- 2023年12月3日
【グラブル】水有利の決戦!星の古戦場(2023年11月)の感想等々のまとめ。勲章100個のボーダー貢献度は13.2億となり、結構減少しました。
水属性有利の「決戦!星の古戦場(2023年11月)」の感想等をまとめていきます。ということで2023年6回目の古戦場が終わりましたね。今回は特に変更点は無くそのままですね。そのままといっても、前々回でEXTREME+のHPが2400万となっているので編成の見直しが必要でした。あと今回も終始エラー無く無事に開催されましたね。最近は安定している感じですね。各ボーダーラインは、今回は減少となりました。スペシャルバトルについて、前々回からHELLで戦った敵と変更となったので「ワマムツ」との戦いですね。最終日はスペシャルバトルでの「金剛晶」や、「SSR確定チケットの結果」に期待をしていくことになりますね。(金剛晶はきっと欠片の方だけど)○今回の古戦場の感想◆HELLについて・前々回から新たな敵として登場した「バミューダ・トライアングル」、前回の「黄金の邪竜」に続き今回は「ワマムツ」がHELLボスとして登場です。・「ヘカテ-」「ノワール」「マーズ」のような美女な星晶獣ではなく、「イモータルソウルドラゴン」「黄金の邪竜」のようなドラゴン系星晶獣でもなく、クマムシのような星晶獣です。・最近の古戦場のように通常攻撃が激しい敵でした。★個人ランキングについて・勲章×100は前々回から8万から9万位と変更となりました。そのボーダーは”13億2千万”となりました。〇ここ最近の8万位(勲章×100)報酬のボーダーというと・2023年9月:18億8千万・2023年7月:14億7千万・2023年5月:15億4千万・2023年4月:21億6千万・2023年1月:13億9千万・2022年11月:11億6千万・2022年9月:13億4千万・2022年6月:13億6千万・2022年4月:12億2千万・2022年1月:12億2千万・2021年11月:8億2千万・2021年9月:8億9千万・2021年7月:8億5千万・2021年4月:10億6千万・2021年1月:7億7千万・2020年11月:7億5千万・2020年8月:7億2千万・2020年6月:5億4千万・2020年4月:6億2千万☆今回は一気に減少した感じです。「ワマムツ」がクソボスなせいですかね~。★スペシャルバトルについて・敵は「ワマムツ」。・敵が「ゼウス」と「ハデス」から変わりましたが、古戦場ポーションをガブ飲みできるのは変わらないので、特に考えるまでもなくひたすら攻撃してれば終わる、いつものスペシャルバトルです。・ちなみに「今回も金剛晶」は入手できませんでした。(今までスペシャルバトルから入手できたことはありません←絶賛継続皆勤賞)☆「金剛晶」が入手出来なかった場合は「金剛晶の欠片」を入手できます。「金剛晶の欠片」は集めることで「金剛晶」にすることができます。それでは水属性有利の「星の古戦場(2023年11月)」の感想などのまとめについてです。