【グラブル】これグラ2020年5月号の内容を確認していきます。今月はデレマスコラボが開催され遂にSSレアキャラとしても登場。バブさんとのマルチバトルも実装されアストラルウェポンも実装。他にも風ブレイブグラウンドも開催。そして6月のキャラ調整予告も。

これからのグランブルーファンタジーの2020年5月号が来ていたので内容を確認していきます。5月は月初めから半額や無料10連の「GWクラブルやろうぜキャンペーン」が開催されています。同時に月末ではないけれどもプレミアムフライデーが「プレミアムフライデーコレクション」として開催されています。これは過去のプレミアムフライデークエストに再挑戦できるものです。そこに追加で「ゴールデンエビフライクエスト」という難度が高いクエストが追加されます。(まぁ、難度が高いとは言っても固定メンバーで挑戦するので、そこまで難度が高いわけでは無いです。)他にはブレイブグラウンドが開催される予定です。今回は風属性の敵「クイーンビー」「ローカスト」が登場して、火属性有利のブレイブグラウンドですね。そして新たに「アイドルマスター シンデレラガールズ」とのコラボイベントが開催されますね。遂にデレマスコラボにもSSレアキャラが追加されることになります。他にも黒衣の男こと「ベルゼバブ」と戦うマルチバトル「バース・オブ・ニューキング」が追加されるみたいですね。これで先行実装されていた「アストラルウェポン」の入手そして上限解放が出来るようになります。それ以外にも色々とあるので、これグラ2020年5月号の内容をゲーム内に関わる部分を見ていきます。

GWグラブルやろうぜキャンペーン開催

●2020/4/29から開催。・いつもの半額イベント関係です。◆開催内容●1日1回10連ガチャ無料キャンペーン・1日1回10連ガチャが無料・期間:2020/4/29 5:00  –  2020/5/10 4:59●スタンプログインキャンペーン・ログインボーナスに「宝晶石」200個が追加・期間:2020/4/29 5:00  –  2020/5/10 4:59●キャンペーン限定クエスト・キャンペーン期間限定クエストに挑戦可能・期間:2020/4/29 17:00  –  2020/5/10 16:59●AP・BP 1/2キャンペーン・全てのメインクエストの消費APGが半分。対象のマルチバトルのAP・BPが半分、もしくは消費無し。・期間:2020/4/29 17:00  –  2020/5/10 16:59●フリークエストAP1/2キャンペーン・一部のフリークエストの消費APが半分・期間:2020/4/29 17:00  –  2020/5/10 16:59●エクストラクエストAP1/2キャンペーン・一部のエクストラクエストの消費APが半分・期間:2020/4/29 17:00  –  2020/5/10 16:59●マルチバトル消費トレジャー1/2キャンペーン・一部のマルチバトルの挑戦に必要なトレジャーが半分・期間:2020/4/29 17:00  –  2020/5/10 16:59●武勲の輝き・栄誉の輝き獲得量増加キャンペーン①クエストで獲得できる武勲の輝きと栄誉の輝きが1.2倍・期間:2020/4/29 17:00  –  2020/5/10 16:59②デイリー・ウィークリー・レアBONUS・SレアBONUS・騎空団ボーナスの獲得上限が2倍・期間:2020/4/29 17:00  –  2020/5/11 4:59●よろず屋サポート効果UPキャンペーン・よろず屋サポートの効果が2倍・期間:2020/4/29 17:00  –  2020/5/10 16:59●アーカルムパスポート追加発行キャンペーン・毎日追加されるアーカルムパスポートが2枚・期間:2020/4/29 5:00  –  2020/5/10 4:59☆ランク上げはもちろんだけど、「ソルジャーのバレット」や「トーメンターの秘器」の素材集めも行っていきたいですね。☆アーカルムパスポートも最近は2枚配布の期間が多かったので賢者の取得も加速していきたい。

【プレミアムフライデーコレクション】開催

●2020/5/1から開催。●過去に開催されたプレミアムフライデークエストが再登場して挑戦可能に。・過去開催時のクリア状況は引き継ぎ●新しく難度が高い「ゴールデンエビフライクエスト」が追加・他のプレミアムフライデークエスト同様に「エビフライ・レプリカ」「宝晶石300個」が入手可能●トレジャー交換に追加①光属性SSレア武器「ゴールデンプレミアムソード」・ゴールデンエビスプレッターと同じくスキン用の武器②スタンプ「金のエビフライ」・チャットで使用できる黄金に輝くエビフライのスタンプ☆ゴールデンエビフライクエストに挑戦してきましたが、ちゃんと戦闘中のセリフを読めば難なく倒せる。(ラカムゥゥゥゥはここでも……)

「ブレイブグラウンド」開催

●2020/5/8より開催。●敵として風属性の「クイーンビー」「ローカスト」が登場。なので火属性有利のブレイブグラウンド。●今回は「灼熱」が付与されている敵に対してダメージが上昇。灼熱なのでいつもより条件は簡単そう。●前回からの変更点・騎空団ランキングでコメントを自由に入力できるように。☆風ブレイブグラウンドではあの「ヴィントホーゼ」を入手できるので、未所持の場合は確実に入手していきたいですね。あと新武器等の追加は無しみたいです。

【アイドルマスター シンデレラガールズ】コラボイベント開催

●2020/5/15より開催。●デレマスとの新たなコラボイベントが開催。SSレアキャラとして、・「渋谷凛&島村卯月&本田未央」・「高垣楓」登場。☆遂にSSレアとしてデレマスキャラも登場するようになりましたね。これを機会に始める人もいると思いますが始めるなら今の半額期間中から進めておくとコラボイベントが楽に進めることが出来そう。

新マルチバトル「バース・オブ・ニューキング」追加

●2020/5/25に追加。●黒衣の男「ベルゼバブ」と戦うマルチバトルで、敵は無属性。●バトルシステムVer.2による6人制マルチバトル。「ダーク・ラプチャー(HARD)」と並ぶ難易度。●同時に「アストラルウェポン」がトレジャー交換に追加。・アストラルウェポンはベルゼバブを倒さくても入手可能。・上限解放段階も追加され、それを行うためにはベルゼバブがドロップするトレジャーが必要。●さらに短編「ベルゼバブとは何者か?」も追加。☆攻撃力上昇(極大)を持つアストラルウェポンも遂に本実装ですね。

サイドストーリーに【俺たちのレンジャーサイン!】追加

●2020/5月中に追加●ウェルダーのイベント「俺たちのレンジャーサイン!」がサイドストーリーに追加。●オープニングをクリアすると土属性Sレアキャラ「ウェルダー」が仲間に。●さらに「ウェルダー」の最終上限解放が追加。・最終上限解放エピソードでは同イベントの続きの物語が描かれる模様。・最終上限解放には”サイドストーリー”の「俺たちのレンジャーサイン!」クリアが必要。☆サイドストーリーにあの友情の物語「俺たちのレンジャーサイン!」が追加されますね。そしてウェルダーも最終上限解放の性能も気になるところ。

【スペリオルシリーズ】最終上限解放

●スペリオルシリーズの武器に新たな上限解放が追加。●最終上限解放を行うことで、・武器の最大Lvが200まで上昇・武器スキルLvも20まで上げることが可能・武器Lvを200まで上げると第3スキルが追加●同じタイミングで対象武器の奥義追加や武器スキルの変更・調整も予定。●対象武器・SSレア剣「エクスカリバー」・SSレア槍「ゲイボルグ」・SSレア短剣「ダマスカスナイフ」・SSレア杖「カドゥケウス」・SSレア斧「ミョルニル」・SSレア銃「フライクーゲル」・SSレア格闘「方天画戟」・SSレア弓「ヘラクレス」・SSレア楽器「ウルリクムミ」・SSレア刀「天羽々斬」☆ゴールドムーン100個と交換で入手できる「スペリオルシリーズ」に最終上限解放されますね。ただ入手自体がキツイので……

バランス調整について

●6月上旬にキャラのバランス調整の予定。◆火属性・[紅陽の舞主]アンスリア・[炎帝]パーシヴァル◆水属性・[爽涼の斬姫]ナルメア・[氷皇]アグロヴァル◆土属性・[十天衆]サラーサ・[甘くとろける魔眼姫]メドゥーサ◆風属性・[矜持の甲冑]ガウェイン・[円月の跳姫]カルメリーナ◆光属性・[七宝石の姫]レ・フィーエ・[亡国の血脈]セルエル◆闇属性・[狂恋の華鎧]ヴィーラ・[ダークエンジェル]オリヴィエ●対象のキャラには新たな奥義追加効果・サポートアビリティ追加・アビリティが一新されるキャラも。☆アンスリアやカルメリーナ辺りは調整に期待ですね。サラーサも最近は周回以外では編成する機会が減ったのでこの調整でどうなるか期待。ただレ・フィーエは土属性Verのメダル拾いが便利すぎるので、特化した性能にでもならないと編成する機会は変わらなそう。

その他アップデート

特別な編成で挑むクエストの調整

●ストーリーイベント中のバトルやチャレンジクエストといった専用のキャラを使うクエストにおいて以下の効果が適用されないように変更予定。・騎空団サポートの「バトル開始時に奥義ゲージUP」「属性攻撃UP」「キュアポーション追加」・主人公のリミットボーナス「味方全体HP上昇」

「キャバルリー」「ランバージャック」の英雄武器追加

●2020/5/19に「キャバルリー」と「ランバージャック」の英雄武器が追加。・今までとは違いそれぞれ2種類の武器が追加◆「ランバージャック」・SSレア斧「トール・テーラー」・SSレア楽器「リップヴァンウィンクル」◆「キャバルリー」・SSレア槍「ヴァンガード」・SSレア銃「メジエール」●これらの英雄武器にはエンブレムによるスキル変更は無しで、作成時点で第2スキルが固定。

「十天光輝の武器」が追加

●2020/5/25に「十天光輝の武器」が追加。●十天の極みに至し者を取得後に以下の称号を全て取得することで発生するクエストをクリアしてトレジャーと交換で取得可能。クエストは境界の世界「境界の村」に発生●称号・神撃を超越せし孤高の翼・終末を凌駕せし紅蓮の翼・終末を凌駕せし霧氷の翼・終末を凌駕せし地裂の翼・終末を凌駕せし乱気の翼・終末を凌駕せし天光の翼・終末を凌駕せし奈落の翼・否定するもの、拒絶するもの●「十天光輝の武器」は性能の無いスキン用の武器。

リストにデフォルト設定が追加

●リストでの絞り込みにデフォルト機能ができるように。・絞り込みを使用しても元の状態をデフォルト設定しておけば、設定を戻す手間がなくなる。

編成の「キャラクター」「武器」「召喚石」詳細ページ改修

●編成画面から「キャラクター」「武器」「召喚石」の画面に移動した際に編成画面TOPに戻りづらい為、画面下部に「編成TOP」「強化」「上限解放」のボタンが追加。

覚醒Lvのアップデート

●今後のアップデートで「覚醒Lv」を6以上に出来るように。

新マルチバトル「六竜HL」について

●実装時期が7月以降に☆キャバルリーとランバージャックの英雄武器は2種類ですね。エンブレムを必要としない新しいタイプの英雄武器。

ということでゲーム内情報についてだけ見てみました。

☆デレマスのコラボも遂にSSレアキャラが登場です。ニュージェネ組はラブライブキャラ達と一緒で3人で1キャラ扱いですね。楓さんはソロでSSレアキャラとして実装。☆ブレイブグラウンドもあり新武器は無いけど「ヴィントホーゼ」の入手チャンス。☆バブさんとも戦えるようになり「アストラルウェポン」も入手可能になりますね。ただ難易度はダーク・ラプチャー(HARD)と同等という。作成自体はバブさん倒す必要は無いけど最終上限解放にはバブさんのトレジャーが必要。☆とりあえず今から来月の古戦場に向けて火属性編成の強化ですね。半額期間もあることだし。

画像引用元:グランブルーファンタジー

最新情報をチェックしよう!