- 2020年6月27日
- 2021年10月30日
【グラブル】十天衆サラーサがバランス調整されたので性能や強さを見ていきます。TA確定+追撃を付与しつつターン進行無しで攻撃したり、TA時の3回目の攻撃のダメージ上限が30万上昇する。回復も吸収効果でカウンターも絡めると1万以上回復することも可能。(2020年6月バランス調整)
土属性SSレア十天衆の「サラーサ」もバランス調整されたので、性能や強さについてまとめていきます。2020/6/9に各属性2キャラずつバランス調整が行われたので、対象となったキャラを1人ずつ見ていきます。土属性はサラーサとメドゥーサ(バレンタイン)です。今回はサラーサのバランス調整後の性能について確認していきます。サラーサはバランス調整により、グラウンドゼロ以外のアビリティに変更がかかりました。吸収効果を得て、通常攻撃とカウンターに反応することで今までよりもHPを多く回復出来るようになりました。追撃付与とトリプルアタックを確定させつつ、ターンを進行無しで攻撃をすることも可能に。そしてトリプルアタック時の3回目の攻撃にはダメージ上限+30万。他にも不死身(3回)といった効果も有り、流石の十天衆といった強化をされました。★主に調整された点〇ヴォーパルレイジ・土属性ダメージと逆境が共通効果で・斧:吸収効果・剣:通常攻撃の与ダメージUP☆吸収効果は行動に反応するので通常攻撃で1回、カウンターは1回毎に反応するので敵のダブルアタックをカウンターしたら2回吸収効果が発動して1ターンで1万以上回復することが可能。〇ベルセルクフォージ・必ずトリプルアタック・斧:敵対心UP/カウンター効果(回避・被ダメージ/3回)・剣:土属性追撃効果/ターン経過なしで通常攻撃を実行☆吸収効果はベルセルクフォージのカウンターにより回復量が増えます。☆そしてトリプルアタック確定は、調整されたサポートアビリティの3回目攻撃時のダメージ上限UPを活かすことができます。さらに剣モード時は追撃とターン進行無し攻撃で1ターン大きなダメージを稼ぐことができます。〇怪力乱神・バトル開始時に不死身効果(3回)/トリプルアタック発動時に3回目の攻撃の与ダメージ上昇☆3回目の攻撃時にダメージが上昇するという効果。この上昇量が最大30万と、とにかくデカい。★調整により攻撃面がかなり強化されたといった感じですね。それではバランス調整された十天衆サラーサの性能を見ていきます。