「バブ・イールの塔」に新たな階層が追加されて2021年2月に開催されるので、今までの内容を振り返ってみようと思います。
ということで「バブ・イールの塔」についてです。
2020年9月に初開催され、同年の11月に新たな階層が追加され開催されましたね。
そして「これグラ2021年2月号」で3回目の開催が発表されました。
初回の開催では4層まで、2回目の開催で新たに2層追加されて、6層まで進むことが出来るようになりました。
3回目の開催では、さらに2層追加されて8層まで進めるようです。
○バブ・イールの塔について
・「バブ・イールの塔」は「混沌の再来・後編」の軽いネタバレからスタートするイベントですね。
そもそも「バブ・イールの塔」はこの「混沌の再来・後編」により誕生したものなので仕方が無いのですが。
○3つの編成でバトルに挑戦して「バブ・イールの塔」を登っていく。
・「バブ・イールの塔」は階と層で構成されていて、層内に階という単位でクエストがあり、下の階をクリアすると上の階に挑戦出来るようになります。そして層内の最上階クエストをクリアすると次の層へ挑戦可能となっています。
・3つの編成は主人公を含めた「メインパーティ」1つ、そして主人公以外のキャラで編成された「サブパーティ」2つの構成。
・この編成を戦闘中に切り替えながら敵を倒していく。
・編成は1クエスト毎に変更可能で、塔内の敵属性がバラバラなこともあり全属性の編成をして戦っていくことになります。
○報酬について
・クエストにはクリアすることで「初回クリア」「ミッション」「完勝」を達成して報酬を得ることができます。
「初回クリア」では、
・宝晶石、属性・武器エレメント、○星の輝き、真なるアニマ等
「完勝報酬」では、
・至極の指輪、覇業の指輪、アスタロトのアニマ、オメガユニット等
「ミッション報酬」
・天上のトロフィー、蒼穹のトロフィー、属性の耳飾り等
☆天上征伐戦以外にも「バブ・イールの塔」でトロフィーを入手することが可能になりました。
○クエストの難易度
・上の階や層に行くほど強力な敵が登場。
・ただ今クリア出来なくても、次回開催の「バブ・イールの塔」にクリア状況が引き継がれるので、その時に挑戦可能。
(つまり報酬は1回のみ入手可能)
○コンティニュー
・複数のWAVEで構成されているクエストでWAVE2以降に撤退した場合に再挑戦すると、撤退したWAVEからバトルを開始することが可能。
・コンティニューした場合は敵味方共にダメージや弱体効果はリセットされ、完勝報酬やミッションの達成不可。
☆バブ・イールの塔自体に関してはこんな感じですね。無理して進めなくても次回開催時に挑戦可能なので問題ないです。
それでは「バブ・イールの塔」につい振り返ってていきます。
「バブ・イールの塔」の振り返り
2020年9月開催時
・2020/9/21 17:00 ~ 2020/9/26 20:59
☆初回は上記の期間開催されていました。
挑戦出来る階層
○1層「茫漠の層」から4層「逢魔の層」まで挑戦可能でした。
各階層について
☆詳しくはそれぞれページ参照。
1層「茫漠の層」
【グラブル】「バブイールの塔」の1層「茫漠の層」をマグナ編成で攻略してきたので内容について。流石に一番下の層なので敵の強さは控えめ。ミッションも1ターン以内にクリアなので黒麒麟を召喚で解決。
☆1層目なので敵は強くありませんね。ミッションについても1ターン以内にクリアとなっているので「黒麒麟」によるアビリティ再使用をすれば楽に達成できます。
2層「潔望の層」
☆2層「潔望の層」からはミッション条件に少し癖が出てきました。敵の強さは控えめですね。
☆そのミッション条件は「アビリティでとどめを刺してクリア」「奥義でとどめを刺してクリア」なので黒麒麟でアビリティ再使用可能にすれば楽に達成できますね。
☆奥義が条件のクエストの敵は水属性なので、奥義バースト持ちキャラが多い土属性で挑戦出来るので、こちらも問題は無いですね。
☆そして次の3層からは敵の強さが上昇します。
3層「揺籃の層」
☆3層「揺籃の層」のミッション条件は楽ですが、敵が強くなり厄介さがでてきました。
☆特に10-1の「堅牢なるソートレイル」の”下側”が通常攻撃ではダメージが通らない特殊な敵です。←毎回のことだけど「ローカスト(似た何か)」は特殊なステータスで登場するの厄介。
☆また12-1の2戦目では開幕でランダムで多段攻撃をしてくるので、何もせずに2戦目に入るとHP次第ではメインパーティが全滅する可能性があります。さらに防御UPの解除にも70回のダメージが必要と、味方の行動を予め考えておくことが必要です。
4層「逢魔の層」
☆初回開催で最も難易度が高い階層ですね。特に16-1は敵の火力が尋常ではないです。ミッション条件も全キャラ生存となっています。
○16-1
☆1戦目の「ケイオスクロプス」弱体耐性が高く弱体化は出来ません。敵からの通常攻撃は9000ダメージほどで、特殊技の一つでダメージ上限とトリプルアタック確率UPをしてきます。
☆強化以外にも特殊技があり味方全体にランダムに大ダメージを与えてきます。この通り敵の火力が高いので回復なり回避していく等の対応が必要です。
☆残りHP15%で味方全体に無属性4万越えの無属性ダメージを与えてきます。この時はガイゼンボーガにかばって貰い耐えています。
☆2戦目の「ケイオスクリーパー」は1戦目と比べて攻撃力が低めですが、威力の高い無属性特殊技を何度もしてきます。
☆ただ敵の弱体耐性は低く麻痺が効くので、ソーンで麻痺そして弱体延長を入れていくと楽になります。
☆ここまでが2020年9月開催で進めることが出来るところでした。
☆イベントページで4層というのは、かなり下の階層なのでこれから開催毎に増えていく、新たな層の敵はかなりの強さがありそうです。
2020年11月開催時
・2020/11/25 17:00 ~ 2020/12/1 20:59
☆2回目は11月の開催で、期間は6日間と短いですね。
挑戦出来る階層
○2020年9月開催時の4層「逢魔の層」に加えて2層追加されました。それにより6層まで解放。
各階層について
☆詳しくはそれぞれページ参照。
5層「廃嶺の層」
☆5層「廃嶺の層」で一番厄介なクエストは20-1ですね。
☆WAVE2の構成で、ミッションについては「3ターン以内にクリア」です。このミッション達成が辛いところでした。
☆先ず開幕に使用される「ケイオスブースター」により付与される「ケイオスシールド」です。付与されている間はダメージ上限が20万に固定されてしまうので、これを素早く解除する必要があります。
☆2戦目でも同じく「ケイオスシールド」を付与してきます。
☆この敵自体は強く無いものの「ケイオスシールド」の存在によりミッション達成の難易度が高くなっています。
6層「玄骸の層」
☆6層「玄骸の層」では24-1が、この層で一番厄介なクエストです。
☆WAVE3の構成で、ミッションについては「バトルメンバーの入れ替えが3回以内にクリア」です。
☆敵の属性がばらけていて、1・3戦目は闇属性、2戦目は水属性のクエストです。
☆先ず厄介なのは開幕に使用される「スクウェイメイション」により付与される「アンデッド」です。戦闘開始時はパーティ1から始まるので、ジータちゃんを含む編成がこの効果受けてしまいます。この「アンデッド」は解除出来ないので最後まで付きまとってくるので他のパーティ使い方重要です。
☆1戦目の攻撃自体の火力はかなり低めなので、普通に攻撃していれば1戦目は問題無く倒せます。
☆ただし特殊行動で味方の強化アビリティを7ターン延長を何度か使用してくるので、このバトル終了時には各強化アビリティの発動まで20ターン以上必要な状態になっていることもあります。
☆2戦目の「ネクロシスビーコン」では敵からの先制行動はありません。ただ1戦目の強化アビリティ延長のおかげで、使用可能になるまで20ターンも必要なアビリティもある状態になっています。
☆水属性の敵でも弱体効果は通用します。また敵からは腐敗や暗闇が付与されます。
☆WAVE3で最後となるぜーブル戦です。開幕から敵に「全属性ダメージカット無効」と「弱点属性で攻撃」が付与された状態で戦闘開始となります。
☆ぜーブルはあまり弱体効果の使用をしてきませんが、攻撃力が高いです。
まとめ
☆ここまでが11月までに挑戦出来た「バブ・イールの塔」の振り返りでした。
☆6層目のミッション条件はクリアすれば達成することが可能ですが、クリア自体が少し難しめな階層でした。
☆ただミッション達成のことを踏まえると、やっぱり5層の20-1が一番難易度が高い感じです。
(キャタピラさんが重要)
☆とりあえずは6層まではクリア済みですが、「バブ・イールの塔」はまだ下層です。これから先解放される上層の難易度はかなり高いことになりそうです。
☆あと24-1突破時のシナリオから、塔の頂上にいる者も分かります。(分かるも何も無いけど)
☆ということで2/3には7層、8層が追加されて開催されるので、ミッション達成をしながらクリアを目指していきたいと思います。
画像引用元:グランブルーファンタジー