはアラナンの逆位置効果でも回復。☆ぞして十二神将会議で登場した「水着のクビラ」も使っていきます。それでは火マグナ編成でのイーウィヤHLフルオートソロ討伐についてです。

  • 2021年3月13日
  • 2021年10月30日

【グラブル】六竜マルチ「イーウィヤHL」をフルオートソロ討伐したので編成や内容について。オートガードが実装されたので、HP40%の「竜の巣」等をオートでも安心して超えることができる。

六竜HL【イーウィヤHL】のフルオートソロ攻略をアグニス編成で挑戦したので書いていきます。7周年アップデートにより敵の予兆のターゲットになったキャラに「オートガード」が発動できるようになりました。これにより今までよりもフルオートでのソロ討伐の敷居がかなり下がって楽になりました。六竜マルチでも六竜トレジャー「ゲイルロック」を入手出来て、十天衆の限界超越に要求されるので日々の自発を確実に行っていきたいクエストです。またアンセスタルシリーズ「イーウィヤ・ビーク」についてもアビリティ関係で優秀なので、このクエストからEXスキル付きのドロップを狙っていきたいです。マルチバトルの六竜はシングルバトル同様にバトルシステムVer2で、18人まで参加可能になっています。ドロップの”青箱”については、青箱の入手にはより高い貢献度を確保する必要があります。そして多く貢献度を稼いでも”確定”で青箱は入手出来ませんが、入手出来た場合はレア報酬が確定します。レア報酬には「イーウィヤ・ビーク」や「指輪」そして「耳飾り」が該当します。クエストの場所はナル・グランデのグロース島の94章で、マルチバトルリストでは星7のところにあります。(最初はアルバハと同じ星のところにあったけど、今のアルバハは星8に変更されています)クエストクリア時にドロップするアイテムは、シングルバトルでの「ゲイルロック」に加えて、・「イーウィヤの竜珠」・「烈風の耳飾り」・「アンセスタルシリーズ」の「イーウィヤ・ビーク」が入手可能になっています。「ゲイルロック」・ドラゴニックウェポンの風属性武器「ドラゴニックロッド」の強化(5凸)に必要。・アストラルウェポン「イノセント・ラブ」の入手、そして5凸に必要。・十天衆の「限界超越」に必要。(今のところウーノ~カトルのみ限界超越が実装されていて、それぞれ属性に合った六竜トレジャーが要求されているので、シエテやニオの限界超越に必要)「烈風の耳飾り」と「イーウィヤの竜珠」・「烈風の耳飾り」は風属性キャラの強化「エーテリアルプラス」に必要。・「イーウィヤの竜珠」はショップで↑の「烈風の耳飾り」と交換や、「イーウィヤ・ビーク」の最終上限解放にも必要。アンセスタルシリーズ「イーウィヤ・ビーク」・イーウィヤHLからのドロップ、もしくショップの交換で入手可能。(7周年により交換に必要なゲイルロックの数が150から50へと減りました)・スキルは「劫風の功刃」「翠の誓約」。・最終上限解放には「ゲイルロック」が必要。・イーウィヤHLからドロップした武器にはEXスキルが付与されている。○ソロ討伐報酬・参戦者が自分のみでクリアすると称号「劫風を鎮めし孤高の翼」を獲得。・称号による報酬は「烈風の耳飾り」。○「イーウィヤHL」について★全属性ダメージカット無効。(消去不可)★40%で弱体回復、オーバードライブ、攻撃UP。・通常攻撃は全体攻撃。後半はランダム3回攻撃になりダメージ上昇。・「マッハ3」では1ターンの絶命が付与。・「イージーコラプス」で攻防UP。・「風速~」では窒息が付与。☆フルオートだと予兆による特殊技から大ダメージを受けやすかったけど、「オートガード」が実装されたことにより大幅に軽減出来る。☆特に40%の弱体効果回復後の予兆「竜の巣」の被ダメージを確実で減らせるようになったのは、フルオートで挑戦する場合の影響がかなり大きいです。☆ただ、オートガード有るとしても「窒息」によるターン経過ダメージや「絶命」による戦闘不能は避けられないので、準備は必要。○挑戦した編成・両面「アグニス」の火神石編成。(オプティマスシリーズに関しては7周年放送で5凸実装が予定されているので、今後のクエスト挑戦は楽になっていきそう)・ジータちゃんは「ランバージャック」。・キャラは「マギサ」「ネモネ(クリスマス)」「ゼタ」。サブに「フラウ」「アラナン」。☆イーウィヤからの弱体効果に対しては、マギサのウォールで弱体効果の無効化やネモネのローゼルリースで弱体効果回復していく。窒息のようなターンダメージにはアラナンの逆位置効果でも回復。それではオートガード実装後のイーウィヤHLのフルオートソロ討伐についてです。

  • 2020年12月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「エウロペHL」を土マグナ編成でフルオートソロ討伐。ネモネやメルゥを入れた趣味ぽっい編成。やっぱり最終したメルゥは耐久性が高いし火力もそこそこあって使いやすい。ところで「フェルルカ」はいつになったら来ますかね?

「エウロペHL」を土マグナ編成でフルオートソロ討伐しているので書いていきます。土マグナというかネモネとメルゥを入れたかった編成。要は早く「フェルルカ」を実装して欲しい編成。(あと地味に土マグナハイランダーだったりする)↑は置いて置いて、これを書いている時期はイベント「ドロップUPキャンペーン」開催され、特定のクエストからは自発のドロップが倍そして特別報酬追加という美味しい期間です「ドロップUPキャンペーン」○宝箱の増加・対象クエストの発見者は1回のクリアで、クエスト2回分の宝箱を獲得出来る。(自発の赤箱等も倍になる)○追加報酬・新たに「紫箱」が追加。入手条件は獲得貢献度に応じて獲得しやすくなる。(青箱みたいなもの)☆単純に入手宝箱が増えるイベントですね。特に紫箱からはアニマや希にマグナⅡ武器も入手出来るので期間中に周回して集めていきたいです。★結構前ですがマグナⅡ武器やアニマは新武器追加時にドロップ率が上昇しています。☆エウロペの場合だと「スピリット・オブ・マナ」以外。☆なので「テュロスビネット」や「エウロペの(マグナ)アニマ」集めの絶好の機会です。特にアニマは大量に集めておいても良いかも知れませんね。(十天衆の限界超越“第1段階”で“銀片を200個“要求してくることを考えると…)○ということで今回はエウロペHLを土マグナ編成でのフルオートソロ討伐についてです。☆エウロペちゃんとの戦闘についてはフルオートなので、特殊技毎に対応して行動することはできません。☆エウロペは特殊技で味方にディスペルや水牢の付与を頻繁にしてきます。また自身にもターン制の攻撃力UPと連続攻撃確率UPを付与して高火力で攻撃してきます。☆40%以降は特殊技・通常攻撃が共に威力が高いです。特に強力なのは「トーラスブライト」ですね。○挑戦した編成・両面ユグドラシル・マグナの土マグナ編成。・ジータちゃんは安定のランバージャック。・キャラは「ネモネ」「メルゥ」「マキラ」。サブには賢者2人。・メインには5凸した六道武器「真・裁考天の鳴弦」。他の武器は全部バラバラな土のハイランダー編成☆とりあえず「ネモネ」「メルゥ」を組みたいだけの編成。☆「メルゥ」に関しては最終上限解放しているだけあって強い。火力が飛び抜いてるとかじゃなくて、まず硬いそしてディスペルが効かない、火力に関してほぼTAで追撃。★ここから↓はネモ姉風味。☆「ネモネ」はネモネネモネネモネしてパゥワーするから火力は高め。最終したら絶対火力がとんでもないことになると思うヤツ!あとスキンはクリスマス!ではでは、エウロペちゃんと“ハレマエ”だー。

  • 2020年12月25日
  • 2021年10月30日

【グラブル】クリスマスな「ネモネ」や「リリィ」達が欲しいので、無料ガチャから延長戦により300連(天井)してきました。ついでに天井するまでにSSRは何が引けたのか?を見ていきます。

2020年のクリスマスキャラが欲しいので、天井(300連)に至るまでのガチャ結果を見ていきます。年末年始には「フィルレイン」「サンダルフォン(アナザー)」「シャトラ」が控えているなか、今年のSSRクリスマスキャラを1体も引けていないので、欲に負けて引いてきました。前段階として「毎日最高200連ガチャ無料ルーレットキャンペーン」+αで”蒼光の御印”を190個まで溜まっています。今回はそこから天井するまでにSSRがどれくらい引けたかを見ていきます。ちなみに天井して蒼光の御印で交換する予定は「クリスマスVerリリィ」「クリスマスVerネモネ」「クリスマスVerミリン」この3キャラのいずれかを予定しています。ということでガチャの結果を見ていきます。

  • 2020年12月2日
  • 2021年10月30日

【グラブル】土SSRキャラ「メルゥ(最終上限解放)」の性能について。「ワイルドフロウ」や「インペリテリ」が強化され耐久性能がかなり高くなりました。しかも強化効果は「戦士の猛り」で「無効されない」ので場持ちが良いです。

土SSRキャラ「メルゥ」が最終上限解放されたので性能や強さについてまとめていきます。メルゥの最終上限解放は「アオイドス」や「ロミオ」のように、イベントで入手できる特殊なトレジャーを消費して可能となります。メルゥの場合だと、「パリウリ・パラライハ」のエンディングで入手できる「クー・ケオロエワの爪」が必要となります。・イベントで最終上限解放トレジャーを取り逃した場合はショップから交換も可能になります。「パリウリ・パラライハ」ではメルゥとネモネの姉ちゃん「フェルルカ」が登場しましたね。今回の最終上限解放のメルゥの姿は、そのイベントで「フェルルカ」と戦う時の姿です。(フェルルカの方は未プレイアブル)性能としては自己強化アタッカー。攻防UPやTA確定・追撃から再生や吸収等の自己強化を絶やさず、しかも強化効果が無効されないキャラ。ということで最終上限解放してレベル上げをしてきたので性能を確認していきます。★最終上限解放による変化○奥義が「アクア・ラナキア」に変化。・奥義の効果がトリプルアタック確定から、アビリティ「インペリテリ」の発動と自分の被回復上限UPに変化。○「ワイルドフロウ」・自分の攻撃UPと弱体効果無効にクリティカル確率UP・会心効果・再生効果が追加。・効果時間も3ターンから5ターンに変更。○「インペリテリ」・トリプルアタック確定に土属性追撃・吸収が追加。・奥義の効果で自動発動。●ボクのパワーをおすそ分けー!・得意武器「槍」「斧」の土属性キャラがトリプルアタック時に土属性追撃が発生。☆↑最終上限による変化はこんな感じです。☆「ワイルドフロウ」が効果時間と使用間隔が一緒なので常に効果を得られる。「インペリテリ」は奥義でも発動するので、こちらも効果を維持しやすい。そして強化効果はサポートアビリティ「さっちゃんといっしょ」のLv5効果で強化が無効されないとう構え。☆「ボクのパワーをおすそ分けー!」では得意武器の一致した味方全体に追撃の付与が可能。☆元は防御面が薄かったけど最終上限解放でかなーり固くなり、攻撃力も上昇したので正に戦い神童の如き立ち続ける。それでは最終上限解放されたメルゥの性能を見ていきます。