TAG

オクトー

  • 2021年7月20日
  • 2021年10月30日

【グラブル】土有利古戦場EX+2200万(肉集め)編成について。奥義による「非AT1ポチ+攻撃の黄龍」と「AT0ポチ+攻撃のティターン」で火力を確認。

「土有利の星の古戦場」のEX+2200万(肉集め)編成について、「非AT1ポチの黄龍編成」と「AT0ポチのティターン編成」で周回する予定なので書いていきます。何やかんやで2021年7月の土有利古戦場も近くなってきたので「EX+肉集め」編成です。

  • 2021年7月1日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「蒼空でととのう」を風マグナ編成で攻略したので編成や内容について。バトルは2戦で敵は火属性「Lv150暁の熱波師」と土属性「LV150神狂にて克己せし者」。(元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナに目覚めたら人生もととのった話 PROUD)

PROUD「蒼空でととのう」を風マグナ編成で攻略をしてきたので、編成やバトルの内容をまとめていきます。「蒼空でととのう」は37歳のおじさんが主役のイベント「元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナに目覚めたら人生もととのった話」の難易度PROUDですね。このPROUDでは本イベントで戦う?「暁の熱波師(アギエルバ)」「神狂にて克己せし者(オクトー)」との戦いとなります。

  • 2021年2月11日
  • 2021年10月30日

【グラブル】土ドレバラ「マウンテンベア」を土マグナ黄龍編成で1ターン討伐したので編成や内容。共闘クエストでもよく見たことのあるクマさんを、ドレバラでも倒していく。(2021年2月ドレッドバラージュ土有利)

土有利「ドレッドバラージュ」の☆1LV75マウンテンベアについて、土マグナ黄龍で1ターン討伐したので編成等について見ていきます。(2021年2月開催)。ということで2回目の開催となる土属性有利「ドレッドバラージュ」です。「ドレッドバラージュ」は古戦場以外でも勲章を獲得出来るイベントです。このイベントは要塞都市「アマルフェック」から始まります。その街はちょくちょく色んな敵から襲われているそうです。原因は星晶獣「フェイン」そしてその街に眠る「大事なもの」みたいです。「ドレッドバラージュ」では「アマルフェック」を舞台に、襲いかかってくる敵と戦っていくイベントになりますね。○ドレッドバラージュのクエストは全てマルチバトル。・イベントボスは基本5種類の難易度に別れていて、下位の難易度の討伐数が一定数に達すると新たな難易度が解放されます。・討伐数のカウントは個人では無く所属する騎空団の累計でカウントされます。・ただしイベント開始時には全ての難易度を解放することは出来ず、☆4以上の難易度は後日解放。(2021年2月の開催では2/12より)☆ということで今回はマルチバトルの難易度★2のLV75マウンテンベアついて見ていきます。○難易度★2「マウンテンベア」・2番目に挑戦することになるクエストですね。☆共闘クエスト辺りで覚えがある人が多い見た目をしたクマさんですね。そして2番目の難易度なのでHPもそれなりにあります。○挑戦した編成。・ここもフロスト・クォーツ同様の両面黄龍編成。・ジータちゃんは「義賊」。(だけどスキンはレーサー)・キャラは「ルリア」「マギサ(クリスマス)」「オクトー」。サブには「カイム」。・武器は方陣武器を主体としたハイランダー編成。☆★1よりもHPが多めなのでオクトーを最後にしてOVERCHAINにまで繋げて1ターンで討伐していきます。それではドレバラ★2マウンテンベアの1ターン討伐について見ていきます。

  • 2021年2月11日
  • 2021年10月30日

【グラブル】土ドレバラ「フロスト・クォーツ」を土マグナ黄龍編成で1ターン0ポチしたので編成や内容。土属性有利ドレバラの一番下の難易度ですがミッションもあるので、ある程度は倒しておきたいです。(2021年2月ドレッドバラージュ 土有利)

土有利「ドレッドバラージュ」の☆1LV60フロスト・クォーツについて、土マグナで0ポチ1ターン討伐したので編成等について見ていきます。(2021年2月開催)。ということで2回目の開催となる土属性有利「ドレッドバラージュ」です。「ドレッドバラージュ」は古戦場以外でも勲章を獲得出来るイベントです。このイベントは要塞都市「アマルフェック」から始まります。その街はちょくちょく色んな敵から襲われているそうです。原因は星晶獣「フェイン」そしてその街に眠る「大事なもの」みたいです。「ドレッドバラージュ」では「アマルフェック」を舞台に、襲いかかってくる敵と戦っていくイベントになりますね。○ドレッドバラージュのクエストは全てマルチバトル。・イベントボスは基本5種類の難易度に別れていて、下位の難易度の討伐数が一定数に達すると新たな難易度が解放されます。・討伐数のカウントは個人では無く所属する騎空団の累計でカウントされます。・ただしイベント開始時には全ての難易度を解放することは出来ず、☆4以上の難易度は後日解放。(2021年2月の開催では2/12より)☆ということで今回はマルチバトルの難易度★1のLV60フロスト・クォーツついて見ていきます。○難易度★1「フロスト・クォーツ」・一番最初に挑戦することになるクエストですね。☆見かける機会もあるけど、どこでかは今ひとつ思い出せない。そして一番下の難易度なので弱めで、だいたいシナリオイベントのVHぐらいの感じ。(ということは、両面黄竜編成で)○挑戦した編成。・↑の通りに両面黄竜編成。・ジータちゃんは「義賊」。(だけどスキンはレーサー)・キャラは「オクトー」「ルリア」「マギサ(クリスマス)」。サブには「カイム」。・武器は方陣武器を主体としたハイランダー編成。☆★1なのでさっくり倒していく感じです。それではドレバラ★1フロスト・クォーツの0ポチ1ターン討伐について見ていきます。

  • 2020年8月18日
  • 2021年10月30日

【グラブル】土有利古戦場のEX+の2100万周回を土マグナ黄龍クリュサオルによる非AT2ポチ編成。肉集め編成でアーセガルとデュアルアーツと攻撃のみ。メインは土ヴァッサーシュパイアーを装備。

土有利古戦場EXTREME+の2100万編成について、土マグナの片面黄龍クリュサオル編成で非AT2ポチ編成を準備してきたので、その編成や実際の火力を書いていきます。2100万ということで、いつものデュアルアーツとアーセガルによる2ポチのEX+肉集め周回についてです。ちなみに土有利古戦場(2020年8月)開催前に行われている四象降臨で手に入る「橄欖の護剣」も入れてあります。○編成について・土マグナの片面黄龍編成。・ジータちゃんのジョブはクリュサオル。・アビリティの「アーセガル」「デュアルアーツ」を使用して、奥義でFULL CHAINまでして倒していく編成です。・キャラについては「オクトー」「サラーサ」「ダーント」。サブには「カイム」・2番手には黄龍に加えて十天光輝の楯で奥義ゲージ70%、そして奥義ゲージの上昇量の多い「オクトー」編成して奥義の発動に繋げていきます。・「サラール」も奥義を繋げるのに必要。・追撃が強力な「ダーント」。・同じ名前の武器を装備しないことでサブの「カイム」により攻撃力上昇。・武器について・ジータちゃんはクリュサオルの英雄武器「ヴァッサーシュパイアー」をメインに装備して追撃で火力UP。コンパニオンウェポンには「土オメガスウォード」で味方全体の土属性攻撃力UP。・サブにはマグナ関係を基本に武器が被らないように装備。・召喚石について・奥義ゲージの為に黄龍。もう片方はユグドラシル・マグナ。・サブにはザ・ハングドマンとウリエルでダメージの上昇。★ちなみに土炉は無しの状態です。

  • 2020年6月30日
  • 2021年10月30日

【グラブル】Lv30巨大樹クラゲ(VH)を土両面黄龍編成で非AT0ポチ(攻撃のみ)周回。「樹クラゲの傘身」と戦貨集めを両面の黄龍編成で楽に周回。戦貨ボックスから宝晶石を集めて水着キャラを引くために。

「樹クラゲの傘身」の集めについて、マルチバトル「食うか食われるかの戦い」VERY HARDの「Lv30 巨大樹クラゲ」を両面黄龍編成で非ATアビリティ・召喚無しの0ポチ周回をしているので書いていきます。シナリオイベント「熱闘!真夏のフードファイト!」でのトレジャー及び戦貨集めについてです。PROUDもクリアしたので戦貨集めの方に移っていきます。今回集めることになるのは「樹クラゲの傘身」です。これを集めてEXTREME「Lv50カキフライ」に挑戦していくことになります。ということでVERY HARDを両面黄龍編成で、攻撃のみによる奥義×3とチェインバーストで周回してトレジャー集めをしています。とりあえずはこの編成で周回して「樹クラゲの傘身」を1000個集めて、一区切りつけたので書いています。〇編成について。・召喚石には黄龍。・ジータちゃんはアプサラス。・キャラはオクトー・ブローディア・ダーント。☆ダーントさんのフライハイトの追撃が良い。〇サブメンバーには周回のお供・土レ・フィーエさん・エッセルさん☆このお二人を忘れずに。それでは両面黄龍での巨大樹クラゲの討伐についてです。

  • 2019年10月12日
  • 2020年7月11日

【グラブル】Lv120玄武(PROUD)を土マグナ編成の刀パで倒してきたので編成や敵の行動とか。オクトーやブローディアのいる安心安定の土マグナだと楽に倒せますね。ただ玄武の攻撃は1撃が重い。

四象降臨のPROUD,PROUD+「この蒼空に聖き目覚めを」の1つ「Lv120 玄武」(PROUD)をマグナ編成で攻略してきたので編成等や敵の行動について書いていきます。「この蒼空に聖き目覚めを」のPROUD「朱雀」「玄武」「白虎」「青竜」はそれぞれのマルチバトルを自分以外に参戦者が居ない状態で1ターンで倒すことで挑戦可能になる難易度です。PROUDは敵から高ダメージを受けることもあり、難易度が高くなっているので挑戦の際は編成を整えて行きたいところです。今回はPROUDの玄武を土マグナ編成の刀パで倒してきました。土マグナはニーベルン・ホルンの渾身と技巧により火力が出しやすいですね。キャラもオクトーによる奥義の回転率や相性の良いブローディアで安定感が良いです。ただ玄武に関しては他の難易度と一緒で敵が3体出てきます。その玄武お供が奥義封印や睡眠等の弱体効果を多用してくるので注意ですね。そしてPROUD「朱雀」「玄武」「白虎」「青竜」の全て倒すことでさらに上の難易度、PROUD+「黄龍・黒麒麟」に挑戦可能となります。PROUD+「黄龍・黒麒麟」はクリア時に宝晶石500個があるので、その為にも各PROUDをクリアして行きましょう。

  • 2019年10月10日
  • 2020年7月11日

【グラブル】玄武討伐戦を両面黄龍でアビ・召喚0ポチ周回編成について(四象に挑戦)。ターゲット変更すれば楽だけど、今回は0ポチという事で変更してません。

四象降臨のマルチバトル「四象に挑戦」の1つ「玄武討伐戦」を、両面黄龍でAT,非AT問わずにアビリティと召喚を0ポチによる周回編成について書いていきます。四象に挑戦は「朱雀討伐戦」「玄武討伐戦」「白虎討伐戦」「青竜討伐戦」がありますが、今回は「玄武」のみまとめていきます。玄武討伐戦は他の朱雀等と違い「帝翁」「玄武」「帝公」の3体と戦うことになります。3体なのでそれぞれのHPは少し低めで、さらに「玄武」を倒せば残り2体が残っていても戦闘が終了します。ターゲット変更を真ん中の玄武にすれば簡単に倒せますが、両面黄龍による0ポチということでターゲット変更をせずに倒してきました。両面黄龍ということで、2番手に十天衆を配置して開幕に攻撃のみで奥義から3チェインして敵を倒していくことになります。カツオの召喚等も行わないので周回をスムーズに進めることが出来ます。とは言っても差は少しですけどね。それでも討伐章集めは多少は楽になります。