TAG

シナリオイベント

  • 2021年9月27日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「剣は何に応えるものぞ」が開催されたので報酬や内容等のまとめ。ダルモアの軌跡に続くイベントで、ひよこ班のアーサーやモルドレット達が今回の主役。報酬は「SSレア確定チケット」や「金緩の贈り物」「銀緩の贈り物」。

「剣は何に応えるものぞ」が開催されたので、イベント報酬や内容についてまとめていきます。アーサーやモルドレット達を主役をとした「フェードラッヘ」を舞台としたイベント「剣は何に応えるものぞ」です。これは「ダルモアの軌跡」から続く、フェードラッヘやウェールズ関連イベントの最新のものとなります。

  • 2021年9月17日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「SIEGFRIED」が復刻開催されたので報酬等のまとめ。ジークフリートさんの過去から今に至る話。報酬ではランスロットのスキン「黒竜騎士団制式甲冑(副団長用)」や、イベント召喚石「眠れる竜と獅子」等。

イベント「SIEGFRIDE」が復刻開催されたので、イベント報酬や内容についてまとめていきます。ということで四騎士イベントの1つ「SIEGFRIED」が復刻されましたね。このイベントは「ジークフリート」を中心としたストーリーです。

  • 2021年8月30日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「無常を悟りし真龍」を風マグナ編成で攻略(フルオート)したので編成や内容のまとめ。バトルは1戦で敵は土属性「Lv150 アリル」。(龍血戦争 PROUD)

PROUD「無常を悟りし真龍」を風マグナ編成で攻略(フルオート)をしてきたので、編成やバトルの内容をまとめていきます。「無常を悟りし真龍」はアルスター島を舞台としたシナリオイベント「龍血戦争」の難易度PROUDですね。このPROUDでは本イベントで戦う真龍の「アリル」との戦いとなります。

  • 2021年8月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「龍血戦争」が開催されたので報酬や内容等のまとめ。アルスター島を舞台にノイシュ達が真龍と戦うイベント。報酬は「ヘルエスの最終上限解放アイテム」や「金緩の贈り物」「銀緩の贈り物」や「ネツァワルピリのスキン」。

イベント「龍血戦争」が開催されたので、イベント報酬や内容についてまとめていきます。ヘルエスやセルエルそしてノイシュ達の祖国「アルスター」を舞台としたイベント「龍血戦争」です。直近の月末シナリオイベントの「アウギュステ・オブ・ザ・デッド」や「おじさんサウナ人生」は若干ギャグよりでしたが、今回はシリアスなお話です。

  • 2021年8月18日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「ポブさんぽ~とりまトッポブで。3rd Anniversary」が復刻開催されたので報酬等のまとめ。ローアイン達とタイアーによる妄想話。報酬ではジャンヌのスキン「聖乙女の戦装束」「聖乙女の休日」や、イベント召喚石「ツッパリ魂」等。

イベント「ポブさんぽ~とりまトッポブで。3rd Anniversary」が復刻開催されたので、イベント報酬や内容についてまとめていきます。ということで「とりまトッポブで」の3つ目のイベント「ポブさんぽ~とりまトッポブで。3rd Anniversary」が復刻されましたね。このイベントは「とりまトッポブで」と「粧して臨めよ花戦」同様にローアイン達の妄想話です。

  • 2021年7月15日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「カッパサマー・クロニクル」が復刻開催されたので報酬等のまとめ。カッパのキュウタそしてスシが中心のお話。報酬ではスキン「ユカタヴィラ」や、イベント召喚石「ゴッド・アルバコア」等。

イベント「カッパサマー・クロニクル」が復刻開催されたので、イベント報酬や内容についてまとめていきます。ということでグラブルの過去(2019年夏)に開催されたイベント「カッパサマー・クロニクル」が復刻されましたね。このイベントは「カッパのキュウタ」と「スシ」がメインのお話で、そのキュウタがスシ職人になる成長を綴った物語です。そして当然のようにジータちゃんも「スシ」を握れるようになる。

  • 2021年7月1日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「蒼空でととのう」を風マグナ編成で攻略したので編成や内容について。バトルは2戦で敵は火属性「Lv150暁の熱波師」と土属性「LV150神狂にて克己せし者」。(元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナに目覚めたら人生もととのった話 PROUD)

PROUD「蒼空でととのう」を風マグナ編成で攻略をしてきたので、編成やバトルの内容をまとめていきます。「蒼空でととのう」は37歳のおじさんが主役のイベント「元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナに目覚めたら人生もととのった話」の難易度PROUDですね。このPROUDでは本イベントで戦う?「暁の熱波師(アギエルバ)」「神狂にて克己せし者(オクトー)」との戦いとなります。

  • 2021年6月29日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナに目覚めたら人生もととのった話」が開催されたので報酬や内容等について。タイトル長いこのイベントは「デリフォード」がサウナを巡るお話。報酬は「SSレア確定チケット」や「金緩の贈り物」「銀緩の贈り物」等。

イベント「元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナに目覚めたら人生もととのった話」が開催されたので、イベント報酬や内容についてまとめていきます。 先ずは、タイトルが長ぁぁい! そのせいでイベント上部に表 […]

  • 2021年6月13日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「こくう、しんしん」が復刻開催されたので報酬等について。6周年イベントでは十天衆、特にシスが中心のお話。報酬では十天衆の加入や、イベント召喚石も十天衆。今回の復刻では初回のように前後編で日が空くことなく、最後まで読み進めることが可能。

6周年イベント「こくう、しんしん」が復刻開催されたので、イベント報酬や内容についてまとめていきます。ということで「こくう、しんしん」が開催されましたね。このイベントは十天衆がメインで、中でも「シス」にスポットが当たったイベントです。シスの過去から現在そして先へと続く心情が描かれています。また、このイベントから「ムゲン」や「レイ」そして「ネハン」といったキャラが登場します。そして初回開催時は前編・後編が時間差で公開されていましたが、今回の復刻では両方共に解放されています。あとイベントバトルではBGMで「この狭い世界で、ただ小さく」がボーカル付きで流れるのが良い感じ。

  • 2021年5月31日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「意地と意地のぶつかり合い」を風マグナ編成で攻略したので編成や内容について。バトルは1戦で敵は「ドモン率いる荒狂愚連隊」。今回はガチャピンさんに倒してきてもらいました。(蒼空伝説・翔堕威夢 PROUD)

「蒼空伝説・翔堕威夢」のPROUD「意地と意地のぶつかり合い」を風マグナ編成で攻略をしてきたので、編成やバトルの内容をまとめていきます。「意地と意地のぶつかり合い」はマナリアが舞台のシナリオイベント「蒼空伝説・翔堕威夢(ソラデンセツ・ショウタイム)」の難易度PROUDですね。このPROUDでは本イベントでの敵である「ドモン率いる荒狂愚連隊(ワイルドフーリガン)」との戦いとなります。この「ドモン率いる荒狂愚連隊」を風マグナ編成で倒していきます。まぁ、シナリオイベントのPROUDなので倒すのはそこまで辛くないので、今回は荒くれ達をガチャピンさんの指導により更生に向かわせましょう。ということで、キャラ編成はガチャピンを始めとしたガチャキャラ無しの編成で挑戦しました。