目次
土有利古戦場のEXTREME1ターン討伐【自分の奥義ゲージを上げて戦おう!】
編成関係
ジータちゃんとキャラ
○ジータちゃんはベルセルク。・アビリティは紹介されている「レイジⅣ」「アーマーブレイクⅡ」「ツインサーキュラー」。・レイジⅣをウェポンバーストより先に使わないと奥義の発動が出来なくなる。○ラスティナ・「ユーベル・ツアシュテールン」で奥義バースト。・「アオス・ブルフ」でダメージを稼ぐ。○アレーティア・「急」が奥義バースト効果。・「序」と「破」の2つのダメージアビリティで火力稼ぎ。○ダーント&フライハイト(ペンギーの代理)・「インフリーダム」でトリプルアタック確定後に「ザ・バング」でターン経過無しの通常攻撃。・通常攻撃にはフライハイトによる追撃が発生。この追撃により前の3人よりも火力が出たりする。召喚石
☆編成紹介通りのユグドラシル・マグナです。サブは適当に編成。(ハングドマンはお休み)武器
☆編成サンプル紹介から持ってきた武器編成です。☆基本は世界樹の晶剣・マグナの編成ですね。EX功刃のマシンボウはスキル上げをしていなかったので、ソルジャーボウとタラヴァガニを代わりに編成しました。約1500万ダメージの流れ
攻撃までの手順
①ジータちゃんの「レイジⅣ」→「アーマーブレイクⅡ」→「ツインサーキュラー」→「ウェポンバーストⅢ」
☆レイジⅣの発動には奥義ゲージが30%必要なので、「ウェポンバーストⅢ」より先に必ず使用。②ラスティナの「ユーベル・ツアシュテールン」「アオス・ブルフ」
☆アオス・ブルフでも100万越えのダメージ。③アレーティアの「序」「破」「急」④ダーント&フライハイトの「インフリーダム」→「ザ・バング」
☆40万のトリプルアタックと80万の追撃が発生して、計200万のダメージと高火力。☆準備が完了したので、ここから奥義を発動。ジータちゃんの奥義
☆メインに装備した世界樹の晶剣・マグナによる奥義です。火属性の追撃も合わせて約225万のダメージです。ラスティナの奥義
☆奥義のダメージは160万ですね。アレーティアの奥義
☆ラスティナと同じく160万台ダメージの火力です。ダーント&フライハイトの攻撃
☆「ザ・バング」時と同様に通常攻撃(追撃合わせ)で200万ダメージが出せました。チェインバースト
☆3チェインでのチェインバーストで140万ダメージです。トータルダメージ
☆ということで約1570万のダメージとなりました。EXTREME1ターンのクリアまとめ
☆同時に紹介されているレスラー編成も試してみましたが、レスラー編成の方がダメージを稼ぎ易い印象です。(だいたいツープラトンのおかげ)
☆与えたダメージを見ると代理で編成したダーント&フライハイトが一番火力が出ていました。フライハイトの追撃のおかげですね。☆とりあえずは目標値には到達できましたね。あと土炉は入れてないので、火力はまだ伸びる感じです。画像引用元:グランブルーファンタジー
2020年8月12.jpg)
