【グラブル】ユーステス(ハロウィン)の性能や強さ(2019年11月バランス調整後)。ジョン・ドゥ(天聖)のような被ダメージが無ければダメージを与える効果が追加され、ダメージアビリティ関係もなかなか。奥義も充填Lv依存で高火力。何より充填Lv最大時の行動不可が無くなり使いやすくなりました。
【グラブル】カリオストロ(土属性)の性能や強さについて(2019年11月バランス調整後)。土属性攻撃UPやクリティカル、会心効果も得て水着verのような攻撃的な性能が追加。また防御DOWN効果も上昇したり元からの回復も健在なのでバランスの良い性能に。
【グラブル】ルシオの性能や強さについて(2019年11月バランス調整後)。聖義の翼がLv上昇によりステータス大幅UP、闇属性ダメージカット100%2ターンとなかなかなの強化。自動で追撃も行い10ターンを過ぎる頃には約30%となり、それが永続で続く。
【グラブル】十天衆シエテの性能や強さについて(2019年11月バランス調整)。遂にエンブレーマ(剣光体操)による剣光Lv上昇がサポートアビリティに移動して自動で上昇するようになり、エンブレーマ自体はウェポンバースト効果が追加に。ただ天星剣王による奥義ダメージUPは風属性キャラ限定となり他属性への出張は無くなりそう。
【グラブル】十天衆シスの性能や強さについて(2019年11月バランス調整)。攻撃・連続攻撃関連が神狼に移動してLv制の効果に。またカウンターも被ダメ時にも発動して回数も倍にもなったり。かばう効果も得て新たに役割を持つことも出来るようになり全体的な強化されている。
【グラブル】ザルハメリナの性能や強さについて(2019年11月バランス調整)。フレア効果はそのままで、回復効果の上昇や奥義ゲージUPが追加されたり、業火の刻印による風属性ダメージ軽減が増えフレアによる被ダメージをより抑えるような感じ。
【グラブル】スツルムの性能や強さについて(2019年11月バランス調整)。力圧の刃時の追撃が灼熱状態の敵に発動するように、さらにレックスレイドを使用すると攻撃大幅UPが付与されるという攻撃面の強化が大きい。
【グラブル】ハールート・マールートが水着キャラとして実装!性能は自身のリミッターを解除して無属性ダメージ200万を与えたり味方全体を強化(追撃・攻撃UP)が出来たりします。見た目の性能はもちろん抜群ですね。
【グラブル】水着サンダルフォンが実装されたので性能とか。コーヒーを消費して味方全体強化(連撃・追撃等)するし、敵に累積の弱体も出来たりする高性能で万能型なキャラ。
【グラブル】グリームニル(リミテッドキャラ)が実装!特殊なマウントや独自強化効果をもつ軍神の名に恥じないキャラ!ということで性能を見てみた。