- 2022年1月18日
【グラブル】「アルテミス(95HELL)」のフルオートを闇マグナ(バブさん)編成で(+行動確認)。95HELLではいつも通り各特殊技に効果の追加やHP50%での弱体効果回復。アルテミスの場合は「被ダメージカット」が付与される。(2022年1月 闇古戦場)
95HELL「アルテミス」のフルオートを闇マグナ(もといバブさん)編成でしているので、アルテミスの行動をフルオートしながらまとめていきます。 (2022年1月 闇属性有利 決戦!星の古戦場) 2022 […]
95HELL「アルテミス」のフルオートを闇マグナ(もといバブさん)編成でしているので、アルテミスの行動をフルオートしながらまとめていきます。 (2022年1月 闇属性有利 決戦!星の古戦場) 2022 […]
5回目となるアバターHL等が対象の「ドロップUPキャンペーン」が開催されているので、その対象マルチバトルをフルオートしながら、ドロップする素材や武器等の内容とか色々見ていきます。(2021年8月)5回目のドロップUPキャンペーンはシヴァHLから開催され、最終週となる6週目の今回はアバターHL等の闇属性マルチバトルが対象に開催されましたね。夏の半額キャンペーンはアゲインとなり継続されています。
4回目となるアバターHL等の闇属性マルチバトルが対象の「ドロップUPキャンペーン」が開催されているので、その対象マルチバトルを光マグナで挑戦してきたので、ドロップする素材や武器等の内容とかを他のイベントの話を交えながら色々まとめていきます。(2021年5月)4月の終わりから続いている、4回目の開催となるドロップUPキャンペーン。その名の通りドロップ数が増えるので、アニマや武器などを集めるのに便利な期間となっています。ここでは「シス」の限界超越で使用する分の「アバターのマグナアニマ」や、武器エレメントを雑に集めていこうと思います。ただし今回の闇属性ドロップUPキャンペーンは他のイベントと思いっきり被っていて、同日には新たにEXスキル付き六道武器がドロップする「ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦」、2日後には新たな階層が追加された「バブ・イールの塔」が開催されたりします。なので挑戦するところを選んでいく必要がありますね。
3回目となるアバターHL等が対象の「ドロップUPキャンペーン」が開催されています。その対象クエストをオデ槍ゼウス編成(マスカレード)でそれぞれフルオート挑戦してきたので、ドロップ内容とかを見ていきます。(2021年3月)7周年Anniversary前夜祭キャンペーンと共に開催された今回は、3回目のドロップUPキャンペーンとなります。とは言っても内容はいつもと変わらないキャンペーンですけど。ただ当初は3週目となる風属性クエストまでしかグラパスに期間表示が無くそれで終わりと思われましたが、その後も「光属性クエスト」そして今回の「闇属性クエスト」を対象に開催されました。○3回目の開催スケジュール・1週目はシヴァHL等の火属性クエスト。・2週目はブローディアHL等の土属性クエスト。・3週目はグリームニルHL等の風属性クエスト。・4週目のメタトロンHL等の光属性クエスト。・5週目の今回はアバターHL等の闇属性クエスト。☆この流れだと残りの水属性も開催され、そのまま水有利の古戦場に入っていくことになりそうですね。というか4月の古戦場は7日から始まるという……☆また7周年のキャンペーンも継続しているので、消費AP・BP半額により消費が少なく周回出来ます。○ドロップUPキャンペーン宝箱の増加・対象クエストの発見者は1回のクリアで、クエスト2回分の宝箱を獲得出来る。(自発の赤箱等も倍になる)追加報酬・期間中は「紫箱」が追加。入手条件は獲得貢献度に応じて獲得しやすくなる。(青箱みたいなもの)☆自発箱が倍になるので、SSR武器を入手する確率が上昇します。☆紫箱からはアニマを頻繁に入手出来るので、このキャンペーンでかき集めたいですね。○対象のクエスト・セレスト・マグナ討伐戦・オリヴィエ討伐戦・セレスト・マグナHL・アバターHLこの4つのマルチバトルがキャンペーン対象となっています。☆アバターHLに関してはマグナⅡ武器「ゼカリヤ」を目当てに集めていきたいですが、ドロップ率が良く無いので根気良く集めていきたい。☆合わせて「アバターのアニマ」「アバターのマグナアニマ」も一緒に集めていきたいです。(特にアニマ関係は限界超越辺りで要求される気がする)☆「ゼカリヤ」はドロップ率が良く無いので根気良く集めていきたい。逆にそれ以外のマグナⅡ武器ドロップしやすいので、ここで「アビススパイン」や「アビスルック」を集めてもみたい。(ただ個人的なところゼカリヤだけは他よりドロップする感じがする)☆そして7周年直前生放送で「オリヴィエ討伐戦」はシングルバトルに変更が予定されたので、今後のドロップキャンペーンでは対象クエストが変わるかも知れませんね。それでは3回目の開催となるドロップUPキャンペーン(闇属性クエスト)ついて本題です。
アバターHL等が対象の「ドロップUPキャンペーン」が開催されたので、ドロップ内容を見ていきます。このキャンペーンは2020/12/8の火属性クエストを対象としたものから2回目の開催となり、2021/1/22からは闇属性クエストが対象となり開催されます。前の週から始まっていたブローディアHL等の土属性クエストのキャンペーンは、古戦場ということもあり全く手付かずになる日もありました。今回のアバターHLなどの闇属性クエストについては、古戦場のスペシャルバトルの日から始まったので周回をしていくことが出来そうですね。ちなみに2回目の「ドロップUPキャンペーン」も今回の闇属性クエストで終了となります。なので闇パの強化やアニマ等の素材集めは、ここで行っていきたいですね。○ドロップUPキャンペーン宝箱の増加・対象クエストの発見者は1回のクリアで、クエスト2回分の宝箱を獲得出来る。(自発の赤箱等も倍になる)追加報酬・期間中は「紫箱」が追加。入手条件は獲得貢献度に応じて獲得しやすくなる。(青箱みたいなもの)☆自発箱が倍になるので、SSR武器を入手する確率が上昇します。☆紫箱からはアニマを頻繁に入手出来るので、このキャンペーンでかき集めたいですね。★この2回目キャンペーンの最初の方に行われたアバターHL等の闇属性クエストでは問題があったりしたり↓。【グラブル】アバターHL等が対象の「ドロップUPキャンペーン」が開催されました。2回目の開催となるキャンペーンで、自発者はドロップする宝箱が倍に。ただし紫箱のドロップは無いようです。★こんな感じに初回と違い特別報酬「紫箱」がありませんでした。ただ2日後くらいには特別報酬も復活して初回開催と同じようなキャンペーンに戻りました。(特別報酬が無ければねぇ?)○対象のクエスト・セレスト・マグナ討伐戦・オリヴィエ討伐戦・セレスト・マグナHL・アバターHLこの4つのマルチバトルがキャンペーン対象となっています。(次の開催があれば対象を拡大して欲しいところもありますよね~)☆アバターHLに関してはマグナⅡ武器「ゼカリヤ」「アビススパイン」等を目当てに集めていきたいですね。(ゼカリヤに関しては他のアバター武器よりもドロップ率が低いけど、落ちる時は落ちる)☆また武器が揃った後はエレメントやスキル餌集めもしていきたいですね。それでは2回目最後のドロップUPキャンペーン(闇属性クエスト)ついて本題です。
アバターHL等を対象に「ドロップUPキャンペーン」が開催されたので、ドロップ内容を見ていきます。○このキャンペーンは2020/12/8の火属性クエストを対象としたものから2回目の開催となります。☆ただ2回目の開催は初回と違うところが出てきました。☆それは追加報酬の「紫箱」が無いことです。2回目の最初に開催されたシヴァHL等の火属性クエストを対象にしたものには「紫箱」のドロップが有りましたが、今回のアバターHL等の闇属性クエストではそれが無くなっていました。○ということで、今回のドロップUPキャンペーンは?宝箱の増加・対象クエストの発見者は1回のクリアで、クエスト2回分の宝箱を獲得出来る。(自発の赤箱等も倍になる)☆自発箱が倍になるだけとなりました。それだけでも美味しいので日々の自発は欠かさずにしていきたいですね。対象のクエストですが・セレスト・マグナ討伐戦・オリヴィエ討伐戦・セレスト・マグナHL・アバターHLこの4つのみがキャンペーン対象となっています。☆アバターHLに関してはマグナⅡ武器「ゼカリヤ」「アビススパイン」等を目当てに集めていきたいですね。(ゼカリヤに関しては他のアバター武器よりもドロップ率が低いけど、落ちる時は落ちる)☆ドロップに関しては完全に運ですからね。(未だにメタトロンの炎の柱は0本ですし)☆また同タイミングでゼノ・コロゥ撃滅戦も開催されるので、ドロップUPキャンペーンで闇属性強化して、そのまま撃滅戦に迎える形を想定している感じかな?(セレスト・マグナ関係の武器は今だと簡単にドロップもするので)それでは2020年末のドロップUPキャンペーンついて本題です。
マルチバトル「六竜HL」光属性【ル・オーHL】のソロ討伐を闇マグナ編成で攻略してきたのでまとめていきます。闇のマグナということで、5凸されたセレスト・マグナでの挑戦です。六竜討伐戦HL(マルチバトル)が2020/07/27のアップデートで追加されたので、1属性毎に神石・マグナ編成でソロ攻略していくシリーズ。そしてこんな風にやっている途中で「グラブル生放送 熱いぜ!グラブルの夏!」でマグナ5凸が実装されました。素材に六竜トレジャーも使用しますね。六竜HLではドラゴニックウェポンとは別に「アンセスタルシリーズ」という武器や、キャラの強化要素「エーテリアルプラス」も実装されています。今回は光属性の六竜HL「ル・オーHL」を闇マグナ編成で討伐してきました。マルチバトルの六竜HLもシングルバトル同様にバトルシステムVer2で6人まで参加可能となっています。クエストの場所はナル・グランデのグロース島で、マルチバトルリストはアルティメットバハムートの星7のところにあります。アルバハと同じ難易度のところにあるけど、アルバハほどではない。けども、ガード機能を使用したり弱体効果の対策をしないと、アルバハのターゲッティングからのレギンレイヴくらいに誰かがやられる。ル・オーの場合はアルバハの「理の超絶」のような強制敗北技がある。しかも別の特殊技の発動を許してしまうと高揚が付与される。クエストクリア時にドロップするアイテムは、シングルバトルでの「靂輪」に加えて、・「ル・オーの竜珠」・「旭光の耳飾り」・「アンセスタルシリーズ」の「ル・オー・ホーン」が入手可能になっています。「靂輪」・ドラゴニックウェポンの光属性刀武器「ドラゴニックブレイド」の上限解放(5凸)。・アストラルウェポンの光属性槍武器「ロンゴミニアド」の入手、そして上限解放(5凸)。・光属性召喚石「シュヴァリエ・マグナ」の上限解放(5凸)。「旭光の耳飾り」と「ル・オーの竜珠」・「旭光の耳飾り」は光属性キャラの強化「エーテリアルプラス」に必要。・「ル・オーの竜珠」はショップで↑の「旭光の耳飾り」と交換出できる。アンセスタルシリーズ「ル・オー・ホーン」・ル・オーHLからのドロップでのみ入手可能。・スキルは「威光の三手」「白の誓約」○ソロ討伐報酬・参戦者が自分のみでクリアすると称号「威光を遮りし孤高の翼」を獲得。・称号による報酬は「旭光の耳飾り」○「ル・オーHL」について☆基本的な行動はシングルバトル「六竜討伐戦「黒」」と一緒。敵の攻撃力やHPが上昇している。★ル・オーの場合は戦闘中常に特殊なフィールドを発動。ターン終了時に敵と味方のHPを回復するというフィールド。★フェディエルとは違い味方に制限の掛かるフィールド効果ではないので安心。★問題は40%以降のCT技「導の破閃」。この技を受けると強制敗北となるので絶対に受けてはならい。★ただ40%でCTが増えるのでターン数的に余裕は出てきそうだけど、30%で来る予兆「紫電散華」を受けるとル・オーに「消去不可の高揚」が付与されてしまい一気に辛くなる。★30%だけでは10%でも「紫電散華」があるので、ル・オー戦では奥義ゲージの管理が重要。★全属性ダメージカット無効。(消去不可)。★40%でオーバードライブ、弱体効果回復、CTが5になる。・通常攻撃は基本火力が高く味方全体。後半になるとランダムになりダメージが上昇。・「光刹槍」はランダムに12回ダメージと防御DOWN。・「雷撃」はランダム7回と麻痺。・「紫電散華」(前半)では24回ダメージと高揚効果。この高揚はディスペル可能。・「磁気嵐」は40回ダメージとル・オーに攻撃UPと味方に麻痺。・「極輝」は尋常ではない火力の単体攻撃。☆高難度に位置するマルチバトルなので「全属性ダメージカット無効」。☆最初から通常攻撃によるダメージが大きい。後半になるとランダムになり、攻撃が1人に集中するとかなり痛手。☆強制敗北技「導の破閃」は絶対受けてはならない。さらに30%で発動する「紫電散華」は消去不可の高揚なので、これも受けてはならない。☆10%でも同様に「紫電散華」があるけど、これは残りHPを削り切れるかの判断次第でも良いかも。★ル・オーと戦闘時には「導の破閃」「紫電散華」の2つを特殊技を受けないように立ち回る必要がある。○挑戦した編成・5凸されたセレスト・マグナの闇属性マグナ編成。・ジータちゃんはランバージャック。麻痺があるので「安らぎ木もれ日」を設定。・キャラは「シス」「ヘレル・ベン・シャレム」「ビカラ」、サブには「オリヴィエ」「ニーア」。☆シスは火力の他に「恐怖」や「命中低下」でダメージ軽減していく。☆シャレムは奥義で火力を出す他に、敵を複数の効果で弱体。☆ビカラは干支バフで奥義ゲージ加速や回避率UP。的に付与された攻撃UP等を回避ディスペル。☆オリヴィエはスロウで遅延。ニーアはフィールド効果や奥義再発動で切り札として。★今回は「テュポーン」3つを使用、「紫電散華」も30%、10%の両方解除して戦いました。
マルチバトル「六竜HL」光属性【ル・オーHL】のソロ討伐を闇属性ハデス×バハムート編成で攻略してきたのでまとめていきます。六竜討伐戦HL(マルチバトル)が2020/07/27のアップデートで追加されたので、1属性毎に神石・マグナ編成でソロ攻略していくシリーズ。そしてこんな風にやっている途中で「グラブル生放送 熱いぜ!グラブルの夏!」でマグナ5凸が実装されました。素材に六竜トレジャーも使用しますね。六竜HLではドラゴニックウェポンとは別に「アンセスタルシリーズ」という武器や、キャラの強化要素「エーテリアルプラス」も実装されています。今回は光属性の六竜HL「ル・オーHL」をハデス×バハムート(神石)編成で討伐してきました。マルチバトルの六竜HLもシングルバトル同様にバトルシステムVer2で6人まで参加可能となっています。クエストの場所はナル・グランデのグロース島で、マルチバトルリストはアルティメットバハムートの星7のところにあります。アルバハと同じ難易度のところにあるけど、アルバハほどではない。けども、ガード機能を使用したり弱体効果の対策をしないと、アルバハのターゲッティングからのレギンレイヴくらいに誰かがやられる。ル・オーの場合はアルバハの「理の超絶」のような強制敗北技がある。クエストクリア時にドロップするアイテムは、シングルバトルでの「靂輪」に加えて、・「ル・オーの竜珠」・「旭光の耳飾り」・「アンセスタルシリーズ」の「ル・オー・ホーン」が入手可能になっています。「靂凛」・ドラゴニックウェポンの光属性刀武器「ドラゴニックブレイド」の上限解放(5凸)。・アストラルウェポンの光属性槍武器「ロンゴミニアド」の入手、そして上限解放(5凸)。・光属性召喚石「シュヴァリエ・マグナ」の上限解放(5凸)。「旭光の耳飾り」と「ル・オーの竜珠」・「旭光の耳飾り」は光属性キャラの強化「エーテリアルプラス」に必要。・「ル・オーの竜珠」はショップで↑の「旭光の耳飾り」と交換出できる。アンセスタルシリーズ「ル・オー・ホーン」・ル・オーHLからのドロップでのみ入手可能。・スキルは「威光の三手」「白の誓約」○ソロ討伐報酬・参戦者が自分のみでクリアすると称号「威光を遮りし孤高の翼」を獲得。・称号による報酬は「旭光の耳飾り」○「ル・オーHL」について☆基本的な行動はシングルバトル「六竜討伐戦「黒」」と一緒。敵の攻撃力やHPが上昇している。★ル・オーの場合は戦闘中常に特殊なフィールドを発動。ターン終了時に敵と味方のHPを回復するというフィールド。★フェディエルとは違い味方に制限の掛かるフィールド効果ではないので安心。★問題は40%以降のCT技「導の破閃」。この技を受けると強制敗北となるので絶対に受けてはならい。★ただ40%でCTが増えるのでターン数的に余裕は出てきそうだけど、30%で来る予兆「紫電散華」を受けるとル・オーに「消去不可の高揚」が付与されてしまい一気に辛くなる。★全属性ダメージカット無効。(消去不可)。★40%でオーバードライブ、弱体効果回復、CTが5になる。・通常攻撃は基本火力が高く味方全体。後半になるとランダムになりダメージが上昇。・「光刹槍」はランダムに12回ダメージと防御DOWN。・「雷撃」はランダム7回と麻痺。・「紫電散華」(前半)では24回ダメージと高揚効果。この高揚はディスペル可能。・「磁気嵐」は40回ダメージとル・オーに攻撃UPと味方に麻痺。・「極輝」は尋常ではない火力の単体攻撃。☆高難度に位置するマルチバトルなので「全属性ダメージカット無効」。☆最初から通常攻撃によるダメージが大きい。後半になるとランダムになり、攻撃が1人に集中するとかなり痛手。☆強制敗北技「導の破閃」は絶対受けてはならない。さらに30%で発動する「紫電散華」は消去不可の高揚なので、これも受けてはならない。ル・オーと戦闘時には「導の破閃」「紫電散華」の2つを特殊技を受けないように立ち回る必要がある。○挑戦した編成・ハデス×バハムートの闇属性の神石編成。・ジータちゃんはランバージャック。麻痺があるので「安らぎ木もれ日」を設定。・キャラは「シス」「ヘレル・ベン・シャレム」「ビカラ」、サブには「オリヴィエ」「ニーア」。☆シスは火力の他に「恐怖」や「命中低下」でダメージ軽減していく。☆シャレムは奥義で火力を出す他に、敵を複数の効果で弱体。☆ビカラは干支バフで奥義ゲージ加速やフィールド「ゆ〜とぴあ」で敵対心と回避率を上げて攻撃を集めていく☆オリヴィエは最後の最後に敵のCTが溜まった時にザ・デスでサブから呼び出して敵にスロウをかける。★今回は「テュポーン」2つで後半を凌ぎながら戦いました。
闇属性SSレア「オリヴィエ」がバランス調整されているので、性能や強さについてまとめていきます。2020/6/9に各属性2キャラずつバランス調整が行われたので、対象となったキャラを1人ずつ見ていきます。闇属性はヴィーラとオリヴィエです。今回はオリヴィエのバランス調整後の性能について確認していきます。〇とは言っても6月後半。火有利古戦場が終わったあとです。ちなみに古戦場SSレアガチャチケットできたのは「雷霆公」様。オリヴィエはバランス調整により、堕天の翼という固有の強化効果を得ました。これにより効果中は追撃やトリプルアタック確定やダメージ上限UP等の攻撃性のを大幅に上昇することが出来ます。効果時間は被ダメージを3回することですが、発動と同時にバリアが張られるのである程度は維持することが出来ます。他にもモータル・シンで大ダメージを与えることが可能にもなっています。★主に調整された点〇シルバーレイク・敵全体に闇属性ダメージ/連続攻撃確率DOWN/宵闇の恐怖効果☆連続攻撃確率DOWNの効果量とダメージ量の増加のようです。〇モータル・シン・敵全体に9倍闇属性ダメージ/スロウ効果☆敵全体に対象が拡大され、ダメージ量も上昇。〇ネヴァーモア・・自分にバリア効果/弱体効果無効(1回)/堕天の翼効果☆効果自体が変更され新たに堕天の翼という強化効果を取得。〇堕天司・闇属性攻撃UPが付与されている時、通常攻撃の与ダメージUP☆こちらも効果の変更で与ダメージUPに。★攻撃性能が大きく上昇したオリヴィエさん。追撃も2つ持ちトリプルアタック確定、モータル・シンでは200万×2ダメージという火力。