TAG

ゼタ

  • 2021年3月13日
  • 2021年10月30日

【グラブル】六竜マルチ「イーウィヤHL」をフルオートソロ討伐したので編成や内容について。オートガードが実装されたので、HP40%の「竜の巣」等をオートでも安心して超えることができる。

六竜HL【イーウィヤHL】のフルオートソロ攻略をアグニス編成で挑戦したので書いていきます。7周年アップデートにより敵の予兆のターゲットになったキャラに「オートガード」が発動できるようになりました。これにより今までよりもフルオートでのソロ討伐の敷居がかなり下がって楽になりました。六竜マルチでも六竜トレジャー「ゲイルロック」を入手出来て、十天衆の限界超越に要求されるので日々の自発を確実に行っていきたいクエストです。またアンセスタルシリーズ「イーウィヤ・ビーク」についてもアビリティ関係で優秀なので、このクエストからEXスキル付きのドロップを狙っていきたいです。マルチバトルの六竜はシングルバトル同様にバトルシステムVer2で、18人まで参加可能になっています。ドロップの”青箱”については、青箱の入手にはより高い貢献度を確保する必要があります。そして多く貢献度を稼いでも”確定”で青箱は入手出来ませんが、入手出来た場合はレア報酬が確定します。レア報酬には「イーウィヤ・ビーク」や「指輪」そして「耳飾り」が該当します。クエストの場所はナル・グランデのグロース島の94章で、マルチバトルリストでは星7のところにあります。(最初はアルバハと同じ星のところにあったけど、今のアルバハは星8に変更されています)クエストクリア時にドロップするアイテムは、シングルバトルでの「ゲイルロック」に加えて、・「イーウィヤの竜珠」・「烈風の耳飾り」・「アンセスタルシリーズ」の「イーウィヤ・ビーク」が入手可能になっています。「ゲイルロック」・ドラゴニックウェポンの風属性武器「ドラゴニックロッド」の強化(5凸)に必要。・アストラルウェポン「イノセント・ラブ」の入手、そして5凸に必要。・十天衆の「限界超越」に必要。(今のところウーノ~カトルのみ限界超越が実装されていて、それぞれ属性に合った六竜トレジャーが要求されているので、シエテやニオの限界超越に必要)「烈風の耳飾り」と「イーウィヤの竜珠」・「烈風の耳飾り」は風属性キャラの強化「エーテリアルプラス」に必要。・「イーウィヤの竜珠」はショップで↑の「烈風の耳飾り」と交換や、「イーウィヤ・ビーク」の最終上限解放にも必要。アンセスタルシリーズ「イーウィヤ・ビーク」・イーウィヤHLからのドロップ、もしくショップの交換で入手可能。(7周年により交換に必要なゲイルロックの数が150から50へと減りました)・スキルは「劫風の功刃」「翠の誓約」。・最終上限解放には「ゲイルロック」が必要。・イーウィヤHLからドロップした武器にはEXスキルが付与されている。○ソロ討伐報酬・参戦者が自分のみでクリアすると称号「劫風を鎮めし孤高の翼」を獲得。・称号による報酬は「烈風の耳飾り」。○「イーウィヤHL」について★全属性ダメージカット無効。(消去不可)★40%で弱体回復、オーバードライブ、攻撃UP。・通常攻撃は全体攻撃。後半はランダム3回攻撃になりダメージ上昇。・「マッハ3」では1ターンの絶命が付与。・「イージーコラプス」で攻防UP。・「風速~」では窒息が付与。☆フルオートだと予兆による特殊技から大ダメージを受けやすかったけど、「オートガード」が実装されたことにより大幅に軽減出来る。☆特に40%の弱体効果回復後の予兆「竜の巣」の被ダメージを確実で減らせるようになったのは、フルオートで挑戦する場合の影響がかなり大きいです。☆ただ、オートガード有るとしても「窒息」によるターン経過ダメージや「絶命」による戦闘不能は避けられないので、準備は必要。○挑戦した編成・両面「アグニス」の火神石編成。(オプティマスシリーズに関しては7周年放送で5凸実装が予定されているので、今後のクエスト挑戦は楽になっていきそう)・ジータちゃんは「ランバージャック」。・キャラは「マギサ」「ネモネ(クリスマス)」「ゼタ」。サブに「フラウ」「アラナン」。☆イーウィヤからの弱体効果に対しては、マギサのウォールで弱体効果の無効化やネモネのローゼルリースで弱体効果回復していく。窒息のようなターンダメージにはアラナンの逆位置効果でも回復。それではオートガード実装後のイーウィヤHLのフルオートソロ討伐についてです。

  • 2021年2月18日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「Spaghetti Syndrome」が復刻開催されたので報酬等について。7周年イベントはこのイベントの続きとなるのでシナリオを読み返しておきたいところ。報酬は「ゼタ」の最終上限解放アイテムやバザラガのスキンや召喚石といった感じ。

組織イベント「Spaghetti Syndrome」が復興開催されたので、イベント報酬等について書いていきます。ということで2021年2月に組織イベントである”スパゲッティシンドローム”が復刻開催されましたね。初回開催から1年と1ヶ月ぶりの開催となっています。スパゲッティシンドロームは”Right Behind You”そして”Second Advent”から続くイベントです。「カシウス」と「アイザック」が主体となったシナリオです。このイベントにより組織・敵・月について分かるようになってきます。そして7周年のイベントは、この組織イベントの続編となっています。なのでこの機会に一度”ライト・ビハインド・ユー”から読み直しても良いかもしれません。○イベント報酬・闇属性の銃武器「プラズマジグソー」・闇属性召喚石「大鎌を操りし漆黒」・バザラガのスキン「払暁に冥刃閃く」・ゼタの最終上限解放アイテム「穿光のパトス」・ダマスカス骸晶・アーカルムポイントSSR「ゼタ」の最終上限解放アイテムである「穿光のパトス」を入手出来ます。初回時とは異なりイベント期間外でもショップでもトレジャーを消費して入手することも可能です。またダマスカス骸晶やアーカルムポイントもイベントのトレジャー交換で入手可能です。ダマスカス骸晶は十天衆の限界超越、アーカルムポイントは賢者に必要なので確保を確実にしていきたいところです。(今月にはサラーサと力トルの限界超越も実装されますし)復刻に伴い敵との戦いは討滅戦形式のエクストラクエストになりました。そのためPROUD等の難易度が初回時より削除されています。それではスパゲッティシンドロームの復刻開催についての本題です。

  • 2020年9月12日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ゼノ・サジタリウス(マルチバトル)を黒麒麟で2ターン討伐。「エッセル」「ゼタ」のような攻撃力大幅UPや、レスラーの「ツープラトン」を黒麒麟で再使用可能にして2ターンでHPを削り取る。(2020年9月撃滅戦)

ゼノ・サジタリウス(マルチバトル)を黒麒麟編成(アグニス)で2ターン討伐もしているので書いていきます。(2020年9月)レスラーのツープラトンを黒麒麟でもう一回使用する編成です。ちなみに前回辺りはガチャピックアップキャラで倒していたりしました。【グラブル】ゼノ・サジタリウス(マルチバトル)を火マグナ編成でフルオート周回。キャラはガチャで有利に戦えとピックアップされていた「イルノート」「ドランク」を編成。イグジット・スルーで有利に戦える、けど今回はフルオートなので。(2020年9月撃滅戦)ゼノ・サジタリウス(マルチバトル)の目的は↑同様に「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」集めです。○「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」の使用先・六道武器「真・黄木天の箭」「アルカブ・プリオル」・召喚石「ゼノ・サジタリウス」・「杖のエレメント」「格闘のエレメント」「風晶のエレメント」ちなみに2020年9月開催で新たに追加されたゼノ・サジタリウスの召喚石は中々ドロップ率が悪いので、アニマ集めのついでに1つでもドロップして欲しいと祈りながら周回。★今回は未だにゼノ・サジタリウスのドロップは無し。ということで黒麒麟で2ターン討伐です。レスラーの「ツーパラトン」や「エッセル」「ゼタ」のような攻撃力大幅UP持ちのアビリティを黒麒麟で再使用可能にして2ターンで敵のHPを削り取っていきます。〇編成について・自石はアグニスでサポーターは黒麒麟。・ジータちゃんはレスラー。・キャラについては「エッセル」「ゼタ」「シヴァ」。この3人は全員トリプルアタック確定アビリティ持ち。★敵のゼノ・サジタリウスに関しては専用の強化効果「黄金紋」があります。付与される特殊技はHP90%や50%にありますが、HPを削りその発動タイミングから離れるので、敵から受けるの通常攻撃1回だけです。

  • 2020年9月12日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ゼノ・サジタリウスHELL(70,100,120)を両面カグヤ編成で1ターン周回。ジータちゃんやエッセルでトレハンしながらブレイクアサシン。あとはゼタのラプソディーで火力を上げる。なおドロップは……(2020年9月撃滅戦)

ゼノ・サジタリウス撃滅戦HELL(70,100,120)の周回を、両面カグヤ編成で1ターンで行っているので書いていきます。(エッセも入れてトレハン+ドロップ率UPな編成)(2020年9月開催)撃滅戦のHELLということで、六道武器や固有のトレジャーを狙って挑戦ですね。ゼノ・サジタリウスの場合は・トレジャーは「ゾディアック・ホーフ」・六道武器は「六道・黄木天の箭」と「アルカブ」・ゼノ召喚石「ゼノ・サジタリウス」(他にもヒヒイロカネを入手できるかも知れないので………)○ゾディアック・ホーフ・この「ゾディアック・ホーフ」はHELLをメインで集めていくことになりますが、HELLの難易度によって入手出来る基礎数が変わります。ゾディアック・ホーフのHELL毎の基礎ドロップ。・Lv70は1個/Lv100は2個/Lv120は3個☆これに加えてドロップからランダムに入手もあります。★他にも撃滅戦マルチバトルからもランダムで入手できますが、確定ではないので「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」集めのついでという感じです。○ゾディアック・ホーフの使用先入手した「ゾディアック・ホーフ」は、・六道武器「六道・黄木天の箭」と「アルカブ」との交換・ゼノ召喚石「ゼノ・サジタリウス」との交換さらに・六道武器「真・黄木天の箭」と「アルカブ・プリオル」への真化・六道武器「真・黄木天の箭」の5凸段階目の上限解放・ゼノ召喚石「ゼノ・サジタリウス」の上限解放等の武器や召喚石の入手や上限解放(真化)に使用します。○ということで今回は「ゼノ・サジタリウスHELL」を両面カグヤそしてエッセルを入れた1ターン周回編成についてです。(HELLの難易度はどれでも1ターン討伐)・討伐報酬からゾディアック・ホーフは確定なので、それ以外の武器や召喚石を目当てにドロップ率を上げて周回です。(あとヒヒイロカネ)〇編成について・自石とサポーター召喚石をカグヤ。・ジータちゃんは義賊でトレハン。・キャラについては「エッセル」「ゼタ」「アニラ」○戦闘について・ジータちゃんとエッセルでトレハンLvを上げながら、ブレイクアサシンで敵のHPを一気に削り取る。・ゼタはブレイクアサシンでは無いけど「ラプソディー」で火力に貢献。アニラは弱体と味方の強化。★1ターンで倒すのでゼノ・サジタリウスの行動は何も気にする必要ないです。唯一気になるのは討伐時の宝箱の「くるりん」。★そしてドロップ率UP上げたところで一番必要なのは”運”なので、今回のドロップはお察しなレベル。

  • 2020年6月21日
  • 2021年10月30日

【グラブル】エッリル90HELLをレスラーで1ターン討伐してきました。ジータちゃんやシヴァやゼタのトリプルアタック組にシヴァ召喚してツープラトンするだけ。あとソル・レムナント追撃のおまけ付き(2020年6月 火有利 星の古戦場)

火有利古戦場の【エッリル】90HELLをレスラーで1ターン討伐してみました。2020年6月の星の古戦場HELLはスルト達と同系統(刻印により強化される)の召喚石の「エッリル」です。前回は行動やダメージを見るのに、オートでアビリティ無しで戦っていました。【グラブル】火有利古戦場「90HELLエッリル」の行動をオートで確認してきました。通常攻撃は全体攻撃で、特殊技には幻影と攻撃UPの付与や味方の強化効果解除が有り。オートなのでアビリティ無しの挑戦となり、敵の素の火力高さが分かりました。(2020年6月 星の古戦場)今回はアビリティをガンガン使用して1ターンで討伐してきました。火属性はシヴァもあるので1ターンでダメージを稼ぐのも簡単ですね。ちなみにエッリルは・風属性の敵らしく幻影を付与してきたり。・通常攻撃も味方全体を対象にしてきたり。・あの爪から裂傷を付与してきたり。・強化効果の消去もしてきたり。90HELLの段階だと特殊な強化効果は今のところ見られないですね。スルトとかだとこんな感じの強化がありました。↓【グラブル】水有利古戦場「100HELLスルト」をフルオートでソロ討伐(ヴァルナ編成)してるので敵の行動を見ていきます。スルトの強化効果「炎の剣」が強化されさらに攻撃的に。今回もリリィちゃんとディアンサちゃんで回復しながらフルオート。(古戦場2020年4月)編成についてはアグニス×シヴァ編成。レスラーのツープラトンで1ターンに2回攻撃して倒していきます。キャラはシヴァ・ゼタ・アニラです。ゼタはシヴァ(召喚石)+ツープラトン後にラプソディーの攻撃大幅UPが強力。

  • 2020年6月17日
  • 2021年10月30日

【グラブル】目指せEXTREME1ターン討伐(2020年6月火有利)を試してみた②。アプサラスでトリプルアタックでダメージを出そう!の方。ヘルエスとゼタの攻撃大幅UPで敵のHPを削る感じ。(星の古戦場)

2020年6月の〈火有利〉星の古戦場の予告に「目指せEXTREME1ターン討伐! 火属性編成講座!」が公開されたので、そのページ内編成のアプサラスで「トリプルアタックでダメージを出そう!」を試していこうと思います。目指せEXTERME1ターン討伐編成講座は、星の古戦場EXTREMEを1ターンで討伐する為の編成サンプル紹介ですね。(EXTREME+の解放や肉集め用)今回は火有利古戦場なので、火属性マグナ編成の講座となっています。EXTREMEなので目標は1ターンで約1500万越えとなります。専用の武器編成のサンプルもあり、サンプルページから編成に登録できるようになっています。(持っていない武器は最適な武器が編成されます。)そして講座で紹介されている編成2つです。〇クリュサオル編成・FULL CHAINで撃破しよう!〇アプサラス編成・トリプルアタックでダメージを出そう!この2種類ですね。だいたいクリュサオル編成の方が火力を出しやすいです。ということで、アプサラス編成「トリプルアタックでダメージを出そう!」を試していきます。〇内容・アプサラスの「霹靂閃電」を使い槍得意キャラがトリプルアタック確定。・ゼタのラプソディーでダメージアビリティの発動回数を増やしてダメージを稼ぐ。・ダメージアビリティで敵をOVER DRIVEさせ、ヘルエスのグレイヴンイメージで火力UP。〇キャラについて・ゼタはラプソディーによりアビリティダメージを稼ぎつつ、アルベス・フェルマーレにより攻撃大幅UP。・ヘルエスはグレイヴン・イメージにより攻撃大幅UP・ランスロット&ヴェインはダメージ付きの攻防DOWN、そしてカウンター効果。〇召喚石・自石はコロッサス・マグナ・サポーターにシヴァを選択しますが、召喚をしません。

  • 2020年5月31日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「ダブル・ヘッドライナー」をアグニス編成で攻略してきたので、編成や内容を見ていきます。敵はLv150Pathos of the past1体。テンションLvを持ち、Lv3になると特殊行動が発動してダメージと弱体回復。テンションを下げるには弱体アビリティが重要。(The End of THE DOSS)

「The End of THE DOSS」の難易度PROUD「ダブル・ヘッドライナー」をアグニス編成で攻略してきたので、敵の行動やこちらの編成について見ていきます。シナリオイベントでも恒例の難易度PROUD。今回はアオイドスの過去に迫るイベント「The End of THE DOSS」のフリークエスト「アウギュステフェス開催!」、その中の難易度PROUD「ダブル・ヘッドライナー」についてです。先ずはバトル内容について軽く触れてみます。・バトルは1戦・風属性のLv150 Pathos of the Pastが1体・テンション効果による自動強化(消去不可)○戦闘・テンションLVはターン終了時に1上昇・テンションLvが上昇する度の攻撃力上昇、3の時に特殊技が発動。・テンションLvは弱体アビリティを使用するとで1減少・特殊技は味方全体に2万近くのダメージや弱体耐性と高揚を付与してくる技HPの状態によって形態変化したりすることは無いですが、テンションLvによる高火力が危険な敵です。テンションLvが3の時に発動する特殊技は2万近い全体ダメージと弱体回復があります。他のCT技やHP状態による特殊技は単発で2万ダメージや全体1万ダメージと弱体耐性や高揚の付与だったりします。そんなPathos of the pastに挑んだ編成はアグニス×シヴァ編成です。ジータちゃんのジョブは安定のランバージャック。キャラはゼタ・ムゲン・アテナです。ゼタはスロウとディスペル持ちつつ火力もあり便利。ムゲンは童子の唄によるランダム強化で味方全体の火力UP。アテナはダメージカットとスロウ(弱体アビリティ)。☆注意するのはテンションLv3の特殊技。発動された後の再弱体が出来るようにしておくこと。

  • 2020年5月7日
  • 2021年10月30日

【グラブル】バイヴカハHLをアグニス×カグヤ編成でフルオートソロ討伐したので編成や内容を見ていきます。50%のリフレクトでジータちゃんが落とされやすいので自動復活でバトルメンバーの維持。火力に関してはムゲン君の滅尽状態が1人で数人分のもの。

マルチバトル「バイヴカハHL」をアグニス×カグヤ編成でフルオートでソロ攻略してきたのでまとめていきます。バイヴカハのソロ討伐に成功すると称号「孤高の翼」とレジェンドガチャチケットも入手できるので一度はソロでクリアしておきたいクエストです。今回はフルオートで討伐です。普通にソロ討伐する時はバイヴカハの50%で付与される「リフレクト」をディスペルすれば問題無く対処できますが、フルオートだとタイミング良くディスペル出来ないのでジータちゃんが高確率でやられてしまいます。その対処として片面カグヤで挑戦しました。これで50%の時にやられても自動復活でジータちゃんを残したまま後半も戦っていけました。ちなみに入手できるバイヴカハ限定の武器は「ル・フェイ」「ウニウス」この二つです。ル・フェイは乱気の暴君と三手。ウニウスは竜巻の功刃とエピックブランド・ゲインです。現状ル・フェイの方は交換でも入手できますが、ウニウスはドロップのみなので集めるにはバイヴカハの周回が必要となっています。敵のバイヴカハについてですが、特徴としてゲージが存在しないことです。なのでオーバードライブになることもありませんが、ブレイク状態にもなりません。そしてCTが1なので特殊技の頻度が多い敵です。HP100%~51%は特に問題ありません。問題は50%の特殊行動ネヴァンです。これによりリフレクトがバイヴカハに付与されます。この反射は倍率が高くダメージを与えたキャラは確実に戦闘不能になってしまいます。そして更なる力の解放により通常攻撃・特殊技の火力がかなり上昇します。残HPが10%くらいになると特殊技トゥアハ・デ・ダナーンで17000を2ターン毎に受けてしまうことにも。そして今回挑戦したのはアグニスとカグヤの編成です。・火力が若干落ちますが、自動復活で後半もしぶとく戦い続けることができます。ジョブやキャラについて。ジータちゃんはランバージャックです。弱点から強化そして回復まで出来ます。キャラに関してバトルメンバーはゼタ・ムゲン・アテナです。サブにはアニラとアラナンで挑戦しました。ゼタは火力やスロウ、ムゲンはランダムで味方全体強化して暴走後は自身が超高火力、アテナは防御関連全般です。

  • 2020年5月4日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ティアマト・マリスHLを火属性マグナ編成でソロ討伐したので編成や内容を見ていきます。今回はランバージャックにドラゴニックハープを持たせて挑戦。ファランクスは無くても問題は無し。その代わりにゼタ・アニラ・アテナでしっかりスロウを入れること。後は黒麒麟でどうにかする。

ティアマト・マリスHLを火属性マグナ編成でソロ攻略してきたのでまとめていきます。以前はアグニス編成でマリスをソロで討伐したので、今回はマグナ編成で挑戦してきました。プロメテウスを始めティアマト・マリス等のHLはソロで討伐することで称号「○○孤高の翼」を獲得することができます。ティアマト・マリスの場合だと、「殲嵐を鎮めし孤高の翼」ですね。称号の報酬にはレジェンドガチャチケットもあります。とりあえずは、ソロでクリアをしておきたいクエストです。ソロで討伐出来れば最悪の場合(1人になった)もクリアできますし。それでティアマト・マリスについてです。風属性の敵で特長的なことは特殊技を使用してもCTがリセットされないことです。なので連続で特殊技を受けてしまうことがあるので、ダメージカットのタイミング等には注意ですね。とは言ってもCTがリセットされない敵は結構いますけどね。特殊技の一部には強化アビリティの使用間隔が3ターン延長されてしまい、連続で特殊技を受けると10ターン近く遅延されてしまうこともあります。特殊技自体も火力が高く、クルーエルバイト辺りだと何もしないと3万位のダメージを受けてしまいます。他にも2種類あるトルネードディザスターの内「殲嵐のトルネードディザスター」は闇属性の攻撃となるので属性ダメージカットを入れる場合は注意です。そして入手出来る武器は通常ティアマトのマグナ武器に加えてマリス限定の「ハツオイイルハル」「マジェスタス」があります。「ハツオイイルハル」はイクシードと背水の風属性武器、「マジェスタス」は神威と堅守の闇属性武器となっていますね。この2つの武器は6周年記念武器交換に含まれているので、どちらか1つを入手することは可能です。基本的にはティアマト・マリスからのドロップのみから入手することになります。ちなみにこれを書いている時に「ハツオイイルハル」の方がドロップしました。武器以外にも「マリス・フラグメント」が入手できます。これが入手できるのは現状は他に「リヴァイアサンマリス」だけです。マリス・フラグメントはバハムート等の召喚石を5凸するのに使用したり、ドラゴニックウェポン等の武器を5凸にしたりと上限解放時に必要なアイテムです。ということで編成について、召喚石はコロッサス・マグナ×シヴァの火マグナ編成です。ジータちゃんのジョブはランバージャックにしました。☆キャラに関してはゼタ・アニラ・アテナで挑戦しました。各キャラ共にスロウ効果を持ちティアマト・マリスからの特殊技を受ける回数を減らしてくれます。☆ゼタに関しては同アビリティを2回使用出来る状態になるので、スロウやディスペルの連打でティアマト・マリスに対して優位に立ちまわれます。そしてラプソディーに攻撃大幅UPで火力にも貢献してくれます。

  • 2020年3月20日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ティアマト・マリスHLをソロ討伐(火属性アグニス編成)したので編成や内容を見ていきます。殲嵐を鎮める孤高の翼の為にも一度はソロ討伐をしておきたいクエスト。最終上限したゼタも入れて、ひたすらスロウ祭りで案外楽にいける。ただし要所でダメージカットは要る。今回もリロードしてないので最後はデバフはガタガタ。

ティアマト・マリスHLを火属性アグニス編成でソロ攻略してきたのでまとめていきます。ちなみにリロードしてないので時間がかかっています。プロメテウスを始めティアマト・マリス等のHLはソロで討伐することで称号「○○孤高の翼」を獲得することができます。ティアマト・マリスの場合だと、「殲嵐を鎮めし孤高の翼」ですね。称号の報酬にはレジェンドガチャチケットが入手出来るので、1度はソロでクリアをしておきたいクエストです。それでティアマト・マリスについてですが。風属性の敵で、特長的なことは特殊技を使用してもCTがリセットされないことですね。なので連続で特殊技を受けてしまうことがあるので、ダメージカットのタイミング等には注意ですね。CTがリセットされないことなんて、今ではザラですけどね。また特殊技の一部には強化アビリティの使用間隔が3ターン延長されてしまうという厄介なことも。特殊技は火力が高く、クルーエルバイト辺りだと何もしないと3万位のダメージを受けてしまいます。他にも殲嵐のトルネードディザスターは闇属性の攻撃となるので属性ダメージカットを入れる場合は注意ですね。そして入手出来る武器は通常ティアマトのマグナ武器に加えてマリス限定の「ハツオイイルハル」「マジェスタス」があります。「ハツオイイルハル」はイクシードと背水の風属性武器、「マジェスタス」は神威と堅守の闇属性武器となっていますね。この2つの武器は6周年記念武器交換に含まれているので、どちらか1つを入手することは可能です。基本的にはティアマト・マリスからのドロップのみから入手することになります。武器以外にも「マリスフラグメント」が入手できます。これが入手できるのは現状は他に「リヴァイアサンマリス」だけです。マリスフラグメントはバハムート等の召喚石を5凸するのに使用したり、ドラゴニックウェポン等の武器を5凸にしたりと上限解放時に必要なアイテムですね。私はマリス自体結構サボっていたのであまり素材を持っていないので、今更ながらデイリーで挑戦している感じです。ということで編成について、召喚石は両面アグニスで、ジョブはスパルタにしました。☆キャラに関してはゼタ・アニラ・アテナで挑戦しました。各キャラ共にスロウ効果を持ちティアマト・マリスからの特殊技を受ける回数を減らしてくれます。☆ゼタに関しては同アビリティを2回使用出来る状態になるので、スロウやディスペルの連打ができてかなり便利なキャラです。同時にアサシン効果もあるので火力にも貢献してくれます。