TAG

シナリオイベント

  • 2021年1月30日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「灯幻連理双紙」の報酬や内容等について。ルシウスとゴブリンの戦い続き、ただし主役とストーリーは新キャラの「ネクタル」「シンシャ」がメイン。報酬にはルシウス専用スキン「忿怒の剣客」やミニゴブ召喚石。

シナリオイベント「灯幻連理双紙」が開催されたので、イベント内容や報酬について書いていきます。2021年最初のシナリオイベントは「昏き島に眠る光の巨人」から続く「ルシウスとティナ」のお話しの続きなりますね。時系列的にはSSRルシウスのフェイトエピソード後といったところですね。今回の主役はルシウスではなく、新キャラの「シンシャ」そして「ネクタル」と仲間達。話の流れは「シンシャ」と「ネクタル」の過去から始まっていきます。その2人を取り巻く環境は、極寒の地に作られし”覇空戦争”時から継がれてきた施設での実験体。その過去から今に至るに「シンシャ」は様々なものを失い、元は姿も分からぬ友人「ネクタル」より与えられしもので、2人は生き続けていた。そしてゴブリン達がその施設へ襲撃を行い「ネクタル」は「シンシャ」を連れ施設を……といった感じ。ルシウスという新キャラ達がメインで話しが進んでいきます。もちろんエンディングも。そして月末のシナリオイベントでは、イベントからプレイアブル化するキャラが毎回居ます。今回のイベントからはイベント戦闘中に操作可能だった風属性キャラ「ネクタル」が実装されそうですね。○イベント報酬について・ミニゴブ召喚石・先端がタケノコになった武器(いつものイベント武器)・ダマスカス骸晶等のアイテム・ルシウス用のスキン☆シナリオでは登場の場を新キャラに取られたルシウスさんは報酬で存在を強めています。☆そのルシウスのスキンは白髪となった姿「忿怒の剣客」。(お空のルシウスさんはマナリアティーチャーには未だならない模様)☆今回のイベント武器はあらゆるところに”竹”が散りばめられた「バンブーシャフト」。(インパクトは少し低めといった感じ?タラヴァガニとかと比べれば)☆イベント召喚石はシナリオ上では名前しか出てこなかったミニゴブ。召喚石名は「ぼんやりピカピカの魔法」、よく”るっ!”で敵味方を無差別攻撃してるアレですね。○イベント中の戦闘・新キャラ「ネクタル」や「ルシウス」「ティナ」と共に戦う。☆ちなみイベントは風属性有利となります。☆最近のシナリオイベントで思うのは、そのイベントで関係のあるキャラを有利属性で使いたいな~と。(ルシウスは闇、ティナは火だし。)それではイベント「灯幻連理双紙」について見ていきます。

  • 2021年1月23日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「除夜の終わりに響く鐘」が復刻開催されたので報酬とかについて。特殊な性能をしたプロトジョヤこと「ジョイ」の加入や、スロウ持ち召喚石「プロトジョヤ」。そして”カニ”しかも”タラヴァ”

「除夜の終わりに響く鐘」が復刻開催されたのでイベント内容や報酬等について書いていきます。(2021年1月)一年前に開催されたイベントの復刻ですね。イベントページが素敵なこのイベントは、当時は新キャラであった「ビカラ」を加え「クビラ」と「マキラ」といった十二神将達がジョヤの煩悩に対する問題に向かっていくストーリーです。そしてマキラが作った「プロトジョヤ」も、このイベントから登場していきます。「プロトジョヤ」は作られたばかりで、イベントで通して成長(ガクシュウ)していくことになります。あと火属性の姿のユイシスも登場しています。まぁ当時はビカラ可愛いカワイイと言いまくっていましたね~【グラブル】除夜の終わりに響く鐘の報酬とか周回について。報酬は特殊な性能をしたプロトジョヤの加入や、カニの形と名をした剣。そして新キャラのビカラがイベントに登場。イベントについては復刻なので討滅戦形式(コラボイベントみたいな形式)での開催です。報酬にはアーカルムポイントもあるので集めておきたいですね。イベント報酬については・カニの剣・プロトジョヤ・召喚石(プロトジョヤ)・ダマスカス骸晶等のアイテム・アーカルムポイント☆ダマスカス骸晶は十天衆の限界超越にも使われるようになり、用途が増えたので入手出来るところでは可能な限り集めていきたいですね。☆「プロトジョヤ」もキャラとして加入することができます。ただし加入には信頼度イベントをクリアしていく必要があります。☆そして「アーカルムポイント」。イベントトレジャー交換で3万ポイントまで入手可能。それでは復刻イベント「除夜の終わりに響く鐘」について見ていきます。

  • 2020年12月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「絶望!新たな壊獣の脅威!」を光マグナ編成でフルオート攻略したので編成や内容。バトルは2戦で「巨大壊獣ワルダント」と「壊獣戦艦アガスティア」。特殊技が味方全体でダメージが強く、ガイゼンボーガを入れて1万の上限に引っかかる威力。(ロボミ 史上最大の戦い)

ロボミイベントPROUD「絶望!新たな壊獣の脅威!」を光マグナ編成でフルオート攻略してきたので、編成や敵の行動について見ていきます。「絶望!新たな壊獣の脅威!」はイベント「ロボミ史上最大の戦い ゴッドギガンテス対空の調停者ゾーイ」の難易度PROUDです。このPROUDではイベント劇中でも戦った「巨大壊獣ワルダント」そして「壊獣戦艦アガスティア」との戦いとなります。去年のジョヤ同様、今回も巨大ロボとの戦いとなります。「壊獣戦艦アガスティア」とのイベント戦闘では、に乗っての戦いとなりましたPROUDでは普通に自分のパーティで挑戦ですねー。(イベント中のあのHPを持ったキャラをまた使いたい……)敵はあの巨体ですからね、威力の高い技を使用してきます。やっぱり光属性でのフルオート攻略では「ガイゼンボーガ」の御守り感が凄い!○PROUD「絶望!新たな壊獣の脅威!」の特徴★1戦目は闇属性「巨大壊獣ワルダント」。・通常攻撃は単体でダブルアタックを頻繁にしてくる。・PROUD恒例のOD時の強制CT最大。・「ギャラクティカクロウ」による8000近いダメージと「裂傷」の付与。・↑より威力は低い「ビッグバン・レイ」。ただし追加効果が「暗闇」「アビリティ封印」と厄介。・「パルサー・ブラスト」で敵に「攻撃UP」「DA確率UP」の付与。・「ビッグバン・ブラスト」は「ビッグバン・レイ」を強力にしたもので、ガイゼンボーガによる上限固定に引っかかる威力。★2戦目は闇属性「壊獣戦艦アガスティア」。・通常攻撃は全体。連続攻撃とかはしてこない。・「巨大壊獣ワルダント」同様にOD時の強制CT最大。・「アガスティアビーム」では75%までは5000くらいで、それ以降は10000越えのダメージ。そして「攻防DOWN」の付与。・「オールレンジ・ヘル」でも10000以上のダメージ、さらに味方全体にディスペル。・「エクサデス・カノン」は味方全体をランダム複数回攻撃。敵に「闇属性追撃」「防御力UP」の付与。☆敵に付与される「防御力UP」は特殊なもので軽減率がかなり高い。解除条件も特殊で40回のダメージが必要。☆「壊獣戦艦アガスティア」の特殊技はどれも1万ダメージを超えるので、回復等に耐久も必要。○挑戦した編成・「シュヴァリエ・マグナ」と「ルシフェル」の光マグナ編成。・ジータちゃんは安定のランバージャック。「木こりのうた」での累積攻防DOWNやHP回復は大事。・キャラは「ゾーイ」「イオ」「レ・フィーエ」、サブに「ガイゼンボーガ」で挑戦。☆ゾーイは「ラストウィッシュ」による攻防UPとHP吸収。☆イオは強化アビリティの「メメントウィッシュ」でのHP回復。そして「フラワリーセブン」によるダメージと攻撃回数稼ぎ。☆レ・フィーエは「燦爛」効果により、敵の特殊技に反応して発動する「ベネディクションライト」が便利。・武器は「シュヴァリエソード・マグナ」を複数編成。メインには天司武器である「永遠の知識求むる竪琴」を持たせてます。それではPROUD「絶望!新たな壊獣の脅威!」のフルオート攻略についてです。

  • 2020年12月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「ロボミ史上最大の戦い ゴッドギガンテス対空の調停者ゾーイ」の報酬や内容等について。主役はシロウを始めとしたロボミイベントキャラ一同。報酬にはシロウ専用スキン「超鋼巨人ゴッドギガンテス」やハレゼナちゃんが監修したような武器等々。

「ロボミ史上最大の戦い ゴッドギガンテス対空の調停者ゾーイ」が開催されたので、イベント内容や報酬について書いていきます。2020年最後のシナリオイベントは「ロボミ」イベントの続編ですね。今回の主役はタイトル通り「ロボミ」………というよりも「シロウ」を初めとしたロボミイベントキャラの全員主役といっても差し支えないです。そしてイベント名に「ゾーイ」有るように、今回の年末イベントにもゾーイが登場します。ちなみにゾーイは去年の年末イベントにも登場しています。【グラブル】除夜の終わりに響く鐘の報酬とか周回について。報酬は特殊な性能をしたプロトジョヤの加入や、カニの形と名をした剣。そして新キャラのビカラがイベントに登場。またシナリオイベントということで新キャラ等についてですが、味方側にはコレといって新しい”キャラ”はいません。その代わりにイベント中に光属性”SSR”「シロウ」が使えるので、その内プレイアブル化しそうですね。なお、今回のイベントでも某ロボットアニメからのオマージュがありますね。(それでも、守りたい~とかツインドライブぽっいヤツetc)あとシナリオイベント最終話で使うアレ。普通に使いたいんだけど?○イベント報酬については・ロボミイベントなので巨大ロボな召喚石・ハレゼナちゃんが(おそらく)監修したキルデスソー武器(いつものイベント武器)・ダマスカス骸晶等のアイテム・シロウ用のスキン☆シロウのスキンは「超鋼巨人ゴッドギガンテス」。☆いつものイベント武器はスキル名に「普通型壊天刃」となっているので、ハレゼナちゃんが手が加わっていのは間違い無しの武器。☆イベント召喚石はネタバレの塊。姿を見たら大体シナリオのどの辺で登場するか分かる。加護の倍率は低めだけど、召喚は倍率表記なのでダメージが高め。○イベント中の戦闘・シロウ達を初めとしたロボミイベントキャラ達。・最後の戦闘は、ロボットものなら正にこうあるべきという戦い。(あのHPのキャラが欲しい)☆ちなみイベントは光属性有利となります。☆最近のシナリオイベントで思うのは、そのイベントで関係のあるキャラを有利属性で使いたいな~と。(グランデ編成でも使おうかな。この間の無料10連で引いたし。)それではイベント「ロボミ 史上最大の戦い ゴッドギガンテス対空の調停者ゾーイ」について見ていきます。

  • 2020年11月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「伝説の戦騎獣(クフア・タイカ)」を火マグナ編成でフルオート攻略したので編成や内容。バトルは1戦で敵は「護りし者クー・ケオロエワ」。弱体効果が効かず、敵は「TA確率UP」「風属性追撃」を付与して襲いかかってくる。(パリウリ・パラライハ)

PROUD「伝説の戦騎獣(クフア・タイカ)」を火マグナ編成でフルオート攻略してきたので、編成や敵の行動について見ていきます。「伝説の戦騎獣(クフア・タイカ)」はイベント「パリウリ・パラライハ」の難易度PROUDです。このPROUDではイベント中でも戦ったでっかいワンコ「護りし者クー・ケオロエワ」との戦いとなります。○PROUD「伝説の戦騎獣(クフア・タイカ)」の特徴・敵はLv150 護りし者クー・ケオロエワが1体。・通常攻撃は単体。特殊技には風属性ダメージと火属性ダメージのものが有り。・弱体耐性が高く、ミゼラブルミスト等が通用しない。・CTによる特殊技では敵自身に「連続攻撃確率UP」「風属性追撃」を付与してくる。・75%の特殊行動では「攻撃UP」の付与。(効果は5ターン)・50%では「高揚」と「カウンター」が付与。以降のCTによる特殊技でも「高揚」「カウンター」が付与される。・↑の高揚により後半は2ターンに1回はCT技を受けることになる。・25%での特殊行動でも「連続攻撃確率UP」「風属性追撃」を付与してくる。★弱体効果が効きませんが、敵からも弱体効果を使用して来ません。★ただ敵は「連続攻撃確率UP」「風属性追撃」「攻撃力UP」がほぼ付いてる状態で攻撃してきます。弱体効果が効かないので暗闇等による命中率DOWNを狙うことが出来ないので、味方自体を強化して戦っていくことになります。★また一部の特殊技は火属性ダメージとなっているので、そこで思わぬダメージを受けてしまうこともあります。今回では特殊技でスツルムが約2万近いダメージ×3を受けて一瞬で戦闘不能になったりしています。☆ちなみに初見でフルオートしていたのでミゼラブルミスト等の効かないアビリティを設定しています。○挑戦した編成。・自石「コロッサス・マグナ(5凸)」、サポーター「シヴァ」による火マグナ編成で挑戦。・ジータちゃんは「ランバージャック」。・キャラは「スツルム」「ジークフリート」「アンスリア」。サブには「アテナ」「アラナン」。・武器は「ブラフマンシミター」と「オールド・エッケザックス」。メインには「ドラゴニックハープ」☆開幕でスツルムとアンスリアもモードを切り替えて戦闘開始。初見なのでスツルムは「技錬の刃」にしましたが、敵に弱体が効かないのでダメージのみでスロウは効きませんでした。☆今回もアンスリアの回避と回復がとっても便利。それではPROUD「伝説の戦騎獣(クフア・タイカ)」攻略についてです。

  • 2020年11月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「パリウリ・パラライハ」の報酬や内容等について。主役はメルゥとネモネそして長女「フェルルカ」。報酬にはSSR確定チケットやメルゥの最終上限解放アイテム等々。

「パリウリ・パラライハ」が開催されたので、イベント内容や報酬について書いていきます。このイベントは以前からメルゥとネモネの故郷の島でのイベントですね。今回の主役は「メルゥ」「ネモネ」そして2人語られていた姉「フェルルカ」の3人となります。物語の始まりはメルゥとネモネの2人に1通の手紙が届き、そこには「女王フェルルカが倒れた」の文字。2人はジータちゃん騎空団に別れを告げて故郷の島へ戻ろうするも、最強のお人好しな一行はそんなことさせずに皆で向かうことに。そして島に到着すると、そこは昔の面影は無く、倒れたはずのフェルルカの姿が・・・とこんな感じで話しで始まる2020年11月末のシナリオイベントです。このイベントでやっとメルゥとネモ姉の姉ちゃんの「フェルルカ」が登場して、遂に3姉妹が揃うことになりました。プレイアブルキャラとして追加される日も近いかも知れませんね。(先月のミレイユ&リゼットの贖罪RTA加入の件もあるので)○イベント報酬については・でっかいワンコな召喚石・久々に性別してい上昇するスキルを持つ剣武器(いつものイベント武器)・ダマスカス骸晶等のアイテム・メルゥの最終上限解放アイテム・SSR確定チケット☆このイベントでメルゥの最終上限解放アイテムを入手することができます。今までのゼタやロミオのような上限解放アイテムですね。☆いつものイベント武器は「風属性の女性キャラ」の攻撃力が上昇するものと珍しい効果。☆またSSR確定チケットも入手可能。入手先は戦貨ボックスの4箱目に存在。○イベント中の戦闘・はジータちゃんやメルゥとネモネで戦闘をしていくことになります。・敵の属性は風属性となります。☆最近のシナリオイベントで思うのは、そのイベントで関係のあるキャラを有利属性で使いたいな~と。それではイベント「パリウリ・パラライハ」について見ていきます。

  • 2020年11月22日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「ハンサム・ゴリラ」が復刻開催されたので報酬等について。報酬にはルナールのスキン「館詰ウェア」、他にアーカルムポイントを3万ポイントまで入手可能。

ルナールが主役のイベント「ハンサム・ゴリラ」が復刻開催されたのでイベント内容や報酬等について書いていきます。(2020年11月)ルナールが主役のこのイベントでは、ハーヴィンのおこ民の面々が強力してルナールの耽美物語を完成させるというもの。そしてこのイベントは、あの強烈なイメージを叩きつける栄養ドリンク「ハンサム・ゴリラ」が登場しました。復刻なので討滅戦形式(コラボイベントみたいな形式)での開催です。報酬にはアーカルムポイントもあるので集めておきたいですね。☆アーカルムに関しては新たな武器の登場や今ある「セフィリアン・オールドウェポン」の上限解放もこれからあるので。また「絵物語制作」というものがあります。エンディングをクリアすることで、ルナールの書いた原稿のフキダシに特定ワードを組み合わせて完成させるものです。作成したものをTwitterに投稿すると1日に1回AP・BPを回復することが可能です。イベント報酬については・ルナールなスキン・ルナールな召喚石・バナナな武器・ダマスカス骸晶等のアイテム・アーカルムポイント召喚石は「ルナール」という、ルナールそのまんまな召喚石。報酬で手に入る各武器は見た目も「バナナ」名前も「バナナ」。ルナールのスキンは「館詰ウェア」。要はジャージの民。そして「アーカルムポイント」。イベントトレジャー交換で3万ポイントまで入手可能。

  • 2020年10月30日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「真化へのプロセス」を風マグナ編成で攻略したので編成や内容。バトルは2戦で敵はリゼット。HPは少なく感じるけど特殊技の威力がかなり高い。(アルケミスト・デザイア)

PROUD「真化へのプロセス」を風マグナ編成で攻略してきたので、編成や敵の行動について見ていきます。「真化へのプロセス」はカリオストロ関係のイベント「アルケミスト・デザイア」の難易度PROUDです。このPROUD「アルケミスト・デザイア」ではイベント中でも戦った「リゼット」との連戦となります。・1戦目は「リゼット」・2戦目は「リゼット・フィロソフィカス」この2体が敵となっています。連戦となるので1体ごとHPは少し控えめな感じですが、攻撃力が高い敵です。しかも2戦目は毎ターン味方一人に無属性ダメージが発生します。またそれぞれが強化効果を付与してくるので、被ダメージがかなり大きくなりがちです。○PROUD「真化へのプロセス」の特徴☆1戦目は土属性「Lv150リゼット」。・通常攻撃は単体だけど、ダブルアタックを頻繁にしてくる。・75%の特殊行動でリゼット自身に「攻撃UP」「防御UP」「連続攻撃確率UP」の付与。(効果は5ターン)この行動によりCTはリセットされず攻撃行動がそのまま続行。・50%では味方全体に大ダメージとリゼットの弱体効果が3つ回復。75%の効果時間が長く「攻撃UP」を消去するのにディスペルが3回必要なこともありダメージが大きくなりがち。・25%ではさらに大ダメージで2万近い火力。☆2戦目は土属性「Lv150リゼット・フィロソフィカス」。・戦闘開始時から「毎ターン終了時に味方キャラ一人に無属性ダメージとディスペル」が発動。もちろん消去不可。・通常攻撃は単体攻撃。1戦目と比べて連続攻撃確率は低め。・75%の特殊技では2万近くの味方全体大ダメージ。・50%では対象がランダムな攻撃。1発辺り1万越えが何発も降ってくる。さらに「リゼット」に「連続攻撃確率UP」「土属性追撃」が付与。・25%では単体に大ダメージ。50%カットしても1万以上のダメージ。そして強化効果を全ディスペル。★このPROUDはとにかく火力でゴリ押ししてくる感じです。その代わりに変な効果を多用してくることは無いので、マウント1つとカーバンクル系でカットしていれば倒せそうな感じですね。○挑んだ編成について・両面ティアマト・マグナの風マグナ編成。・編成したキャラは「ティアマト」「アンチラ」「水着アニラ」。サブには「シエテ」・武器は「ラストストームハープ」による渾身と技巧編成。メインは四象武器の「春ノ柔風」。それではPROUD「真化へのプロセス」攻略についてです。

  • 2020年10月7日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「メイクアップ&ゴー」が復刻開催されたので報酬等について。報酬にはククルのスキン「ガンスミス・ワークウェア」、そしてアーカルムポイントを3万ポイントまで入手可能。あと工房のちびキャラが可愛い。

ククル達銃工房三姉妹のイベント「メイクアップ&ゴー」が復刻開催されたのでイベント内容や報酬等について書いていきます。(2020年10月)「メイクアップ&ゴー」はククルやクムユ達が”サポート”して「ダン叔父さん」が頑張るシナリオイベントですね。復刻なので討滅戦形式(コラボイベントみたいな形式)で開催されました。報酬にはアーカルムポイントもあるので、これから先には「ドレッドバラージュ」「ブレイブグラウンド」「古戦場」とイベントが続くので必要なアーカルム召喚石や賢者取得に充てていきたいですね。このイベントでは工房というマイルーム的な存在があり、自由に家具を配置してアレンジすることが出来ます。同時に工房のランク上げることで報酬を入手することが出来ます。また最近は昔のイベントが復刻開催やサイドストーリー入りすると、その月末のシナリオイベントが続編になることが多いので、もしかしたら続編が来るかもしれませんね。イベント報酬については・ドリルな召喚石・ドリルな武器・ククルのスキン・ダマスカス骸晶等のアイテム・アーカルムポイント召喚石は「坑道用大型掘削機」という召喚石というか機材。報酬で手に入る武器は見た目も「ドリル」名前も「ドリル」。ククルのスキンは「ガンスミス・ワークウェア」。ダメだよククルちゃん、そんなに肌が出てちゃ火傷しちゃ……わないお空の不思議。そして「アーカルムポイント」。イベントトレジャー交換で3万ポイントまで入手可能。

  • 2020年9月28日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「ダルモアの奇跡」のマルチバトルVH・EX周回を両面黄龍編成で非AT0ポチ(攻撃のみ)で。「傷ついた兜」と戦貨集めを両面の黄龍編成で楽に周回。やっぱり黄龍槍が便利。

「ダルモアの奇跡」のマルチバトル「ダルモアの受難」VH及びEXを両面黄龍編成で非ATアビリティ・召喚無しの0ポチ周回をしているので書いていきます。シナリオイベント「ダルモアの奇跡」でのトレジャー及び戦貨集めについてです。PROUDをクリアしたので、戦貨集めの方に移っていきます。今回、両面黄竜編成で挑戦するのは・EXTREME「融合種、襲来」・挑戦に必要な「傷ついた兜」集めでVERY HARD「石橋の決戦」この2つです。両方とも同じ両面黄龍編成で、攻撃のみによる奥義×3とチェインバーストで周回していきます。光属性の場合はメイン武器に「黄龍槍」を装備して奥義性能UP。キャラには奥義ダメージ(極大)を持つロボミが居るので、両面黄龍でEX0ポチ周回もしやすいです。○挑んだ編成について・自石、サポーター召喚石共に黄竜。・編成したキャラは「ソーン」「ルリア」「ロボミ」。・武器はメインに「黄龍槍」、サブには「エデン」等を編成。☆主にロボミの火力で削る編成。〇サブメンバーには周回のお供・土レ・フィーエさん・エッセルさん☆このお二人を忘れずに。それでは両面黄龍で「ダルモアの受難」についてです。