【グラブル】アグニスポイントⅢの性能や素材について。火属性ジョン・ドゥを使用する場合は必須なバレット。作成には素材量が多く、イフリートのアニマは600個使用する。これを装填したジョン・ドゥを担いでブレイブグラウンドに。

ソルジャー及びジョン・ドゥの真価を発揮するにはバレットが必須です。この間は火属性ジョン・ドゥを作ったので、今回はエーテリアル弾の1つ【アグニスポイントⅢ】の性能及び作成素材について見ていきます。作った火属性ジョン・ドゥにこのアグニスポイントⅢを積んで、ブレイブグラウンドに挑む所存でございます。とにかくバレットは要求される素材が多いので集めるのが大変です。※ジョン・ドゥにはエーテリアル弾は2つ装填出来ます。バレットによる強化効果は、下位のイフリートポイント等はジータちゃんのみが対象でしたが、アグニス等のエーテリアル弾(アグニスポイント等)は味方全体が対象となります。そして最終であるⅢを作成すると効果が確定で発動するようになるので、最後まで強化して装備していきたいです。作成の注意・アグニスポイントへの派生はイフリートポイント“Ⅱ”を素材とするので、Ⅲにしてはいけないので注意です。イフリート、アグニスポイントの性能と作成順序および素材の量を見ていきます。

アグニスポイントⅢの作成

イフリートポイント

性能

威力:80効果:確率で自分の火属性攻撃UP(累積)

使用素材

・炎の宝珠:20個・紅蓮の宝珠:10個・ファイア・ジーン:20個・イフリートのアニマ:20個↓

イフリートポイントⅡ

性能

威力:100効果:確率で自分の火属性攻撃UP(累積)

使用素材

・赤の書:24個・業火の巻:12個・赤竜鱗:16個・イフリートポイント:2個↓

アグニスポイント

性能

威力:65効果:確率で味方全体の火属性攻撃UP(累積)

使用素材

・イフリートポイントⅡ:3個・灼熱の書:5個・オルディネシュタイン:7個↓

アグニスポイントⅡ

性能

威力:100効果:確率で味方全体の火属性攻撃UP(累積)

使用素材

・アグニスポイント:1個・灼熱の書:7個・火晶のエレメント:30個・光晶のエレメント:20個↓

アグニスポイントⅢ

性能

威力:120効果:味方全体の火属性攻撃UP(累積)使用素材・赤星の輝き:20個・火晶のエレメント:20個・火のプシュケー:3個・アグニスポイントⅡ:5個

総使用素材

・炎の宝珠:600個・紅蓮の宝珠:300個・ファイア・ジーン:600個・イフリートのアニマ:600個・赤の書:360個・業火の巻:180個・赤竜鱗:240個・灼熱の書:60個・オルディネシュタイン:35個・火晶のエレメント:170個・光晶のエレメント:100個・赤星の輝き:20個・火のプシュケー:3個

トライアルバトルでまとめ

☆こんな感じで味方全体の強化を行えます。バレット自体の攻撃力も高く与ダメージも多めとなります。☆ジョン・ドゥにはエーテリアル弾は2個装備出来るので、素材の量はこの2倍必要となります。☆ちなみにアグニスポイントⅢは一つ作るのにイフリートポイントが30個必要となります。★火属性ジョン・ドゥについては↓【グラブル】火属性ジョン・ドゥ(天聖)の入手・強化過程から性能について。これで4本目のジョン・ドゥです、エンブレムも全部天聖で作っています。とりあえずは風ブレイブグラウンドと古戦場の火有利のイベント用。

画像引用元:グランブルーファンタジー

最新情報をチェックしよう!