• 2020年9月14日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「シャドウバース ビヨンド ザ スカイ」が開催されたので報酬や加入キャラ等について見ていきます。前はアリサ達のゲーム版だったけど、今回はヒイロ達のアニメ版とのコラボイベント。後編は9/18から。

シャドウバースとのコラボイベント「シャドウバース ビヨンド ザ スカイ」が開催されたので、イベント内容や報酬について書いていきます。ということで2回目となる「シャドウバース」とのコラボイベントが開催されましたね。1回目は「Duelist of Eternity」でアリサやルナといったゲーム本編のキャラが登場・加入するストーリーでした。今回の「ビヨンド ザ スカイ」では竜ヶ崎ヒイロや天宮ミモリといったキャラが登場するアニメ版とのコラボイベントになっています。そしてストーリーはコラボイベント恒例の「アニメ組のキャラ達が謎の声によってお空の世界へ」。そして後半は日を少しおいてから公開。ただ舞台となるお空の島でも「シャドウバース」が存在して、その島では「シャドウバース」の強さで島民ランクが決まる?ようなデュエルシティのようなところ。コラボイベントなのでコラボ先のキャラが仲間として加入することができます。今回の「ビヨンド ザ スカイ」で仲間になるキャラは、「竜ヶ崎ヒイロ」「天宮ミモリ」この2キャラを加入することが出来ます。○「竜ヶ崎ヒイロ」・ドラゴンのクラスを使う「竜ヶ崎ヒイロ」は火属性SSレアで登場です。ターン進行等でPPが増えて7以上になると覚醒状態になり、アビリティや奥義性能が強化されます。○「天宮ミモリ」・エルフのクラスを使う「天宮ミモリ」は風属性SSレアで登場です。味方がアビリティを使用するとプレイ回数が増えて、その回数が多いほど奥義やアビリティが強化されます。どちらのキャラも加入条件はイベントストーリーを進めて行けば仲間になります。そして9/18からの後編をクリアすることで新たなアビリティを取得することが可能になります。キャラ以外にもコラボイベント限定の武器や召喚石を入手できます。○武器はヒイロ達が腕に着けている「シャドバデバイス」。○召喚石はヒイロのフォロワーでもある火属性「イグニスドラゴン」。この2つは最終上限解放まで可能ですね。それ以外にも「レジェンド10連ガチャチケット」「ダマスカス骸晶」「至極の指輪」等が入手出来ます。

  • 2020年9月13日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ネブカドネザル・レプリカを共闘EX4-5を周回して入手。カツオ召喚のライジングフォースで1ターン周回して50周したところ、今回は2個のドロップでした。(闇属性ジョン・ドゥ用)

複製品「ネブカドネザル・レプリカ」を共闘クエストEX4-5揺炎の間で入手してきました。(アグニス・オリジンを水カツオで1ターン周回)ソルジャーの英雄武器「ジョン・ドゥ」を闇属性で作ろうとしたところ、元となる「ネブカドネザル・レプリカ」が足りませんでした。ということで共闘クエストEX4-5揺炎の間「アグニス・オリジン」を周回して集めてきました。闇有利古戦場で使う武器の準備です。・無名金重やヴァッサーシュパイアー、ジョン・ドゥのような英雄武器は全属性に近い数を作成することになると思います。(ジョン・ドゥは、このネブカドネザル・レプリカから闇属性で作ると全属性作成したことに)○そもそも複製品の入手方法①ショップで交換:在庫3②共闘クエストでのドロップ③ローズクイーン討伐戦HLのディール☆ショップでの在庫は直ぐに無くなるので、ローズクイーンのディール報酬や共闘クエストで集めていくことになります。☆普段から「ローズクイーン討伐HL」を討伐して複製品を集め、足りない数を共闘クエストで揃える感じにすると楽な感じですね。○そんなわけで複製品「ネブカドネザル・レプリカ」を共闘クエストのアグニス・オリジンを1ターン周回で集めてきました。★ちなみにEX4-5揺炎の間からドロップするのは・武器「イペタム・レプリカ」「模造刀」「ネブカドネザル・レプリカ」・ジョブの証「槍騎兵の証」「盗賊の証」「吟遊詩人の証」「重竜騎兵の証」○編成について・ソロなので片面カツウォヌス。・ジータちゃんはライジングフォース。・キャラは「ルリア」「ヴェイン」「ロミオ」☆攻撃のターゲットを真ん中のアグニス・オリジンにして、カツオの召喚やアビリティ数個を使用して1ターン討伐。☆ちなみに今回は50週してきました。

  • 2020年9月12日
  • 2021年10月30日

【グラブル】召喚石「ゼノ・サジタリウス」の性能や入手方法・素材について。装備している風属性武器数で攻撃力が上昇(最大120%)という、イベントで手に入る召喚石として効果値の高い加護と召喚ダメージ。問題はドロップ率。

風属性SSレア召喚石「ゼノ・サジタリウス」の性能や入手方法(上限解放素材含む)について見ていきます。ゼノ・サジタリウス撃滅戦(2020年9月開催)から新しくゼノ・サジタリウスの召喚石が実装されましたね。ゼノ・イフリート撃滅戦(2020年6月)で実装された召喚石ゼノ・イフリートに続き、3種類目となるゼノ召喚石です。〇召喚石として追加されたゼノ・サジタリウスの性能・加護は装備している風属性武器の数で風属性攻撃力が上昇。・召喚は倍率表記の風属性ダメージと風属性攻撃力UP☆倍率表記なので召喚ダメージはかなり高めです。風属性攻撃UPも便利。☆加護も装備している風属性武器の数だけ風属性攻撃力上昇なので、比較的緩い条件で高い攻撃力を得ることができますね。〇入手方法として・トレジャー交換・クエストからドロップ☆クエストからも入手できるようですが、かなりドロップ率は低めですね。なので交換から入手が手っ取り早いです。★私も交換から3凸分入手しました。☆交換については「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」を要求される数が結構多いので(4回目は64個)マルチバトルの周回が必須です。それでは召喚石「ゼノ・サジタリウス」の性能を見ていきます。

  • 2020年9月12日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ゼノ・サジタリウス(マルチバトル)を黒麒麟で2ターン討伐。「エッセル」「ゼタ」のような攻撃力大幅UPや、レスラーの「ツープラトン」を黒麒麟で再使用可能にして2ターンでHPを削り取る。(2020年9月撃滅戦)

ゼノ・サジタリウス(マルチバトル)を黒麒麟編成(アグニス)で2ターン討伐もしているので書いていきます。(2020年9月)レスラーのツープラトンを黒麒麟でもう一回使用する編成です。ちなみに前回辺りはガチャピックアップキャラで倒していたりしました。【グラブル】ゼノ・サジタリウス(マルチバトル)を火マグナ編成でフルオート周回。キャラはガチャで有利に戦えとピックアップされていた「イルノート」「ドランク」を編成。イグジット・スルーで有利に戦える、けど今回はフルオートなので。(2020年9月撃滅戦)ゼノ・サジタリウス(マルチバトル)の目的は↑同様に「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」集めです。○「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」の使用先・六道武器「真・黄木天の箭」「アルカブ・プリオル」・召喚石「ゼノ・サジタリウス」・「杖のエレメント」「格闘のエレメント」「風晶のエレメント」ちなみに2020年9月開催で新たに追加されたゼノ・サジタリウスの召喚石は中々ドロップ率が悪いので、アニマ集めのついでに1つでもドロップして欲しいと祈りながら周回。★今回は未だにゼノ・サジタリウスのドロップは無し。ということで黒麒麟で2ターン討伐です。レスラーの「ツーパラトン」や「エッセル」「ゼタ」のような攻撃力大幅UP持ちのアビリティを黒麒麟で再使用可能にして2ターンで敵のHPを削り取っていきます。〇編成について・自石はアグニスでサポーターは黒麒麟。・ジータちゃんはレスラー。・キャラについては「エッセル」「ゼタ」「シヴァ」。この3人は全員トリプルアタック確定アビリティ持ち。★敵のゼノ・サジタリウスに関しては専用の強化効果「黄金紋」があります。付与される特殊技はHP90%や50%にありますが、HPを削りその発動タイミングから離れるので、敵から受けるの通常攻撃1回だけです。

  • 2020年9月12日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ゼノ・サジタリウスHELL(70,100,120)を両面カグヤ編成で1ターン周回。ジータちゃんやエッセルでトレハンしながらブレイクアサシン。あとはゼタのラプソディーで火力を上げる。なおドロップは……(2020年9月撃滅戦)

ゼノ・サジタリウス撃滅戦HELL(70,100,120)の周回を、両面カグヤ編成で1ターンで行っているので書いていきます。(エッセも入れてトレハン+ドロップ率UPな編成)(2020年9月開催)撃滅戦のHELLということで、六道武器や固有のトレジャーを狙って挑戦ですね。ゼノ・サジタリウスの場合は・トレジャーは「ゾディアック・ホーフ」・六道武器は「六道・黄木天の箭」と「アルカブ」・ゼノ召喚石「ゼノ・サジタリウス」(他にもヒヒイロカネを入手できるかも知れないので………)○ゾディアック・ホーフ・この「ゾディアック・ホーフ」はHELLをメインで集めていくことになりますが、HELLの難易度によって入手出来る基礎数が変わります。ゾディアック・ホーフのHELL毎の基礎ドロップ。・Lv70は1個/Lv100は2個/Lv120は3個☆これに加えてドロップからランダムに入手もあります。★他にも撃滅戦マルチバトルからもランダムで入手できますが、確定ではないので「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」集めのついでという感じです。○ゾディアック・ホーフの使用先入手した「ゾディアック・ホーフ」は、・六道武器「六道・黄木天の箭」と「アルカブ」との交換・ゼノ召喚石「ゼノ・サジタリウス」との交換さらに・六道武器「真・黄木天の箭」と「アルカブ・プリオル」への真化・六道武器「真・黄木天の箭」の5凸段階目の上限解放・ゼノ召喚石「ゼノ・サジタリウス」の上限解放等の武器や召喚石の入手や上限解放(真化)に使用します。○ということで今回は「ゼノ・サジタリウスHELL」を両面カグヤそしてエッセルを入れた1ターン周回編成についてです。(HELLの難易度はどれでも1ターン討伐)・討伐報酬からゾディアック・ホーフは確定なので、それ以外の武器や召喚石を目当てにドロップ率を上げて周回です。(あとヒヒイロカネ)〇編成について・自石とサポーター召喚石をカグヤ。・ジータちゃんは義賊でトレハン。・キャラについては「エッセル」「ゼタ」「アニラ」○戦闘について・ジータちゃんとエッセルでトレハンLvを上げながら、ブレイクアサシンで敵のHPを一気に削り取る。・ゼタはブレイクアサシンでは無いけど「ラプソディー」で火力に貢献。アニラは弱体と味方の強化。★1ターンで倒すのでゼノ・サジタリウスの行動は何も気にする必要ないです。唯一気になるのは討伐時の宝箱の「くるりん」。★そしてドロップ率UP上げたところで一番必要なのは”運”なので、今回のドロップはお察しなレベル。

  • 2020年9月10日
  • 2021年10月30日

【グラブル】真・黄木天の箭(5凸)の性能について。5凸により奥義のディスペルが2つになり便利。EX功刃スキルも他の六道武器同様に「真・人馬の覇道」になりHPも上昇するように。

六道武器「真・黄木天の箭」を5凸目の上限解放をしてきたので、性能について見ていきます。「真・黄木天の箭」(サジ槍)はゼノ・サジタリウス撃滅戦で入手できる六道武器ですね。この武器が2020年9月開催の撃滅戦で、召喚石ゼノ・サジタリウスの実装と共に5凸目の上限解放が追加されました。これで六道武器5凸は3種類目になりますね。ということで最終上限解放後の真・黄木天の箭について見ていきます。〇上限解放後による強化点・武器Lvは200、スキルLvは20まで上昇させることが可能。・奥義のディスペルが2つと、奥義ゲージ上昇量がUP。・第一スキルが”真・人馬の覇道”に変化して、EX功刃に加えてHP上昇(小)が追加。★奥義のディスペルが1つから2つに増えました。複数の強化効果を同時に付与してくる敵や、Lvを持つ効果に対してより使い易くなりましたね。★モードゲージ吸収による奥義ゲージ増加量も20から30%になりました。☆上限解放するにはゼノ・サジタリウスEXを4ターンで倒して「疾風の主を制す者」という称号を取得する必要があります。EXを4ターンなので取得の難度はかなり低めですね。

  • 2020年9月10日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ゼノ・サジタリウス(マルチバトル)を火マグナ編成でフルオート周回。キャラはガチャで有利に戦えとピックアップされていた「イルノート」「ドランク」を編成。イグジット・スルーで有利に戦える、けど今回はフルオートなので。(2020年9月撃滅戦)

ゼノ・サジタリウス(マルチバトル)周回を火マグナ編成でフルオート周回しているので書いていきます。(2020年9月)火マグナというかガチャのピックアップキャラ「イルノート」「ドランク」を組み込んだ方がメインの編成。あれです、「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」集めの周回です。撃滅戦のマルチバトルでは、「それぞれの真なるアニマ」が入手できます。そしてこれが、・六道武器の交換・ゼノ召喚石の交換・各種エレメントの交換さらに・六道武器の真化さらに5凸段階目の上限解放・ゼノ召喚石の上限解放に要求されます。今回はゼノ・サジタリウスのマルチバトルについてなので、「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」を集めて・六道武器「真・黄木天の箭」「アルカブ・プリオル」・召喚石「ゼノ・サジタリウス」・「杖のエレメント」「格闘のエレメント」「風晶のエレメント」これらの為にマルチバトルを周回していくことになります。ちなみに2020年9月開催で新たに追加されたゼノ・サジタリウスの召喚石は中々ドロップ率が悪いので、アニマ集めのついでに1つでもドロップして欲しいと祈りながら周回。(ゼノ・ウォフマナフの時は召喚石完成後にドロップするという………)〇編成について・ガチャが「撃滅戦を有利に戦え」なので、そこでピックアップされている「イルノート」「ドランク」を入れた編成。(なおフルオートなので単体指定アビリティは使えない)・一応はコロッサス・マグナとシヴァの火マグナ編成・ジータちゃんはとりあえずランバージャック。・キャラについては上の通り「イルノート」「ドランク」。もう1人はバランス調整後から出番がかなり増えた「アンスリア」。・武器に関しては「オールド・エッケザックス」複数編成。○「イルノート」「ドランク」について・「イルノート」は「イグジット・スルー」、ドランクは「プリヴェンダー」を使って撃滅戦を有利進めようとガチャページにある。・とはあるけど「イルノート」は単体指定の奥義バーストもあるし、ドランクは回避時にアビリティ自動発動があったりと紹介以外にも普通に便利。(あとイルノートは何か良いキャラしてる、個人的にこれから編成する回数が増えそう)★敵のゼノ・サジタリウスに関しては専用の強化効果「黄金紋」が厄介。「黄金紋」が付与された状態で特殊技を受けるとアビリティ封印等の追加効果が発生するようになる。ただ「黄金紋」は普通にディスペルできるので、これを「イグジット・スルー」でスロウしながら解除していくことになりますね。☆まぁフルオート何で上手くタイミングは合いませんけど。★あとゼノサジ君は残り10%で現HP90%の無属性ダメージのアストロホライズンを打ってくるけど、あとは通常攻撃を避けるだけなので、アンスリアやドランクやドラゴニックハープで回避or幻影するだけなので問題無し。

  • 2020年9月8日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ドロップUPキャンペーン(2週目の水属性)が開催されたので、ドロップ内容の確認。新たな紫箱のドロップや、自発者はドロップが倍となるイベント。エウロペが対象クエストなので、この機会にテュロスビネット辺りを集めたいところ。

「ドロップUPキャンペーン」が開催されたので、ドロップ内容を見ていきます。(今回は水属性クエストについて)ドロップUPキャンペーンは対象のクエストをクリアした時の宝箱が増えるようになります。そして普段は無い「紫箱」も追加報酬としてドロップするようになります。また対象のクエストは1週間単位で変化していきます。今回は2週目となり一部の水属性マルチバトルが対象ですね。○宝箱の増加・対象クエストの発見者は1回のクリアで、クエスト2回分の宝箱を獲得出来る。(自発の赤箱等も倍になる)○追加報酬・新たに「紫箱」が追加。入手条件は獲得貢献度に応じて獲得しやすくなる。(青箱みたいなもの)ということで新たにドロップUPキャンペーンが始まりましたね。9/2から1週間単位で対象のクエストが変わりながら開催されていくようです。今回は2週目で水属性クエストの・リヴァイアサン・マグナ討伐戦・マキュラ・マリウス討伐戦・リヴァイアサン・マグナHL・エウロペHLこの4つが対象となっていますね。エウロペに関しては新たなマグナ武器「スピリット・オブ・マナ」も追加されたので、この機会に既存のマグナⅡ武器やアニマを集めていきたいですね。特に「テュロスビネット」を。★ただ1週目の時、シヴァに追加されたマグナⅡ武器は1個だけドロップしました。その代わりに他のマグナⅡ武器は大量にドロップしましたが。それではドロップUPキャンペーンついて本題です。

  • 2020年9月8日
  • 2021年10月30日

【グラブル】ゼノ・サジタリウス撃滅戦(2020年9月)が開催されたので報酬や内容。新たにゼノ・サジタリウス召喚石の追加と真・黄木天の箭に5凸目が実装。他にも風晶のエレメント等集めも合わせて。

ゼノ・サジタリウス撃滅戦が開催されたので報酬や内容についてまとめていきます。(2020年9月開催分)前回ゼノ・ウォフマナフ(2020年7月)同様に単独開催ですね。また今回の開催でゼノ・サジタリウスの六道武器に新たな上限解放や新召喚石の追加が行われています。○六道武器「真・黄木天の箭」に5凸が実装・「真・黄木天の箭」に新たな上限解放が追加されました。上限解放後には武器Lv200、スキルLv20まで上昇できるようになりスキルも一部変更となりますね。・ちなみに上限解放するにはトレジャーの他にも称号が必要となっています。その称号も新しく追加されたものでゼノ・サジタリウスEXを4ターンで討伐することで取得できます。○風属性SSレア召喚石「ゼノ・サジタリウス」が追加・召喚石としてゼノ・サジタリウスが追加されましたね。加護は装備している風属性武器の数で風属性攻撃力が上昇です。・ゼノ召喚石はこの属性違い以外は同じ性能で実装されていますね。(2020年9月段階ではゼノ・イフリート、ゼノ・ウォフマナフが実装済み)・入手方法はトレジャー交換やクエストからドロップ。(クエストからのドロップ率は結構低め)〇他にもエレメントの入手・ゼノ・サジタリウス撃滅戦では「槍のエレメント」「格闘のエレメント」そして「風晶のエレメント」が交換から入手可能です。

  • 2020年9月6日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「メタトロンHL」を闇マグナ編成でフルオートソロ討伐。基本はビカラやアンスリアの回避で対応。とにかく前半の「風」→「暁」→「昴」をベリアル召喚効果やアンスリア回避による回復で乗り越える。

「メタトロンHL」を闇マグナ編成でフルオートソロ討伐しているので書いていきます。メタトロンやシヴァを初めとしたマグナⅡに新たな武器が追加されたことで、再びマルチバトルの救援参加が凄いことになっていますね。特にメタトロンへの救援参加はかなり多いですね。新たに追加された武器(2020/8/31)・シヴァ:ニーラカンタ・エウロペ:スピリット・オブ・マナ・ブローディア:極神剣・グリームニル:綺羅煌閃杖・メタトロン:炎の柱・アバター:ゼカリヤ☆追加された武器は種族や得意武器による制限が無く使い易いです。☆ただしドロップ率はあまり高く無いので結構な周回が必要ですね。★そして元からあったマグナⅡ武器やアニマは新武器追加時にドロップ率が上昇しています。(ミトロン系の武器が2個同時ドロップとかが珍しく無くなった)☆ちなみに元からあったメタトロンHLのマグナⅡ武器(レガリアシリーズ)・ミトロンの弓・ミトロンの籠手・ミトロンの宝剣○ということで今回はメタトロンHLを闇マグナ編成でのフルオートソロ討伐についてです。9月上旬から始まったイベント「ドロップUPキャンペーン」は週替わりで対象クエストが変動していき、メタトロンHLは10月からの対象クエストですね。クリアした時の宝箱が増えるようになります。そして普段は無い「紫箱」も追加報酬としてドロップするようになります。○宝箱の増加・対象クエストの発見者は1回のクリアで、クエスト2回分の宝箱を獲得出来る。(自発の赤箱等も倍になる)○追加報酬・新たに「紫箱」が追加。入手条件は獲得貢献度に応じて獲得しやすくなる。(青箱みたいなもの)☆単純に入手宝箱が増えるイベントですね。特に紫箱からはアニマや希にマグナⅡ武器も入手出来るので期間中に周回して集めていきたいですね。★ただし期間中は恐ろしい救援参加率になり、参加するのも困難になりそうですね。☆ちなみにシヴァの時は、新武器のドロップ率が悪いせいなのか「ブラフマンシミター」や「ブラフマントライデント」の3凸を新しく2セットできました。しかも新武器「ニーラカンタ」のドロップは0個のままで。☆メタトロンとの戦闘についてはフルオートなので、特殊技一つひとつに対して特に行動することはできません。ただシヴァ等とは違いある程度の敵の行動に対して戦闘させる必要があります。(アバター戦も)☆メタトロンHLは現HPを参照しや無属性ダメージが多く発生してきます。その無属性ダメージに大きく減らされたHPを光属性の特殊技等で残りを削り取られていくことになります。☆無属性ダメージは避けようが無いのでそのままダメージを受けて、他の攻撃は避けながらHPを細かく回復していく感じになります。★ということで編成は闇マグナで片面をベリアルにした回避パ。○挑戦した編成・セレスト・マグナとベリアルの闇マグナ編成。・ジータちゃんは安定のランバージャック。「木こりのうた」での累積攻防DOWNやHP回復は大事。・キャラは「シス」「ビカラ」「アンスリア(浴衣)」で挑戦。・シスは「神狼」による自動強化のアタッカー。「恐怖」は効かないけど「命中率DOWN」で被ダメージも抑えることができる。・ビカラは干支バフで味方全体の「回避率UP」と「奥義ゲージ上昇量UP」「奥義性能UP」。ゆ~とぴあ」はフィールド効果なのでフルオートで自動発動されない。・アンスリアは味方全体に「防御UP」「連続攻撃率UP」「奥義性能UP」「ストレングス」。さらに回避成功時の味方全体は「HP回復」が重要。・武器はセレストクロー・マグナとアビススパインを複数編成。メインには楽器武器である麒麟弦を持たせてます。★開幕にベリアルを召喚してからのフルオートです。