TAG

ニオ

  • 2021年12月29日

【グラブル】PROUD「古き絆で繋がれた竜」を風マグナ編成で攻略したので編成や内容まとめ。バトルは1戦で「Lv150綺羅星を飲んだ泥竜」。ガレヲン+ビィ君な分、火力が高めな敵(OLD BOND(オールド・ボンド))

PROUD「古き絆で繋がれた竜(Lv150綺羅星を飲んだ泥竜)」を土マグナ編成で攻略をしてきたので、編成やバトルの内容をまとめていきます。また、同じ編成でフルオートもしてきました。「古き絆で繋がれた竜」はシナリオイベント「OLD BOND(オールド・ボンド)」の難易度PROUDです。このPROUDでは本イベント中で戦うことにもなる、ビィを取り込んだガレヲンの中で戦う「綺羅星を飲んだ泥竜」との戦いとなります。 「綺羅星を飲んだ泥竜」はビィ君(プロバハ土モード)とガレヲンが混ざっていることもあり、特殊技による被ダメージがかなり多くなります。

  • 2021年11月26日

【グラブル】「マンモス(150HELL〈UNITE BATTLE〉)」のフルオート周回を風マグナ編成で(+行動確認)。150HELLでは50%辺りが魔改造され、とんでもない火力で攻撃してくるマンモス君。とりあえずはエスタリオラが便利な戦い。(2021年11月 風有利古戦場)

150HELL(UNITE BATTLE)「マンモス」のフルオート周回を風マグナ編成でしているので、マンモスの行動確認を合わせながらまとめていきます。 (2021年11月 風属性有利 決戦!星の古戦場 […]

  • 2021年11月26日
  • 2021年11月26日

【グラブル】「マンモス(100HELL)」のフルオート周回を風マグナ編成で(+行動確認)。100HELLでは特殊行動のタイミングが変化したり、マンモスへの強化効果の追加され、さらに火力が上昇。(2021年11月 風有利古戦場)

100HELL「マンモス」のフルオート周回を風マグナ編成でしていたので、マンモスの行動をフルオートしながらまとめていきます。(2021年11月 風属性有利 決戦!星の古戦場)2021年11月「決戦!星の古戦場」の本戦も3日目となり、100HELLおよびUNITE BATTLEに挑戦可能となりました。(UNITE BATTLEは100HELLを騎空団内100体討伐後から挑戦可能)100HELLはUNITEまでの繋ぎとなることが思いますが、今回は風マグナ編成で「100HELLマンモス」のフルオート討伐についてまとめていきます。

  • 2020年7月24日
  • 2021年10月30日

【グラブル】土晶のエレメントをブローディアHLに60回参戦して集めてみました。なのでそのドロップ結果について。

土晶のエレメントの集めについて、ブローディアHLを60回倒してどれ位入手出来きたのか?を武器等を含めてまとめていきます。土属性の武器や召喚石の上限解放で【土晶のエレメント】とは切り離せない縁ですね。ということで今回はブローディアHLの救援に参戦して【土晶のエレメント】がどれ位?入手出来たかを見ていきます。合わせて「ニーベルン・クリンゲ」「ニーベルン・ホルン」等の武器や「ブローディアのアニマ」も確認していきます。ちなみに救援は連戦部屋では無く、野良の救援です。○参戦時は風黄竜クリュサオル編成。・FULL CHAINを3ターン連続で叩き込んでいく編成。○赤箱、青箱について・だいたいは2-3位にいるので赤箱、青箱率は高い。○土晶のエレメントが足りない理由・武器は上限解放しなければスキル追加されない物が多いので、土晶のエレメントの消費がどうしても多くなってしまいます。・他のエレメント同様に要求量が多いの(だいたいは200個、特殊な物は500個)に対して供給する方法が限られているので、直ぐに在庫がなくなってしまう事が多い。

  • 2020年4月27日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「見本太鼓」を共闘クエスト「巨巌の間」を周回して入手。敵はティターン・オリジンでHPが多く奥義で1ターン討伐してるけど時間がかかる。副産物として「森人の証」も入手できるので、ランバージャックの英雄武器用に証集めと割り切って周回するのもあり。

見本太鼓を共闘クエストで入手してみようと思いまして、パンデモニウム第4階層「巨巌の間」を周回してきたので少し書いていきます。見本太鼓はライジングフォースの英雄武器「ヘルムホルツ」の元になる複製品です。主な入手方法は、・ショップでの交換(在庫:3)・ローズクイーンHLでのディール・共闘クエストこの3つがあります。ショップでの交換は限りがあるので複数属性分を作るならばローズクイーンか共闘クエストでの入手が必要となります。ローズクイーンの場合は1日制限があり、ディールも何の複製品が入手できるか分かりません。共闘クエストならばある程度の絞り込みをして入手することが出来ます。ということで今回はパンデモニウム第4階層「巨巌の間」で見本太鼓をドロップさせてみようと周回してきました。先ずは結果として、「見本太鼓」の入手は出来ました。残り時間を30分残してなので、なかなか簡単に入手でき......るわけなかったです。巨巌の間に潜って確か3セット目なので、2時間半かけてやっと一つ入手できたことになりました。それでも運が良い方でした。開始数分でアシュケロンのレプリカがドロップしたので、案外直ぐに終わるんじゃないかと思った結果がこれ。そもそも第4階層なので敵もHPが多くアビリティ1つで倒すという事は出来ないので周回速度もあまり速くないので。それでも奥義で1ターン周回はしてましたけど。ちなみに巨巌の間の敵は「ティターン・オリジン」。土属性の敵なのでこちらは風マグナの奥義FULL CHAINで周回してきました。やっぱりシエテとニオが便利。見本太鼓を入手するまでに時間がかかったおかげで「魔剣士の証」や「森人の証」のようなジョブの証が副産物として結構集まりました。特に「森人の証」は近々実装されるであろうランバージャックの英雄武器に必要になるので、以外と集まって良い感じでした。では見本太鼓集めの巨巌の間の周回について。

  • 2020年3月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「疾風怒濤の傭兵コンビ」を風マグナ編成でクリアしてきたので、編成や内容を見ていきます。敵はLv150スツルム&ドランクで、通常攻撃では防御DOWNか追撃、ターン経過で攻撃か防御UPをしてくる。とりあえずはティアマトのスーパーセルで最後はゴリ押しました。(スツルム&ドランク 傭兵お仕事帖)

イベント「スツルム&ドランク 傭兵お仕事帖」の難易度PROUD「疾風怒濤の傭兵コンビ」を風マグナ編成でクリアしてきたので、その編成や敵の行動について見ていきます。シナリオイベントにも毎回実装されるようになった難易度PROUD。シナリオイベントのPROUD強さは、ブレイブグラウンドのPRUOD+の同等かそれ以上な感じです。(天上征伐戦のPROUD+までいきませんが)だけどシナリオイベント毎に結構ブレのある難易度だと思います。今回の「疾風怒濤の傭兵コンビ」は結構楽な感じでクリアできました。(最終上限解放ティアマトのスーパーセルのおかげ?)ということでPROUD「疾風怒濤の傭兵コンビ」を攻略してきたので、先ずはバトル内容について軽く触れてみます。・バトルは1戦・土属性のLv150 疾風怒濤の傭兵コンビ(スツルム&ドランク)が1体・敵に消去不可の攻撃UP(累積)付与効果・味方に消去不可の防御DOWN(累積)付与効果○戦闘・基本は単体攻撃。・通常攻撃時に対象のキャラに防御DOWN、ターン終了時に自身には攻撃UPを付与。・特殊技を使用時に付与効果が変更。 ↳防御DOWN効果が灼熱状態のキャラに対して追撃発生。 ↳攻撃UPが防御UPに。リミテッドキャラのスツルムとドランク性能のような感じで敵対してきます。ターン経過で自身達を強化して、こちらを弱体化してくる厄介な感じです。特殊技を使用毎に弱体効果と敵の付与効果変更をしてくるので注意。なんだけど、今回実際に挑戦して凄い楽に倒せて敵の行動もイマイチ分からない感じだったりします理由↓そんなスツルム&ドランクに今回挑んだ編成はティアマト・マグナによる風マグナ編成です。ジータちゃんのジョブはランバージャック。キャラはティアマト・アンチラ・ニオ達です。ティアマトのマウント効果で弱体化を無効化したり、単体攻撃を幻影で避けて被ダメージ自体を抑えたりできます。そしてスーパーセルにより特殊技を使用不可にしてかなり有利に戦えます。アンチラちゃんは干支強化効果や弱体効果で戦闘全体の支え。HPがピンチの時に全回復も出来るので便利。ただ今回はHPがかなり減らなかった。ニオは特殊強化効果により連撃率の安定や調律による被ダメージ軽減。4アビで最後のひと押しをしたり。(ちなみにスツルム&ドランクに昏睡は効きません)☆敵の攻撃は単体なので幻影で回避できて、当たらなければ弱体効果も発生しない。仮に攻撃が当たってもマウントで無効。☆敵の攻撃や防御UPも発生元となる効果は消去不可だけど、その効果で付与された攻撃・防御UPはディスペルで解除できるので、アンチラちゃんの奥義の度に剝がれる。☆後半はティアマトのスーパーセルが使用可能になり特殊技を使用出来なくする。今回は効果が切れるターンに黒麒麟でアビリティを再使用したので何もさせずに倒せたという感じ。それでは本題です。

  • 2020年3月5日
  • 2020年4月26日

【グラブル】終焉ノ刻「アスタロト」を風マグナ編成(片面)でフルオートによるソロ討伐。最終されたティアマトが弱体から回復まで出来て便利。ただし火力はジョン・ドゥを担いだジータちゃんにおまかせ。そして敵の特殊行動はジータちゃんが回避して当たらない。

共闘クエスト「終焉ノ刻」のアスタロト攻略を風属性マグナ編成(片面ティアマト・マグナ)でソロ討伐をフルオートを使って倒して来ましたのでまとめていきます。ということで今度は風マグナでアスタロトをソロで倒してきました。○編成について・風属性のティアマト編成☆片面のマグナ編成なので火力は低め☆ジータちゃんはジョン・ドゥを担いだソルジャーで挑んでいます。ヒールバレットによる回復やフルメタルジャケットの防御DOWNをしていきます。☆キャラに関してはティアマト・アンチラ・ニオです。全体に味方を強化出来るキャラを編成しています。特にティアマトは回復から弱体まで出来てるので使い易いです。アンチラとニオは特殊強化により火力に安定感が出ます。武器に関してはラストストームハープを多めに編成した渾身とクリティカル編成。○戦闘面で思ったのは、・終焉ノ刻自体は余裕で戦い続けられること・風マグナ(渾身+クリティカル)だと火力の低さが目立つ・回復は最終されたティアマトとソルジャーのバレット「ヒールバレット」で。☆敵がメイガスからアスタロトに変わるとダメージが分かりやすく増えてきますが、バリアや幻影等で被ダメージ自体を減らしつつヒールバレットの再生でHPの維持は出来るので、HPを維持しつつ戦い続けることが出来ます。☆終盤のアスタロトの終焉も、幻影や回避で攻撃を受けずにすむことが多いので比較的安定して倒すことが出来ます。☆ただ戦闘全般で味方の通常火力の低さが目立ちますが、ソルジャーは天聖のエンブレムやゲリーリャによる追加ダメージが高頻度で発生して火力を稼いでくれます。〇英雄武器には欠かせない「アスタロトのアニマ」入手を片手間に行える。・アスタロトのアニマは英雄武器に必須となるエンブレムの作成に必要。・一つの英雄武器(ジョン・ドゥやヴァッサーシュパイアー)を全属性で作りたい場面が増えたので、アスタロトのアニマは数が必要。・英雄武器を作成する本数も増えたので武器エレメントの枯渇も見えてくるようになったので、半額時のマグナ周回も大事。【グラブル】マグナHL周回でスキル上げの餌やエレメント集め(シュバ剣とか集めていない時に限ってドロップする)。各マグナHLをフルオート(ソロ)で素材集め。カグヤとトレハンLv9で挑戦、HLだとSSRも落ちやすい気がする。・フルオートによりアスタロトを片手間で倒せるので、他の事をしている間に片手間で周回出来るので便利ですね。

  • 2019年12月29日
  • 2020年11月16日

【グラブル】強欲のライゾウ(VERY HARD)を両面の黄龍編成で非ATでも0ポチ周回。木製の麺棒・戦貨集めを黄龍編成で楽に行いたいところ。なお風属性の編成です。(除夜の終わりに響く鐘)

シナリオイベント「除夜の終わりに響く鐘」のマルチバトル「強欲のライゾウ(VERY HARD)」を非ATかつアビリティ・召喚無しの0ポチ周回について書いていきます。シナリオイベントはマルチバトルの(VERY HARD)でEXTREMEおよびHIGH LEVELへの挑戦に必要となるアイテムを集めることになります。そのアイテム集めの時間と手間省く方法として、両面の黄龍編成があります。なんて今まで似たようなこと書いてますけどね。↓【グラブル】両面黄龍編成でアビ・召喚0ポチ周回。プラチナ・スカイⅡのVERY HARD(Lv30 ローカスト)を素早く周回してAMEクリスタル集め。やっぱりルリアは強い。【グラブル】両面黄龍編成でアビ・召喚0ポチ周回。シナリオイベントのVERY HARD(藍色に溶ける怪異)を非ATでも楽に周回。(コウと空っぽ影法師)編成は多少違うとは思います。とにかく楽?して上位マルチバトルへの挑戦アイテムと戦貨を集める手段ですね。ちなみに今回周回で集めるアイテムは「木製の麺棒」となります。新十二神将のビカラちゃんもガチャに追加されるので、戦貨ボックスを20箱開けて宝晶石を回収しておく為にもシナリオイベントを周回していきましょう。ということで周回数の多くなるVERY HARDの負担を減らすための、両面の黄龍編成この編成によりアビリティや召喚を使用せずに非ATでも”攻撃”だけで戦闘を終了させることが出来るので、とても楽に周回が出来ます。今回の「除夜の終わりに響く鐘」の敵は土属性なので、風属性の両面黄龍編成となります。風属性だとシエテさんも問題無く編成できますね。それでは本題です。

  • 2019年10月12日
  • 2020年7月11日

【グラブル】Lv120白虎(PROUD)を風マグナ編成で倒してきたので編成や敵の行動とか。アンチラやニオによる流石の風マグナ。グリームニルの火力もアンチラによる追撃も加えて高め。そしてニオの魅了により白虎もただのでっかいワンちゃんに。

四象降臨のPROUD,PROUD+「この蒼空に聖き目覚めを」の1つ「Lv120 白虎」(PROUD)をマグナ編成で攻略してきたので編成等や敵の行動について書いていきます。「この蒼空に聖き目覚めを」のPROUD「朱雀」「玄武」「白虎」「青竜」はそれぞれのマルチバトルを自分以外に参戦者が居ない状態で1ターンで倒すことで挑戦可能になる難易度です。PROUDは敵から高ダメージを受けることもあり、難易度が高くなっているので挑戦の際は編成を整えて行きたいところです。今回はPROUDの白虎を風マグナ編成で倒してきました。風マグナはラストストームハープの渾身と技巧により火力が出しやすいですね。キャラについてもアンチラ、ニオといった特殊強化持ちにより連撃と火力を安定して出せます。またグリームニル入れてマウントによる弱体対策と自身の高火力にアンチラによる追撃を与えダメージソースになったりしてます。ジータちゃんにはヴィントホーゼ持ちのクリュサオルにして奥義の回転が上げてます。そしてPROUD「朱雀」「玄武」「白虎」「青竜」の全て倒すことでさらに上の難易度、PROUD+「黄龍・黒麒麟」に挑戦可能となります。PROUD+「黄龍・黒麒麟」はクリア時に宝晶石500個があるので、その為にも各PROUDをクリアして行きましょう。それでは本題、