- 2020年4月21日
- 2021年10月30日
【グラブル】「000 どうして空は蒼いのかPartⅢ」が復刻開催されたので報酬や周回について。復刻開催により難易度PROUDも追加され、ダーク・ラプチャーHARDの練習もできるように。報酬はサンダルフォン上限解放アイテムや無垢なる竜の武器もあり。(ただし初回のみ)それ以外はヒット数の多い召喚石「神撃の竜」や「ランス・オブ・ケルヴィム」。
天司達の戦いのイベント「000 どうして空は蒼いのかPartⅢ」が復刻開催されたので、イベント内容や報酬、周回について書いていきます。去年までの周年イベント「どうして空は蒼いのか」。その最後「000 どうして空は蒼いのかPartⅢ」ですね。今回は復刻開催ですが討伐戦形式ではなく普通のシナリオイベント形式なので戦貨ボックスもあります。シナリオは天司長を継承したサンダルフォン。裏で動いていた黒衣の男やベリアルの企み、そしてルシファーの計画。これらに1つの決着がつくことことに。(まぁバブさんはアストラルウェポンの件で、もう少ししたらマルチバトルに追加されることになると思いますけど)登場するキャラ達はランスロットやアルベールそしてカリオストロといった、力強いキャラ達が多く登場します。イベント規模的に世界の命運を左右する感じなので強めなキャラが登場していますね。イベント報酬については・白い羽根(サンダルフォンの最終上限解放アイテム)・神撃の竜・ランス・オブ・ケルヴィム・預言者の腕輪(無垢なる竜の武器交換アイテム)先ずは白い羽根ですね。サンダルフォンの最終上限解放アイテムで今回取り損ねると再開催まで最終上限解放が不可能となるので、まだの人はこの機会に入手しておきたいですね。預言者の腕輪は無垢なる竜の武器と交換出来るのでこちらも確実に入手してオメガウェポンを増やしていきたいですね。ただ↑の二つは前回開催時に入手していた場合は再入手は不可。初回開催時にはなかった高難易度PROUDも追加されています。今回のPROUDはいつものシナリオイベントのPROUDとは違って、ダーク・ラプチャー(HARD)を少し弱体化したものとなっています。なのでダーク・ラプチャーのソロ称号獲得の練習に使えそうな感じのPROUDですね。またイベントシナリオ中の戦闘は特殊な編成で行われる様になっています。それでは000について見ていきます。