TAG

ユグドラシル・マグナ

  • 2020年10月3日
  • 2021年10月30日

【グラブル】神撃、究極の竜HL(アルバハHL)を土マグナでソロ攻略をしたので編成や内容を見ていきます。マキラや水着ブローディアのおかげで安定して戦える感じ。

神撃、究極の竜HL「Lv200アルティメット・バハムート」を土マグナ編成でソロ攻略してきたのでまとめていきます。(行動も合わせて見ていきます。)土マグナなので召喚石は「ユグドラシル・マグナ」、そしてバトルメンバーにも「ユグドラシル」を編成して挑戦です。アルバハHLはオメガウェポンの作成に必要な「オメガユニット」が入手できるクエストですね。(オメガウェポンよりも終末の神器にも使用され、そちらの方では50個程要求されますけどね)ちなみにアルバハHLをソロ討伐すると「神撃を超越せし孤高の翼」を獲得できます。称号による報酬は至極の指輪が貰える位ですが、この称号も「十天光輝の武器」の入手に必要な称号の1つとなっています。(十天光輝の武器に必要な称号は他にルシHARDのソロ討伐称号が全属性分必要なので、それに比較したら楽なもの)なので1度はソロ討伐しておきたいクエストですね。ちなみに6周年で実装された「天破の祈り」を使用してクリアするとソロ討伐は”獲得不可”実装当時はかなり強かったアルバハHLも、今では抑えるところ把握していれば安心して戦えます。(連続ターゲティングはキツイけど)〇把握するところ・100%~76%のターゲッティング付与による「レギンレイヴ」・50~30%のCTによる強制敗北攻撃「理の超絶」・30%~16%までオーバードライブ時のCTによる特殊技「完全なる破局」・15%時の特殊行動での「完全なる破局」☆「レギンレイヴ」は壊滅はしないけど、そこらの特殊技の比じゃないくらいHPを持っていかれる。☆「理の超絶」は発動させたらアウトな強制敗北攻撃。無敵でも何でも貫通して味方が全滅。☆完全なる破局はバハムート君恒例の99万9999ダメージ。ということで前回の水ヴァルナ編成に続き、今度は土マグナ編成での挑戦です。〇攻略した編成について・土属性で両面ユグドラシル・マグナの土マグナ編成です。・キャラについては「マキラ」「ユグドラシル」「(水着)ブローディア」。・サブに「(クリスマス)ナルメア」「ロベリア」。・ジータちゃんはランバージャック。・武器は「ニーベルン・クリンゲ」「ニーベルン・ホルン」を複数装備。・召喚石は「黒麒麟」×2「テュポーン」「ザ・ハングドマン」。☆マキラの強化と弱体でダメージを出しやすく、ブローディアの防御UPや命中率DOWNで、安心して戦闘が出来る感じ。☆バースコントロール後にはサブからでるナルメアの火力がかなり高く50~31%を問題無く削っていけます。

  • 2020年8月30日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「王の帰還」を土マグナ編成で攻略したので編成や内容。敵はLv150オクシモロンと神王モンタギューの2連戦。1戦目と2戦目で敵の属性が違うので注意。多分、土属性の方が楽に討伐出来る。そしてフルオートも可。

PROUD「王の帰還」を土マグナ編成で攻略してきたので、編成や敵の行動について見ていきます。(同じ編成でフルオート討伐も出来る)「王の帰還」はロミオとジュリエットのイベント「幾千の夜を越えて、あなたに届くのなら」の難易度PROUDです。このPROUD「王の帰還」では、・火属性「オクシモロン」・水属性「神王モンタギュー」この2体と連続で戦うことになります。この敵達はロミオとジュリエットの過去イベントでそれぞれ登場した敵となっています。・「オクシモロン」はイベント「届かないほど、近くのあなたへ」から。・「神王モンタギュー」はイベント「この想いを、何に喩えようか」から。過去のイベントからの登場ですが、その時はPROUDなんてものは無かったので今回は強化されていますね。このPROUDは1戦目と2戦目で敵の属性が変わるので、今回は2戦目の「神王モンタギュー」の水属性に合わせて土マグナ編成で挑戦しました。(最初は適当に水マグナで突っ込んで2戦目でボコボコにされた)○PROUD「王の帰還」の特徴・1戦目は火属性「Lv150オクシモロン」。・2戦目は水属性「Lv150神王モンタギュー」。・通常攻撃は単体攻撃。・弱体耐性は低い。・オーバードライブでCTがMAX。・「オクシモロン」は特殊技で「デマ」「攻撃力DOWN」「灼熱」を味方に付与して、自身には「攻撃力UP」「防御力UP」「連続攻撃確率UP」の付与。・「神王モンタギュー」からは「アビリティ封印」「防御DOWN」「英霊聖印」の付与、そして自身には「ダメージカット」の付与や弱体効果の回復。・被ダメージに関しては「神王モンタギュー」からの方が多い。(水マグナ挑戦したときは特殊技「プフルーク」で1万5千ダメージ×2とか)○挑んだ編成について・両面ユグドラシル・マグナの土マグナ編成。・編成したキャラは「ブローディア」「マキラ」「アルルメイヤ」。サブには「カイム」「ロベリア」・武器はマグナのハイランダー編成なので方陣武器を中心にバラバラに編成。☆編成に関しては直前まで開催されていた土有利古戦場(2020年8月)のUNITE BATTLEをフルオートしていた編成をそのまま使用。

  • 2020年8月27日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「100HELL竜吉公主」を土マグナでフルオート周回。100HELLからは特殊技の発動HPが変更されたり、トリプルアタック確率UPや攻撃力UPが追加。(2020年8月 土有利古戦場)

土古戦場の100HELL【竜吉公主】を土マグナでフルオートしながら周回しているので、編成や竜吉公主の行動を見ていきます。2020年8月の星の古戦場の本戦も3日目となりまりましたね。本戦3日目からは「竜吉公主」の100HELLとUNITE BATTLEが解放されるので、今回は100HELLについて見ていきます。(UNITE BATTLEは騎空団内で100HELLを100体討伐後に解放)○竜吉公主について・通常攻撃は単体。・HPが50%で「竜吉公主」の弱体効果の解除。・特殊技は味方全体を対象。→「霧露乾坤網」では追加効果で「魅了」「防御DOWN」「ターゲッティング」→「五行相克」では追加効果で「防御力UP」「リフレクト」「攻撃力UP」→「四海瓶」では追加効果で「ダブルアタック確率UP」「水属性追撃」「トリプルアタック確率UP」。☆95HELLでは「水属性追撃」が追加されました。そして100HELLからは「ターゲッティング」「攻撃力UP」「トリプルアタック確率UP」が新たに追加されました。☆特殊技の発動タイミングも変更されていて、最初のHPによる特殊技が「四海瓶」になっていたりします。☆「魅了」は受けてしまうと、かなり攻撃の制限がされてしまいます。☆「リフレクト」に関しては1ヒットにつき2000のダメージが帰ってきます。○編成について・ユグドラシル・マグナとブローディアの土マグナ編成。・キャラは「ブローディア(水着)」「マキラ」「アルルメイヤ」。・サブに「カイム」を編成して武器はハイランダー。☆魅了による行動制限が辛いので「アルルメイヤ」でマウントしていきます。☆ブローディア(水着)では100HELLになって敵の攻撃力が高くなってきたのでダメージ軽減で。

  • 2020年8月25日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「95HELL竜吉公主」を土マグナでフルオート周回。特殊技による魅了やリフレクトの付与は継続。95HELLからは水属性追撃や50%での弱体回復が追加。(2020年8月 土有利古戦場)

土古戦場の95HELL【竜吉公主】を土マグナでフルオートしながら周回しているので、編成や竜吉公主の行動を見ていきます。2020年8月の星の古戦場の本戦が始まりましたね。本戦1日目になり「竜吉公主」の95HELLが解放されました。ということで今回95HELLについてです。(100HELLとUNITE BATTLEは本選3日目から)○竜吉公主については90HELLの時とは一部違う。・通常攻撃は単体。・HPが50%で「竜吉公主」の弱体効果の解除。・特殊技は味方全体を対象。追加効果で「魅了」や「防御DOWN」。・「竜吉公主」に「リフレクト」「防御力UP」等の付与してきたりしますね。・90HELLには無い「水属性追撃」も付与される。☆95HELLからは「水属性追撃」と敵に付与される効果では珍しいものが追加されましたね。☆そして90HELLから「魅了」と「リフレクト」も継続してありますね。☆「魅了」は受けてしまうと、かなり攻撃の制限がされてしまいます。☆「リフレクト」に関しては90HELLの時は1ヒットにつき1000ダメージが2000になっています。○編成について・ユグドラシル・マグナとブローディアの土マグナ編成。・キャラは「ナルメア」「マキラ」「アルルメイヤ」。・サブに「カイム」を編成して武器はハイランダー。☆魅了による行動制限が痛いので「アルルメイヤ」でマウントしていきます。

  • 2020年8月24日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「90HELL竜吉公主」の1ターン討伐を土マグナ(レスラーとナルメア)編成で。攻撃大幅UPしたナルメアさんがツープラトンと攻撃で竜吉公主のHPをほとんど削り取ってくれる。(2020年8月 土有利古戦場)

土有利古戦場の90HELL【竜吉公主】の1ターン討伐をレスラー×ナルメア編成でしてみました。2020年8月の星の古戦場HELLは、「スルト」「エッリル」達と同系統(刻印により強化される)の召喚石「竜吉公主」です。前回は行動やダメージを見る為にフルオート(奥義無し)で戦っていました。【グラブル】「90HELL竜吉公主」を土マグナでフルオートしながら行動確認。通常攻撃は単体で、特殊技には魅了や防御DOWNの弱体化や敵にリフレクトの付与が有り。(2020年8月 土有利古戦場)今回はナルメア(クリスマス)の超火力をレスラーのツープラトンで繰り返して1ターンで討伐してきました。ちなみに竜吉公主と普通に戦うと。・通常攻撃は単体。・特殊技は味方全体を対象。追加効果で魅了や防御DOWN。・他には「竜吉公主」にリフレクトの付与。90HELLの段階だと特殊な強化効果は今のところ見られないですね。スルトとかだとこんな感じの強化がありました。↓【グラブル】水有利古戦場「100HELLスルト」をフルオートでソロ討伐(ヴァルナ編成)してるので敵の行動を見ていきます。スルトの強化効果「炎の剣」が強化されさらに攻撃的に。今回もリリィちゃんとディアンサちゃんで回復しながらフルオート。(古戦場2020年4月)○編成について・ユグドラシル・マグナとブローディアの土マグナ編成。・キャラは肉集めにも使用した「ナルメア」「マキラ」「ダーント&フライハイト」。・サブに「カイム」を編成して武器はハイランダー。☆マキラの強化も乗せたクリスマスなナルメアさんをツープラトンする簡単なお仕事。

  • 2020年8月18日
  • 2021年10月30日

【グラブル】目指せEXTREME1ターン討伐の土マグナでベルセルク(2020年8月土有利)を試してみた①。自分の奥義ゲージを上げて戦おう!の方。奥義バースト持ちのキャラを編成。だけどペンギーの代理で編成したダーントが一番火力が出たという。

土有利古戦場の予告に「目指せEXTREME1ターン討伐! 土属性編成講座!」が公開されたので、紹介内容の1つ土マグナのベルセルクで「自分の奥義ゲージを上げて戦おう!」を試したのでまとめていきます。目指せEXTERME1ターン討伐編成講座は、星の古戦場EXTREMEを1ターンで討伐する為の編成サンプル紹介ですね。(EXTREME+の解放や肉集め用)今回は土有利古戦場なので、土マグナ編成の講座となっています。EXTREMEなので目標は1ターンで約1500万越えとなります。専用の武器編成のサンプルもあり、サンプルページから編成に登録できるようになっています。(持っていない武器は最適な武器が編成されます。)そして講座で紹介されている編成2つです。〇ベルセルク編成・自分の奥義ゲージを上げて戦おう!〇レスラー編成・様々な手段で奥義ゲージを稼ごう!今回はクリュサオル編成がありませんね。この2つの編成を試した感じ下の「レスラー」編成の方がダメージを稼ぎやすい感じです。ただ今回は「ベルセルク編成の自分の奥義ゲージを上げて戦おう!」の方です。〇内容・ベルセルクの「ウェポンバーストⅢ」、ラスティナの「ユーベル・ツアシュテールン」そしてアレーティアの「急」は奥義バースト効果持ち、奥義で火力を出す編成。・紹介にはペンギーでターン経過の無しで通常攻撃が出来るけども、私のところにはSSレアのペンギーがいないので「ダーント」を代わりに編成。(ダーントもターン進行無しで通常攻撃が可能)〇召喚石・メイン召喚石はユグドラシル・マグナ。・サポーター召喚石にブローディアを選択。☆足りない火力はキャラのダメージアビリティを追加。というか足りないのでダメージアビリティもフル使用することになるかと。

  • 2020年8月18日
  • 2021年10月30日

【グラブル】土有利古戦場のEX+の2100万周回を土マグナ黄龍クリュサオルによる非AT2ポチ編成。肉集め編成でアーセガルとデュアルアーツと攻撃のみ。メインは土ヴァッサーシュパイアーを装備。

土有利古戦場EXTREME+の2100万編成について、土マグナの片面黄龍クリュサオル編成で非AT2ポチ編成を準備してきたので、その編成や実際の火力を書いていきます。2100万ということで、いつものデュアルアーツとアーセガルによる2ポチのEX+肉集め周回についてです。ちなみに土有利古戦場(2020年8月)開催前に行われている四象降臨で手に入る「橄欖の護剣」も入れてあります。○編成について・土マグナの片面黄龍編成。・ジータちゃんのジョブはクリュサオル。・アビリティの「アーセガル」「デュアルアーツ」を使用して、奥義でFULL CHAINまでして倒していく編成です。・キャラについては「オクトー」「サラーサ」「ダーント」。サブには「カイム」・2番手には黄龍に加えて十天光輝の楯で奥義ゲージ70%、そして奥義ゲージの上昇量の多い「オクトー」編成して奥義の発動に繋げていきます。・「サラール」も奥義を繋げるのに必要。・追撃が強力な「ダーント」。・同じ名前の武器を装備しないことでサブの「カイム」により攻撃力上昇。・武器について・ジータちゃんはクリュサオルの英雄武器「ヴァッサーシュパイアー」をメインに装備して追撃で火力UP。コンパニオンウェポンには「土オメガスウォード」で味方全体の土属性攻撃力UP。・サブにはマグナ関係を基本に武器が被らないように装備。・召喚石について・奥義ゲージの為に黄龍。もう片方はユグドラシル・マグナ。・サブにはザ・ハングドマンとウリエルでダメージの上昇。★ちなみに土炉は無しの状態です。

  • 2020年8月16日
  • 2021年10月30日

【グラブル】四象武器「橄欖の護剣」の性能・入手・上限解放素材について。土属性の短剣武器でスキルは方陣功刃と進境。上限解放には西白の霊宝も使用するので、四象降臨中に集める必要が要。(四象降臨)

新たな四象武器「橄欖の護剣」の性能・入手・上限解放素材について見ていきます。「橄欖の護剣」は2020年8月開催の「四象降臨」から追加された武器です。この時には火・水・土・風属性に武器が追加されています。○追加武器・「柘榴石の鉞」・「水宝玉の手斧」・「橄欖の護剣」・「風信子の弩」☆スキル構成はいずれも属性が違うだけで「方陣の功刃と進境」を持つ武器です。武器名や奥義名が宝石や植物に因んだ名称で統一されていたりします今回はその内の一つである「橄欖の護剣」についてです。「橄欖の護剣」は土属性で短剣の武器となっています。入手方法は今まで実装された四象武器同様に「四象の輝き」と交換になります。入手時には3凸された状態です。また武器を使うに辺り第2スキルが武器Lv120で追加されるので上限解放も必要となります。その上限解放には「四象降臨」での素材が必要となるので開催中に入手しておく必要があります。○「橄欖の護剣」の性能・土属性の短剣武器。・奥義は土属性ダメージと敵に水属性攻撃DOWN。・第1スキルは創樹方陣・功刃Ⅱで土属性キャラの攻撃力上昇。・第2スキルは創樹方陣・進境Ⅱで経過ターンに応じ土属性キャラの土属性攻撃力UP。☆第1スキルは世界樹の晶剣・マグナと同じもので、それに加えて第2スキルは進境の2種類の功刃を持つ武器。☆武器種の短剣も土属性だと選択肢が限られているのでありがたいです。★問題は上限解放に必要な「霊宝」。四象の輝き交換からは5個で今までのストックが無い場合は「四象瑞神」のドロップから狙うことになります。それでは「橄欖の護剣」の入手・強化・性能を見ていきます。

  • 2020年8月11日
  • 2021年10月30日

【グラブル】六竜マルチHL「ワムデュスHL」を土マグナ編成でソロ討伐したので内容について。40%からの通常攻撃や猛毒によるダメージが痛い敵。水着ブローディアの防御性能やマキラの弱体無効やオールポーション生成が便利。

マルチバトル「六竜HL」の水属性【ワムデュスHL】のソロ討伐を土マグナ編成で攻略してきたのでまとめていきます。土マグナということで5凸が実装された「ユグドラシル・マグナ」で挑戦です。六竜討伐戦HL(マルチバトル)が2020/07/27のアップデートで追加されたので、1属性毎に神石・マグナ編成でソロ攻略していこうと思います。六竜HLではドラゴニックウェポンとは別に「アンセスタルシリーズ」という武器や、キャラの強化要素「エーテリアルプラス」も実装されています。マルチバトルの六竜Hもシングルバトル同様にバトルシステムVer2で6人まで参加可能となっています。クエストの場所はナル・グランデのグロース島で、マルチバトルリストはアルティメットバハムートの星7のところにあります。アルバハと同じ難易度のところにあるけど、アルバハほどではない。けども、ガード機能を使用したり弱体効果の対策をしないと、アルバハのターゲッティングからのレギンレイヴくらいに誰かがやられる。ワムデュスの場合だと40%の通常攻撃がかなりの痛手となります。クエストクリア時にドロップするアイテムは、シングルバトルでの「アビサル・トラジェディー」に加えて、・「ワムデュスの竜珠」・「流水の耳飾り」・「アンセスタルシリーズ」の「ワムデュス・ナイダリア」が入手可能になっています。「アビサル・トラジェディー」・ドラゴニックウェポンの水属性斧武器「ドラゴニックバスター」の強化(5凸)に必要。・アストラルウェポン「フェイトレス」の入手、そして上限解放(5凸)に必要。・リヴァイアサン・マグナの上限解放(5凸)に必要。「流水の耳飾り」と「ワムデュスの竜珠」・「流水の耳飾り」は水属性キャラの強化「エーテリアルプラス」に必要。・「ワムデュスの竜珠」はショップで↑の「流水の耳飾り」と交換出できる。アンセスタルシリーズ「ワムデュス・ナイダリア」・ワムデュスHLからのドロップでのみ入手可能。・スキルは「水禍の技巧」「碧の誓約」○ソロ討伐報酬・参戦者が自分のみでクリアすると称号「水禍を凌ぎし孤高の翼」を獲得。・称号による報酬は「流水の耳飾り」○「ワムデュスHL」について☆基本的な行動はシングルバトル「六竜討伐戦「碧」」と一緒。ただ効果内容の変更やダメージが上昇していたりします。★全属性ダメージカット無効。(消去不可)。★40%で弱体回復、オーバードライブ、攻撃UP。・通常攻撃はランダム4回攻撃。後半は2回になりダメージ上昇。・「ウェゼルフォール」で高揚が付与され、特殊技の頻度が増える。・「イノセントドレイン」では消去不可の累積攻撃UP。・「フォースバイト」ではランダムで8回大ダメージ。・特殊技では弱体効果で衰弱・恐怖・猛毒・麻痺・水牢。・特に「水牢」「猛毒」では毎ターン終了時に大ダメージが発生。。☆高難度に位置するマルチバトルなので「全属性ダメージカット無効」。☆通常攻撃も特殊技も大ダメージを受けやすい。特に40%で通常攻撃で抜ける場合は、敵の弱体回復もされているのでダメージ軽減等をしてないと、誰かがやられる。★40%以降の通常攻撃は攻撃力DOWN等をしていても、1万以上×2回ダメージが発生するの。なので40%を通常攻撃で超えると弱体状態が無いワムデュスの攻撃を受けることになる。○挑戦した編成・両面ユグドラシル・マグナの土属性マグナ編成。・ジータちゃんはランバージャック。「安らぎの木もれ日」で猛毒や水牢等の弱体に対応。・キャラは「水着ヴィーラ」「マキラ」「水着ブローディア」。(十二神将と水着×2という期間限定キャラ編成)☆水着ヴィーラはディスペル+スロウで高揚解除やCT調整。そして回復もあり、奥義ではアビリティ短縮もあり小回りが効いて便利。☆マキラは敵の攻撃・防御DOWNや味方の強化。鼓の音を消費してオールポーションの作成や弱体効果無効も出来る。☆水着ブローディアはグラビティ持ち。かばう+ダメージ上限固定で敵からの被ダメージを大きく軽減出来る。命中低下や味方全体に消去不可防御UPもありかなり強い。☆武器に関してはメインに5凸された真・裁考天の鳴弦でHPを回復。サブにはマグナⅡのニーベルン・クリンゲやホルン。

  • 2020年8月11日
  • 2021年10月30日

【グラブル】土召喚石「ユグドラシル・マグナ」(5凸)の性能・入手・素材について。5凸が実装され加護も神石同様の140%。召喚効果は回復効果2種類とランダム2種類の計4つ強化され、より使い易くなった感じ。

土属性SSレア召喚石「ユグドラシル・マグナ」の性能・入手・強化素材について見ていきます。2020/8/8のグラブル生放送でマグナ召喚石6種類の5段回目の上限解放追加が予告され、その放送終了直後に上限解放が可能になりました。今回は5凸まで強化された土属性の召喚石「ユグドラシル・マグナ」についてです。まずは上限解放することで6属性のマグナ召喚石が共通して強化される内容は、加護の“スキル「創樹方陣」の効果が120%UP“が“140%UP“になりゼウス系の神石と同じ上昇量となりました。召喚効果については各召喚効果によって違いますが、・敵に付与する攻撃力DOWNの減少量が増えたり。・“稀に“という文字が消え確定発動になったり。・新しく効果が追加されたり。とそれぞれ強化されています。ただ召喚によるダメージはあまり変わっていないので、今まで通りに加護と召喚で使っていくことになります。上限解放に使用する素材については、・リンドブルムHLと属性に応じた六竜討伐戦の素材。・属性に応じた天司アニマやマグナ素材。★ユグドラシル・マグナの場合だと、ガレヲンの「インシュラーコア」や天司の「ウリエルのアニマ」辺りが必要となってきます。最近は六竜素材を要求される場面が増え、マグナ召喚石の上限解放に必要となりました。一応トレジャー交換からも入手できますが、素材量が重いので直接六竜からのドロップを狙っていきたいですね。(シングルとは違い、マルチバトルの六竜は自発箱からのみ「インシュラーコア」等の素材入手が可能)〇5凸されたユグドラシル・マグナの変更点加護:「ユグドラシル・マグナの加護」・創樹方陣の効果が140%まで上昇。召喚:創世のルミノックス・追加される強化効果が2つに増加。・強化内容にブロックが追加。・強化される効果量がそれぞれ増加。☆1度の召喚で強化が2つとなり使いやすくなりました。連続攻撃UPや活性効果もあるので開幕から召喚していきたいですね。それでは召喚石「ユグドラシル・マグナ」の性能を見ていきます。