TAG

リリィ

  • 2020年3月26日
  • 2021年10月30日

【グラブル】六竜討伐戦「朱」ウィルナスを水属性マグナ編成で討伐したので編成や内容を見ていきます。特殊技には灼熱+何かで弱体されるのでクリアやマウント、そして回復をしていれば多少攻撃力が引くくてもどうにかなる。まぁ、マグナ編成といってもオールド・オベロンなんですけどね。

六竜討伐戦の火属性【六竜討伐戦「朱」】のウィルナスを水属性マグナ編成で攻略してきたのでまとめていきます。水マグナとは言ってもオールド・オベロンを詰めた編成ですけど。六竜討伐戦「朱」はリンドブルムHLと共に同時に実装された「ドラゴニックウェポン」、その火属性武器「ドラゴニックハープ」の強化に必要なトレジャー「イグナイトラブル」を入手することができるクエストです。「イグナイトラブル」は六竜討伐戦でもなくてもトレジャー交換でも入手出来ますが、要求される素材が、「祖なる欠片」が100個「火晶のエレメント」が100個でかなーり重い感じになるので、六竜討伐戦の方で集めていきたいところですね。そして六竜討伐戦は1日/2回までのクエストなので日々クリアしていくことが大事ですね。このクエストもリンドブルムHL同様にバトルシステムVer2に対応したクエストです。〇バトルシステムVer2・敵が特殊行動をする前にHPゲージの下に行動表示がされる。・キャラ毎にガード機能があり、ガードすることでダメージを軽減できる。ただし行動するターンは攻撃とアビリティ使用が不可・チェインバーストは専用のゲージがMAXになった時のみ発動。ということで挑戦した感じですが、ウィルナスの攻撃は単調なものが多いですが、とにかく火力が高い。特にマグマチェンバーはHPをキャラ毎の最大値70%分の無属性ダメージしてくる。同じ六竜討伐戦「翠」のイーウィヤと比べると、こっちのウィルナスの方が簡単。編成はリヴァイアサン・マグナの水マグナ編成でジョブはセージにしました。☆キャラに関してはカトル・エウロペ・リリィで挑戦しました。リリィとエウロペによる回復とカトルによる弱体で長期戦を凌いでいきます。キャラはヴァルナ編成で討伐した時と一緒ですね。武器に関しては、メイン装備にブルースフィアをサブ装備には↑で書いたようにオールド・オベロンンを主体に装備しています。○戦闘面で思ったのは、・40%で形態変化をして弱体効果がリセットされるので事前にアビリティの調整。・マグマチェンバーさえどうにかすれば、基本は楽。だけど灼熱が多いのでクリアと回復は必要。

  • 2020年3月19日
  • 2021年10月30日

【グラブル】水有利古戦場のEXTREME+(肉集め)を水カツオのライジングフォース編成による非AT召喚1ポチ周回について(2100万編成)。カツオ召喚のみで奥義ゲージ200%のヴァジラやライジングフォースなジータちゃんで2100万を削り取る。メイン装備にはダンテ・アリギエーリが良い感じ。

水有利古戦場のEXTREME+で肉集め(2100万)について、水カツオのライジングフォースで非AT召喚1ポチ編成を準備してきたので、その編成や火力を書いていきます。ということで2020年4月には水有利古戦場が始まるのでその準備です。前回の風有利古戦場からEXTREME+の敵HPが100万増えた2100万となり、今までの編成に影響が大きくなりました。ただ今回は水属性、あのカツオ属性です。奥義ゲージ200%のヴァジラちゃんがいるので火力を稼ぎやすいです。それに加えライジングフォースも奥義ゲージ200%まで上がるジョブなので、同じく火力稼ぎに適しています。編成は片面カツオによる召喚1ポチですカツオを召喚して奥義ゲージ200%持ちで火力を稼いでいきます。召喚1ポチだけなので周回速度が速めな......速いのですがカツオの召喚演出が時間がかかるので演出が短い召喚石をスキンにしておく必要もあります。今回の編成について〇武器・ブルースフィアとテュロスビネットのような必殺スキル持ちを複数装備。・カツオ召喚による奥義ゲージ200%UPを活かすためにヴァジラとジータちゃんをライジングフォースに。・シグルズの弓でターン制限のある攻撃力上昇・六道武器ダンテ・アリギエーリをメイン装備にすることで、ストレングス効果で後続の火力UP〇召喚石・カツオ召喚で開幕奥義。・サブにアーカルム召喚石「ザ・ムーン」を装備して与ダメージUP〇キャラ・リリィは種族数によって火力UPそして水属性攻撃力UP・エウロペはリリィの水属性攻撃UPの効果UP・ヴァジラは全ての効果を受けて高火力奥義の2連発。

  • 2020年3月14日
  • 2021年10月30日

【グラブル】六竜討伐戦「朱」ウィルナスを水属性ヴァルナ編成で討伐してきたので編成や内容を見ていきます。イグナイトラブルの為にクリアすると楽が出来るクエスト。敵としては全体的に万単位の高火力で特にマグマチェンバーによるダメージが強め、ただ予告はしてくるので対処がしやすい。

6周年で新しく実装された「六竜討伐戦」、今回は火属性【六竜討伐戦「朱」】のウィルナスを水属性ヴァルナ編成で攻略してきたのでまとめていきます。六竜討伐戦「朱」はリンドブルムHLと共に同時に実装された「ドラゴニックウェポン」、その火属性武器「ドラゴニックハープ」の強化に必要なトレジャー「イグナイトラブル」を入手することができるクエストです。「イグナイトラブル」は六竜討伐戦でもなくてもトレジャー交換でも入手出来ますが、要求される素材が、「祖なる欠片」が100個「火晶のエレメント」が100個でかなーり重い感じになるので、六竜討伐戦の方で集めていきたいところですね。そして六竜討伐戦は1日/2回までのクエストなので日々クリアしていくことが大事ですね。このクエストもリンドブルムHL同様にバトルシステムVer2に対応したクエストです。〇バトルシステムVer2・敵が特殊行動をする前にHPゲージの下に行動表示がされる。・キャラ毎にガード機能があり、ガードすることでダメージを軽減できる。ただし行動するターンは攻撃とアビリティ使用が不可・チェインバーストは専用のゲージがMAXになった時のみ発動。ということで挑戦した感じですが、ウィルナスの攻撃は単調なものが多いですが、とにかく火力が高い。特にマグマチェンバーはHPをキャラ毎の最大値70%分の無属性ダメージしてくる。リンドブルムHLをソロするより、こちらの方が難易度が難しい印象でした。編成はヴァルナでジョブはセージにしました。☆キャラに関してはカトル・エウロペ・リリィで挑戦しました。リリィとエウロペによる回復とカトルによる弱体で長期戦を凌いでいきます。キャラはリンドブルムHLのソロ討伐と一緒です。武器に関してはブルースフィアやミョルグレス等を装備しています。○戦闘面で思ったのは、・敵の攻撃力が高いので暗闇等でダメージを抑える必要がある。・40%で形態変化をして弱体効果がリセットされるので事前にアビリティの調整が必要・マグマチェンバーさえどうにかすれば、基本は楽。それでは本題です。

  • 2020年3月14日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「リンドブルムHL」を水属性ヴァルナ編成でソロ討伐してきたので、編成や内容を見ていきます。敵は無属性で攻撃は複数属性を使用。ただ危険な技は少ないけど、神風だけには要注意。ドラゴニックウェポンの為にもある程度周回が必要なクエスト。それにしてもリロードしなかったから時間がかかった。

6周年で新しく実装されたマルチバトル「リンドブルムHL」を水属性ヴァルナ編成でソロ攻略してきたのでまとめていきます。リンドブルムHLは同時に実装された「ドラゴニックウェポン」の作成に必要なトレジャー「真龍の金鱗」「祖なる欠片」を入手することができるクエストですね。そしてバトルシステムVer2に対応したクエストでもあります。〇バトルシステムVer2・敵が特殊行動をする前にHPゲージの下に行動表示がされる。・キャラ毎にガード機能があり、ガードすることでダメージを軽減できる。ただし行動するターンは攻撃とアビリティ使用が不可・チェインバーストは専用のゲージがMAXになった時のみ発動。ドラゴニックウェポンの為にある程度周回が必要なクエストとなるので、ソロで攻略できるか試してきました。試してみたところ、HPが多く脅威となる攻撃は少ない感じ。敵のLvは200もあり無属性の敵なのでHPを削るのに時間がかかりますね。脅威が無いと言っても特殊行動の火力は高めなので回復やスロウ等で遅延したりと。編成はヴァルナでジョブには6周年アップデートでアビリティ「レプリケーションキャスト」が追加されたウォーロックでいきました。☆キャラに関してはカトル・エウロペ・リリィで挑戦しました。リリィとエウロペによる回復とカトルによる弱体で長期戦を凌いでいきます。武器に関してはブルースフィアやミョルグレス等を装備しています。○戦闘面で思ったのは、・戦闘自体はソロでも余裕で戦い続けられる。・敵が無属性なこともあり、なかなかダメージが出ない。・HPの維持もリリィとエウロペの回復、ブルースフィア奥義の幻影と再生により常に高HP帯を維持できる。☆特殊行動ワームサンダーの麻痺もリリィの春風効果により即時回復できる。☆敵HP40%で弱体効果がリセットされるので、弱体効果の温存が必要。☆脅威ではないといっても1万とか受ける。そして弱体効果が無ければ数万とかになる。・特に神風には注意。○あとリロードせずに挑戦したので、時間がかなりかかっています。それでは本題です。

  • 2019年12月16日
  • 2020年11月16日

【グラブル】業火の石片の入手方法や周回について。アーカルム召喚石の「ザ・サン」「ザ・スター」に使用したりする石片。業火の試練を黒猫道士で全体攻撃しながらオート周回。(光有利古戦場までにザ・スターを間に合わせていきたいところ)

業火の石片の入手方法や使い道から集め方について書いていきます。〇〇の石片は基本的に「属性素材クエスト」の業火の試練や玉水の試練等から入手することになります。他にもアルティメット・バハムートからも入手できます。この石片関係の主な使用用途は無垢なる武器や天司武器、そしてアーカルム召喚石の制作に使用します。そう、アーカルム召喚石です。今回、業火の石片について書く理由は、・アーカルム召喚石「ザ・スター」☆光有利古戦場が控えてているのでザ・スターを絶賛強化中です。できればガイゼンボーガの取得までいきたいところです。ということで、業火の試練を周回して石片を集めています。○集め方は2種類見ていきます。・ザ・グローリー+サラーサ+ルナールの無属性ダメージの手動編成・黒猫道士のオート周回編成それでは詳細を書いていきます。他の素材はこちら→素材(トレジャー)一覧表

  • 2019年10月20日
  • 2020年7月11日

【グラブル】黒柴獣の刻「ケイオスビースト」を水属性編成(サポーター無し片面ヴァルナ)でフルオートによるソロ討伐。幽世の黒柴刃集めで捗るけど風見鶏の羽とか使わないと周回数が結構増える。あと英雄武器の直ドロップも狙えたり。

共闘クエスト「黒柴獣の刻」のケイオスビーストを水属性編成(片面ヴァルナ)でフルオートによるソロ討伐をしてきたのでまとめていきます。ケイオスビーストからは英雄武器の制作に必要な「幽世の黒柴刃」が入手できるのである程度の周回が必要となります。ソロでの討伐については今までも問題なく行えましたが、AUTOで行おうとすると弱体関係の問題でもたつくことがありましたが、フルオート機能が実装されたことで戦闘途中にも弱体を入れなおすことが出来て安定してクリアすることが出来るようになりました。○編成について・水属性のヴァルナ編成編成は回復から弱体まで何でも出来るリリィや弱体効果はもちろん奥義にスロウと四天刃効果もつカトルを入れ、火属性の時とは違い統一感は無く効果のバランス感で編成しました。武器に関してはミュルグレスを多めに編成して連撃率上げました。火力の方もリリィの水属性攻撃UPをエウロペの効果で上昇させたりとそこそこ出ます。☆アスタロトのフルオートソロ討伐時と一緒の編成です。 ○戦闘面で思ったのは、・ケイオスビーストが自身に防御UPを付与してくるのでダメージが通りにくい。・無属性ダメージの特殊行動が多い。・回復アビリティが使えなくても、リリィやエウロペのような回復アビリティ以外による回復が出来る。オート周回は水パだと安定感が良いですね。特に回復アビリティ扱いされていないアビリティによる回復で高HPを保てます。ただある程度のHPがないと辛いところもいありますね。 ○英雄武器には欠かせない「幽世の黒柴刃」の入手を片手間に行える・アスタロトのアニマ同様には英雄武器に必須となります。武器、エンブレム制作・一つの英雄武器(ジョン・ドゥやヴァッサーシュパイアー)を全属性で作りたい場面が増えたので数が必要です。☆この周回時に入手した幽世の黒柴刃はジョン・ドゥに使うことになりました。【グラブル】光属性ジョン・ドゥ(天聖)を作ってきました。英雄武器は武器エレメントの要求量が多く同じ武器の属性違いを作ることが大変。(闇属性ブレイブグラウンドで使う用)英雄武器を作成する本数も増えたのでケイオスビーストの周回も増えました。フルオートによりケイオスビーストを片手間で倒せるので、他の事をしている間に片手間で周回出来るので便利ですね。

  • 2019年10月20日
  • 2020年7月11日

【グラブル】終焉ノ刻「アスタロト」を水属性編成(サポーター無し片面ヴァルナ)でフルオートによるソロ討伐。回復アビリティ以外の回復が出来るリリィやエウロペのおかげで高HPで戦える(やっぱりリリィは強い)。ちなみに討伐まで・これを書いている時は約24分・裏での周回は22分。そして何故か終焉で狙い撃ちされるエウロペちゃん。

共闘クエスト「終焉ノ刻」のアスタロト攻略を水属性編成(片面ヴァルナ)でソロ討伐を「フルオート機能」を使って倒して来ましたのでまとめていきます。 ○戦闘面で思ったのは、・アスタロトHP10%までは余裕で戦い続けられること・10%付近だと特殊技が「終焉」になって数十万ダメージを受けて確実に一人ずつやられていくことになるけど、カトルの奥義によるスロウで「終焉」を受ける回数がかなり減る。・回復アビリティが使えなくても、リリィやエウロペのような回復アビリティ以外による回復が出来る。終焉はフルオートなので狙って回避することがほぼ不可能ですが、倒しきれるので問題ではありませんでした。オート周回は水パだと安定感が良いですね。特に回復アビリティ扱いされていないアビリティによる回復で高HPを保てます。 ○英雄武器には欠かせない「アスタロトのアニマ」入手を片手間に行える・アスタロトのアニマは英雄武器に必須となるエンブレムの作成に必要となります。・一つの英雄武器(ジョン・ドゥやヴァッサーシュパイアー)を全属性で作りたい場面が増えたので、アスタロトのアニマは数が必要です。☆なおこの周回時に入手したアスタロトのアニマはジョン・ドゥに使うことになりました。【グラブル】光属性ジョン・ドゥ(天聖)を作ってきました。英雄武器は武器エレメントの要求量が多く同じ武器の属性違いを作ることが大変。(闇属性ブレイブグラウンドで使う用)英雄武器を作成する本数も増えたのでアスタロトの周回も増えました。フルオートによりアスタロトを片手間で倒せるので、他の事をしている間に片手間で周回出来るので便利ですね。 ○編成について・水属性のヴァルナ編成編成は回復から弱体まで何でも出来るリリィや弱体効果はもちろん奥義にスロウと四天刃効果もつカトルを入れ、火属性の時とは違い統一感は無く効果のバランス感で編成しました。武器に関してはミュルグレスを多めに編成して連撃率上げました。火力の方もリリィの水属性攻撃UPをエウロペの効果で上昇させたりとそこそこ出ます。