TAG

グレア

  • 2021年7月13日
  • 2021年10月30日

【グラブル】水属性SSR「グレア(水着)」のキャラ性能や強さ等のキャラ評価について。「ドラグフォース」「デュオ」による奥義や通常攻撃が強力なグレア。アンとの掛合いボイスも良い感じ。(キャラ性能)

水属性SSR「グレア」(水着Ver)のキャラ性能や強さ評価などをプロフィール等を踏まえて色々まとめていきます。2021年の夏ということで、グラブルでは水着や浴衣といったキャラが登場し始めます。そして今年の水着・浴衣の新キャラとしては「イングヴェイ」と「イシュミール」が実装されました。(今年の最初に実装された水着キャラは3月末アンチラとクビラ)また、7~8月の期間で新キャラ以外にも過去に登場したキャラが順次復刻されていくということで、その復刻されたキャラについて見ていこうと思います。

  • 2020年10月17日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ドレバラ★1~3「赤翼炎竜」等を水カツオ(マグナ)編成で1ターン討伐してきたので編成や内容とか。難易度が下位なので獲得貢献度は★3でも約26万。自分の周回出来る難易度を決めていきたいところ。(2020年10月ドレバラ)

「ドレッドバラージュ」の難易度★1~3のマルチバトルについて水マグナ編成で挑戦してきたので見ていきます。(2020年10月開催)とは言っても、どれも1ターン討伐なんですけどね。「ドレッドバラージュ」は古戦場以外でも勲章を獲得出来るイベントです。初回開催である今回は火属性の敵が登場する、水有利となっています。このイベントは要塞都市「アマルフェック」から始まります。その街はちょくちょく色んな敵から襲われているそうです。原因は星晶獣「フェイン」そしてその街に眠る「大事なもの」みたいです。「ドレッドバラージュ」では「アマルフェック」を舞台に、襲いかかってくる敵と戦っていくイベントになりますね。○ドレッドバラージュのクエストは全てマルチバトル。・イベントボスは基本5種類の難易度に別れていて、下位の難易度の討伐数が一定数に達すると新たな難易度が解放されます。・討伐数のカウントは個人では無く所属する騎空団の累計でカウントされます。・ただしイベント開始時には全ての難易度を解放することは出来ず、☆4以上の難易度は10/16より解放が可能。ということで今回はマルチバトルの難易度★1~3までについて見ていきます。○難易度★1「ロック鳥」・一番最初に挑戦することになるクエストですね。敵はアーカルムでも見かける「ロック鳥」の火属性Verです。・最初のクエストだけあってHPも低く倒し易いですね。○難易度★2「プロテムノドン」・これもアーカルムで見るようなカンガルーな敵「プロテムノドン」の火属性です。この戦いでは2体同時に突入します。・ただこちらも難易度がまだ低いのでHPも低めですね。○難易度★3「赤翼炎竜」・このクエストまでがドレバラ開催時から解放出来るクエストでしたね。敵は多分始めて見る「赤翼炎竜」です。・ここからは敵のHP・攻撃力が増加が目立ちますね。また一部の特殊技には土属性攻撃も含まれています。○挑戦した編成。・リヴァイアサン・マグナとカツオによる水カツオ編成で挑戦しました。・ジータちゃんは「ランバージャック」。・キャラは「ロミオ」「水着グレア」「ヴァジラ」。サブには「マキュラ・マリウス」「マリアテレサ」。・武器は「テュロスビネット」で必殺。☆グレアとヴァジラは安定の高火力。☆★1、2はカツオを投げるだけで終わりますが、★3結構ギリギリでの1ターン討伐です。(素直にヴァルナなら・・・)

  • 2020年4月15日
  • 2021年10月30日

【グラブル】水有利古戦場「90HELLスルト」を1ターン討伐(水カツオライジングフォース)。2020年4月古戦場の敵はスルト。そのスルトをライジングフォースやヴァジラちゃんのような奥義ゲージ200%組で奥義連発をして1ターンで倒しました。(古戦場2020年4月)

水有利古戦場の90HELL”スルト”を1ターンで討伐してきたので書いていきます。(編成は水カツオライジングフォース)2020年4月の古戦場ですね。今回の古戦場からは、戦貨ボックスに変更が入ったり、個人貢献度報酬に億単位毎で報酬の追加等がされましたね。そして今回の水有利古戦場のボスは「スルト」ですね。今年に入ってからの古戦場のボスはカニとか土偶だったり(色物揃い)しましたけど、この水有利古戦場ではそれぽっい敵が出てきてくれましたね。(別に色物でも構わないけどね。この前のブレイブグラウンドは魚オンリーだったし)そのスルトは味方全体に通常攻撃してきたり、弱体効果で暗闇や灼熱を付与したりしてくる敵です。何ですけど、敵の攻撃とか関係なく1ターンで倒していきます。編成は水カツオライジングフォースでいきます。キャラはロミオ・グレア・ヴァジラです。アビリティを片っ端から使用して、そしてカツオを地面に突き刺して奥義で倒していきます。そしてこれを書いているのはインターバル中です。古戦場期間中は予選の方が時間に余裕が無いですよね~それではスルト1ターン討伐について見ていきます。

  • 2019年10月12日
  • 2020年7月11日

【グラブル】青竜討伐戦を両面黄龍でアビ・召喚0ポチ周回編成について(四象に挑戦)。火の十天衆はエッセルなので火力の盛り方が必要かな?

四象降臨のマルチバトル「四象に挑戦」の1つ「青竜討伐戦」を、両面黄龍でAT,非AT問わずにアビリティと召喚を0ポチによる周回編成について書いていきます。四象に挑戦は「朱雀討伐戦」「玄武討伐戦」「白虎討伐戦」「青竜討伐戦」がありますが、今回は「青竜」のみまとめていきます。青竜討伐戦の場合は、火属性の十天衆がエッセルということで2番手に編成してから奥義による味方全体の強化効果が無いので火力盛る方法が必要ですね。ただ奥義に追撃持ちのランスロット&ヴェインがいることからダメージを出しやすい点も有ると思います。まぁ私はランちゃんコンビ持ってないのでグレアを入れてましたけどね。ともかく両面黄龍ということで、2番手に十天衆を配置して開幕に攻撃のみで奥義から3チェインして敵を倒していくことになります。カツオの召喚やアビリティの使用も行わないので周回をスムーズに進めることが出来ます。周回が簡単に進むので水晶の輝きの進行も早くなりゼピュロス等のEXTREME+への挑戦も行い易くなります。そして討伐章集めは多少は楽になります。