MONTH

2020年9月

  • 2020年9月22日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「バブイールの塔」の1層「茫漠の層」をマグナ編成で攻略してきたので内容について。流石に一番下の層なので敵の強さは控えめ。ミッションも1ターン以内にクリアなので黒麒麟を召喚で解決。

「バブ・イールの塔」の第1層「茫漠の層」をマグナ編成で攻略してきたので、編成や討伐内容等を書いていきます。ということで「バブ・イールの塔」を4層までコンプリートしてきたので、1層ずつに編成や敵について見ていきます。今回は1層「茫漠の層」の1階~4階までについてです。(1-1~4-1)これをそれぞれマグナ編成で攻略してきました。1層目なので難易度は高くないですね。ただコンプリート報酬には1ターン以内クリアがあるので戦い方を考える必要はあります。★その前にバブ・イールの塔について○3つの編成でバトルに挑戦して「バブ・イールの塔」を登っていく。・「バブ・イールの塔」は階と層で構成されていて、層内に階という単位でクエストがあり、下の階をクリアすると上の階に挑戦出来るようになります。そして層内の最上階クエストをクリアすると次の層へ挑戦可能となっています。・3つの編成は主人公を含めた「メインパーティ」1つ、そして主人公以外のキャラで編成された「サブパーティ」2つの構成。・この編成を戦闘中に切り替えながら敵を倒していく。・編成は1クエスト毎に変更可能で、塔内の敵属性がバラバラなこともあり全属性の編成をして戦っていくことになります。○報酬について・クエストにはクリアすることで「初回クリア」「ミッション」「完勝」を達成して報酬を得ることができます。「初回クリア」では、・宝晶石、属性・武器エレメント、○星の輝き、真なるアニマ等「完勝報酬」では、・至極の指輪、覇業の指輪、アスタロトのアニマ、オメガユニット等「ミッション報酬」・天上のトロフィー、蒼穹のトロフィー、属性の耳飾り等☆天上征伐戦以外にも「バブ・イールの塔」でトロフィーを入手することが可能になりました。○クエストの難易度・上の階や層に行くほど強力な敵が登場。・ただ今クリア出来なくても、次回開催の「バブ・イールの塔」にクリア状況が引き継がれるので、その時に挑戦可能。(つまり報酬は1回のみ入手可能)☆1層目では4-1から蒼穹のトロフィーを入手することが出来ます。●1層「茫漠の層」について・バブ・イールの塔で始めに挑むことになるクエストですね。○層の構成・1階:1-1、1-2、1-3・2階:2-1、2-2・3階:3-1、3-2・4階:4-1☆この層で登場する敵は火・風・光となっています。○敵の強さ・最初の層だけあって強さ的には控えめです。ただ開幕で特殊行動をしてきます。・強さは控えめでも報酬の為には、1ターンで討伐が必要だったりするので若干火力が要求されていたりします。○報酬について・ミッションからは宝晶石やガチャチケットそして耳飾り。・手に入れることの出来るトロフィーは「蒼穹のトロフィー」。・クリア報酬からは「修行者の覚書」や「レム・ペッパー」等のナルグランデ素材、そして宝晶石やエレメント。・最上階である4-1からは「虚ろなる鍵」や「ダマスカス骸晶」。○挑戦した編成について・敵に合わせて有利に挑戦出来るように「水マグナ編成」「火マグナ編成」「闇マグナ編成」を準備。・サポーター召喚石は状況によりますが、1ターン討伐の時には黒麒麟を選択。それでは「バブ・イールの塔」の1層「茫漠の層」について見ていきます。

  • 2020年9月22日
  • 2021年10月30日

【グラブル】新イベント「バブ・イールの塔」が開催されたので報酬や内容について。3つの編成を駆使してクエストに挑戦。報酬には宝晶石やエレメント等の様々なアイテム、さらに天上のトロフィー等も入手可能。(2020年9月開催)

新イベント「バブ・イールの塔」が開催されたので、イベント内容や報酬について書いていきます。(2020年9月開催予告されていた「バブ・イールの塔」が2020/09/21に遂に始まりましたね。先ずイベントを始めると、バブさんとの戦いの様子が………というかこれは「混沌の再来・後編」です。軽いネタバレからスタートするイベントですね。そもそも「バブ・イールの塔」はこの「混沌の再来・後編」により誕生したものなので仕方が無いのですが。ということで内容について。○3つの編成でバトルに挑戦して「バブ・イールの塔」を登っていく。・「バブ・イールの塔」は階と層で構成されていて、層内に階という単位でクエストがあり、下の階をクリアすると上の階に挑戦出来るようになります。そして層内の最上階クエストをクリアすると次の層へ挑戦可能となっています。・3つの編成は主人公を含めた「メインパーティ」1つ、そして主人公以外のキャラで編成された「サブパーティ」2つの構成。・この編成を戦闘中に切り替えながら敵を倒していく。・編成は1クエスト毎に変更可能で、塔内の敵属性がバラバラなこともあり全属性の編成をして戦っていくことになります。○報酬について・クエストにはクリアすることで「初回クリア」「ミッション」「完勝」を達成して報酬を得ることができます。「初回クリア」では、・宝晶石、属性・武器エレメント、○星の輝き、真なるアニマ等「完勝報酬」では、・至極の指輪、覇業の指輪、アスタロトのアニマ、オメガユニット等「ミッション報酬」・天上のトロフィー、蒼穹のトロフィー、属性の耳飾り等☆天上征伐戦以外にも「バブ・イールの塔」でトロフィーを入手することが可能になりました。○クエストの難易度・上の階や層に行くほど強力な敵が登場。・ただ今クリア出来なくても、次回開催の「バブ・イールの塔」にクリア状況が引き継がれるので、その時に挑戦可能。(つまり報酬は1回のみ入手可能)○コンティニュー・複数のWAVEで構成されているクエストでWAVE2以降に撤退した場合に再挑戦すると、撤退したWAVEからバトルを開始することが可能。・コンティニューした場合は敵味方共にダメージや弱体効果はリセットされ、完勝報酬やミッションの達成不可。☆だいたいこんな感じです。無理して進めなくても次回開催時に挑戦可能なので問題ないです。☆ちなみに今回の開催では4層まで解放されます。そして4層目の最後の敵は中々強いというか、攻撃方法を見てから出ないとミッションの達成は難しい。(無属性ダメージは嫌い)それでは2020年9月開催の「バブ・イールの塔」について見ていきます。

  • 2020年9月20日
  • 2021年10月30日

【グラブル】風SSレアキャラ「天宮ミモリ」の性能について。プレイ回数が2以上で「フェアリーサークル」は攻防UP(累積)や「収穫祭」では3600程回復出来るようになる。全体的にバランスの取れたキャラ(シャドバコラボ)

風属性SSレア「天宮ミモリ」の性能についてまとめていきます。シャドウバースとのコラボイベント第2弾「シャドウバース ビヨンド ザ スカイ」で加入することが出来るキャラですね。このイベントではもう一人火属性SSレア「竜ケ崎ヒイロ」を加入させることが可能です。○「天宮ミモリ」の性能・特徴は「プレイ回数」。そのターンに使用した味方のアビリティ回数によってプレイ回数が上昇して、その回数によってアビリティや奥義が強化されます。・「プレイ回数」が2以上だと、「フェアリーサークル」に攻防UP(累積)が、「収穫祭」では回復量が倍になります。・また「エルフの弓術」はプレイ回数に+1回したものがダメージ回数となり、ダメージ量が大きく変動するので「プレイ回数」がかなり重要になってきます。・他には「フェアリー」の数を参照して自己強化をして戦っていくことになります。☆ヒイロとは違い味方全体のサポートしながら戦うバランスの取れたキャラですね。逆にヒイロは自己強化を中心に戦っていくキャラですね。

  • 2020年9月20日
  • 2021年10月30日

【グラブル】火SSレアキャラ「竜ケ崎ヒイロ」の性能について。PPにより覚醒状態になることで奥義やアビリティが強化。覚醒後には「竜の託宣」により短い間隔で奥義ゲージ上昇させ、奥義を多用していくキャラ。(シャドバコラボ)

火属性SSレア「竜ケ崎ヒイロ」の性能についてまとめていきます。シャドウバースとのコラボイベント第2弾「シャドウバース ビヨンド ザ スカイ」で加入することが出来るキャラですね。このイベントではもう一人風属性SSレア「天宮ミモリ」を加入させることが可能です。○「竜ヶ崎ヒイロ」の性能・特徴は「PP」という効果からの「覚醒」。ターン進行もしくは「竜の託宣」により「PP」が上昇して、7以上になることで「覚醒」状態になります。「覚醒」状態になると自分の奥義性能UPや「竜の託宣」に奥義ゲージUPが追加されるようになります。・「竜ケ崎ヒイロ」は「覚醒」状態により、短い間隔で使用できる「竜の託宣」で奥義ゲージUPをしながら奥義を多用していく奥義アタッカーですね。・他にも「サラマンダーブレス」では200万ダメージと火属性防御DOWN。「ドラゴニックチャージ」では自分の攻防UPをしながらターン進行無しで通常攻撃ができます。・そして瀕死のターン終了時に1度だけ全てのアビリティが即時使用可能さらに即座に奥義発動可能といったこともできます。☆自己強化そして攻撃が基本と言った熱血的なキャラですね。ちなみミモリちゃんは回復も出来るバランスのとれたキャラです。

  • 2020年9月19日
  • 2021年10月30日

【グラブル】シャドバ「ビヨンド ザ スカイ」が更新されたので、その内容やEX+のフルオート周回等について。更新によりストーリーはエンディングまで、クエストもEX+等が追加。そしてヒイロとミモリのアビリティも取得可能に。

「シャドウバース ビヨンド ザ スカイ」に更新が入り後編が解放されたので開催されたので、追加された内容そしてEX+フルオート周回について書いていきます。ということで2020/9/18に「ビヨンド ザ スカイ」の更新が入りました。これによりストーリーは第4話から第6話そしてエンディングまで進ように、エクストラクエストにも新たにEX+が追加されました。前半はヒイロ達と共に「シャドウバース」をしながら島内を散策していたジータちゃん一行。道中出会った「レシュ」と共に塔に登り「詰めシャドバ」な試練を乗り越え、島の権限者「ゲームマスター」との戦いを制したところで終わりました。後半では、前半の最後に「レシュ」が消えた直後に塔で敵の襲撃。そこから逃げ出すも、島内に異変が発生して「シャドウバース」で負けると闇に囚われ居なくなるように。○更新内容・イベントストーリー第4、5,6話、エンディングの追加。・エクストラクエストに難易度追加。→シングルバトルにはEXTREME+、MANIAC。→マルチバトルにはEXTREME+→HELLにはHELL(LV120)・竜ヶ崎ヒイロと天宮ミモリの第3アビリティの取得が可能に。☆更新されてコラボキャラもアビリティを全て使用出来るようになりました。・ヒイロはターン進行無しで通常攻撃。・ミモリはプレイ回数に応じて攻撃回数が増えるダメージアビリティ。☆新たに追加された難易度では、後半で登場したシナリオの敵「オモイカネ・ヴェト」と戦うことになります。その「オモイカネ」の属性は土となっていて、前半の「レシュ」の風属性とは異なっています。☆EX+とMANIACでは「レシュ」「オモイカネ」と連戦になりますが、追加された難易度の「レシュ」は「オモイカネ」と同じ土属性に変更されています。○シングルバトルEX+の周回・EX+のフルオート周回についても合わせて見ていきます。・編成は黒麒麟クリュサオル。・ジータちゃんのアビリティだけを使用して敵を倒していきます。・他のキャラはジータちゃんがアビリティを優先して発動出来るように、フルオートでは発動されない回復アビリティ持ちで編成。

  • 2020年9月17日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ロビンフッドの取得や性能について(新クラス4ジョブ)。弱体効果を複合したアビリティ多く持ち、ダメージが発生するものは回数も多い。そして他のアビリティ即時使用可能を持ち、何かと色々出来そうな感じもする使い易いジョブ。

新たなクラス4ジョブ「ロビンフッド」が追加されたので、取得方法や性能について見ていきます。新ジョブ「ロビンフッド」は弓を得意武器とする特殊タイプです。取得には最近追加されているジョブ同様に・2種類のClassⅣジョブをLv20(カオスルーダーとハウンドドッグ)・対応したクエストのクリア(キツネを連れた英雄)が必要となっています。またロビンフッドの英雄武器「シャーウッド」の弓も同時に実装されています。○今回のロビンフッドを解放するためのクエスト・とある小さな王国から野盗党閥の依頼を受けたジータちゃん一行。その依頼に同行するのはフレッセルという懐かしい人。そして依頼の目標となる野盗と対峙し、真の敵に立ち向かうことになり。(ジョブ解放クエスト「キツネを連れた英雄」)いつもの如くクエスト内の短時間でロビンフッドとして修行を行いジョブ習得するジータちゃん。○ロビンフッドの性能・得意武器は弓のみ・走狐の嚆矢という特殊強化。ダメージアビリティと弱体アビリティ使用時に走狐の嚆矢を消費して、敵に自属性ダメージを与えてトリガーとなったアビリティの種類に応じて追加効果の発生。・敵の弱体効果の数に応じて攻撃性能と回避率UP。・アビリティに関しては弱体効果が備わっている。★固定アビリティ・「ビギニングアロー」ランダムに5回自属性ダメージと敵全体にランダムで弱体効果。★リミットアビリティ・「アクロバットヴォレイ」敵に7回自属性ダメージとCTを吸収して奥義ゲージに変換。・「エメラルドフォグ」敵全体に攻防DOWNと致命の緑霧効果・「フォックス・リターンズ」自分の他のアビリティが即時使用可能と奥義ゲージUP50%★走狐の嚆矢はダメージは少し低めだけど追加効果で連続攻撃確率UPや敵の攻防DOWN(累積)と便利。★アビリティではスロウやミゼラブルミスト付きもあり使い易い。そして自分の他のアビリティ再使用もあるので使い方も色々出来そう。それではロビンフッドの性能について。

  • 2020年9月15日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ドロップUPキャンペーンの3週目はブローディアHLのような一部の土属性クエストが対象。紫箱のドロップや自発者の倍ドロップから期待をしたいイベント。対象のブローディアHLから、この機会にニーベルン・ホルンやクリンゲ辺りも集めたいところ。

「ドロップUPキャンペーン」も3週目となり対象が土属性クエスト(ユグドラシル・マグナやブローディア)になったので、ドロップ内容を見ていきます。なお2600万人突破キャンペーンも同時に開催されAP・BP半額なので武器やアニマ集めにちょうどよい期間。ドロップUPキャンペーンは対象のクエストをクリアした時の宝箱が増えるようになります。そして普段は無い「紫箱」も追加報酬としてドロップするようになります。また対象のクエストは1週間単位で変化していきます。今回は3週目となり一部の土属性マルチバトルが対象ですね。○宝箱の増加・対象クエストの発見者は1回のクリアで、クエスト2回分の宝箱を獲得出来る。(自発の赤箱等も倍になる)○追加報酬・新たに「紫箱」が追加。入手条件は獲得貢献度に応じて獲得しやすくなる。(青箱みたいなもの)9/2から1週間単位で対象のクエストが変わりながら開催されているドロップUPキャンペーン。今回は3週目で土属性クエストの・ユグドラシル・マグナ討伐戦・メドゥーサ討伐戦・ユグドラシル・マグナHL・ブローディアHLこの4つが対象となっていますね。ブローディアに関しては新たなマグナ武器「極神剣」も追加されたので、この機会に既存のマグナⅡ武器(ニーベルン・クリンゲ、ニーベルン・ホルン)やアニマを集めていきたいですね。★1週目の時は、シヴァに追加されたマグナⅡ武器は1個だけドロップしました。その代わりに他のマグナⅡ武器は大量にドロップしました。★2週目のエウロペでは「スピリット・オブ・マナ」は3個ドロップしました。他のマグナⅡ武器は1週目と同じにくらいドロップしました。

  • 2020年9月14日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「シャドウバース ビヨンド ザ スカイ」が開催されたので報酬や加入キャラ等について見ていきます。前はアリサ達のゲーム版だったけど、今回はヒイロ達のアニメ版とのコラボイベント。後編は9/18から。

シャドウバースとのコラボイベント「シャドウバース ビヨンド ザ スカイ」が開催されたので、イベント内容や報酬について書いていきます。ということで2回目となる「シャドウバース」とのコラボイベントが開催されましたね。1回目は「Duelist of Eternity」でアリサやルナといったゲーム本編のキャラが登場・加入するストーリーでした。今回の「ビヨンド ザ スカイ」では竜ヶ崎ヒイロや天宮ミモリといったキャラが登場するアニメ版とのコラボイベントになっています。そしてストーリーはコラボイベント恒例の「アニメ組のキャラ達が謎の声によってお空の世界へ」。そして後半は日を少しおいてから公開。ただ舞台となるお空の島でも「シャドウバース」が存在して、その島では「シャドウバース」の強さで島民ランクが決まる?ようなデュエルシティのようなところ。コラボイベントなのでコラボ先のキャラが仲間として加入することができます。今回の「ビヨンド ザ スカイ」で仲間になるキャラは、「竜ヶ崎ヒイロ」「天宮ミモリ」この2キャラを加入することが出来ます。○「竜ヶ崎ヒイロ」・ドラゴンのクラスを使う「竜ヶ崎ヒイロ」は火属性SSレアで登場です。ターン進行等でPPが増えて7以上になると覚醒状態になり、アビリティや奥義性能が強化されます。○「天宮ミモリ」・エルフのクラスを使う「天宮ミモリ」は風属性SSレアで登場です。味方がアビリティを使用するとプレイ回数が増えて、その回数が多いほど奥義やアビリティが強化されます。どちらのキャラも加入条件はイベントストーリーを進めて行けば仲間になります。そして9/18からの後編をクリアすることで新たなアビリティを取得することが可能になります。キャラ以外にもコラボイベント限定の武器や召喚石を入手できます。○武器はヒイロ達が腕に着けている「シャドバデバイス」。○召喚石はヒイロのフォロワーでもある火属性「イグニスドラゴン」。この2つは最終上限解放まで可能ですね。それ以外にも「レジェンド10連ガチャチケット」「ダマスカス骸晶」「至極の指輪」等が入手出来ます。

  • 2020年9月13日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ネブカドネザル・レプリカを共闘EX4-5を周回して入手。カツオ召喚のライジングフォースで1ターン周回して50周したところ、今回は2個のドロップでした。(闇属性ジョン・ドゥ用)

複製品「ネブカドネザル・レプリカ」を共闘クエストEX4-5揺炎の間で入手してきました。(アグニス・オリジンを水カツオで1ターン周回)ソルジャーの英雄武器「ジョン・ドゥ」を闇属性で作ろうとしたところ、元となる「ネブカドネザル・レプリカ」が足りませんでした。ということで共闘クエストEX4-5揺炎の間「アグニス・オリジン」を周回して集めてきました。闇有利古戦場で使う武器の準備です。・無名金重やヴァッサーシュパイアー、ジョン・ドゥのような英雄武器は全属性に近い数を作成することになると思います。(ジョン・ドゥは、このネブカドネザル・レプリカから闇属性で作ると全属性作成したことに)○そもそも複製品の入手方法①ショップで交換:在庫3②共闘クエストでのドロップ③ローズクイーン討伐戦HLのディール☆ショップでの在庫は直ぐに無くなるので、ローズクイーンのディール報酬や共闘クエストで集めていくことになります。☆普段から「ローズクイーン討伐HL」を討伐して複製品を集め、足りない数を共闘クエストで揃える感じにすると楽な感じですね。○そんなわけで複製品「ネブカドネザル・レプリカ」を共闘クエストのアグニス・オリジンを1ターン周回で集めてきました。★ちなみにEX4-5揺炎の間からドロップするのは・武器「イペタム・レプリカ」「模造刀」「ネブカドネザル・レプリカ」・ジョブの証「槍騎兵の証」「盗賊の証」「吟遊詩人の証」「重竜騎兵の証」○編成について・ソロなので片面カツウォヌス。・ジータちゃんはライジングフォース。・キャラは「ルリア」「ヴェイン」「ロミオ」☆攻撃のターゲットを真ん中のアグニス・オリジンにして、カツオの召喚やアビリティ数個を使用して1ターン討伐。☆ちなみに今回は50週してきました。

  • 2020年9月12日
  • 2021年10月30日

【グラブル】召喚石「ゼノ・サジタリウス」の性能や入手方法・素材について。装備している風属性武器数で攻撃力が上昇(最大120%)という、イベントで手に入る召喚石として効果値の高い加護と召喚ダメージ。問題はドロップ率。

風属性SSレア召喚石「ゼノ・サジタリウス」の性能や入手方法(上限解放素材含む)について見ていきます。ゼノ・サジタリウス撃滅戦(2020年9月開催)から新しくゼノ・サジタリウスの召喚石が実装されましたね。ゼノ・イフリート撃滅戦(2020年6月)で実装された召喚石ゼノ・イフリートに続き、3種類目となるゼノ召喚石です。〇召喚石として追加されたゼノ・サジタリウスの性能・加護は装備している風属性武器の数で風属性攻撃力が上昇。・召喚は倍率表記の風属性ダメージと風属性攻撃力UP☆倍率表記なので召喚ダメージはかなり高めです。風属性攻撃UPも便利。☆加護も装備している風属性武器の数だけ風属性攻撃力上昇なので、比較的緩い条件で高い攻撃力を得ることができますね。〇入手方法として・トレジャー交換・クエストからドロップ☆クエストからも入手できるようですが、かなりドロップ率は低めですね。なので交換から入手が手っ取り早いです。★私も交換から3凸分入手しました。☆交換については「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」を要求される数が結構多いので(4回目は64個)マルチバトルの周回が必須です。それでは召喚石「ゼノ・サジタリウス」の性能を見ていきます。