TAG

ヘレル・ベン・シャレム

  • 2021年12月9日

【グラブル】ドロップUPキャンペーン(火属性)が開催されているので、ドロップ等の内容まとめ。7回目の開催も内容はいつも通り。今回は個人的は好きなキャラでフルオートで挑戦。あと半額と被っているので消費が少なく周回ができる。

「ドロップUPキャンペーン(火属性)」が開催されているので、その対象クエストを個人的に好きなキャラ(ナルメアとかイシュミール)でフルオートしながら、ドロップ内容とかまとめ。(2021年12月)7回目となるドロップUPキャンペーンが始まりましたね。今回はコラボイベント「ドラえもん のび太の空飛ぶ船」が開催されているなか、火属性から始まりました。

  • 2021年8月22日
  • 2021年10月30日

【グラブル】水属性SSR「(水着Ver)ヘレル・ベン・シャレム」のキャラ性能や強さ等のキャラ評価について。2種類目の登場となるシャレムちゃんは水属性で水着。スロウ+ディスペル付き奥義が強力で、条件を満たすと2回発動。弱体アビリティもユリウスのような0ターンで使用できるタイプ。(キャラ性能)

水着Verの水属性SSR「ヘレル・ベン・シャレム」のキャラ性能や強さ評価などを色々まとめていきます。夏ということでグラブルでは水着や浴衣といったキャラが登場する時期です。そして今年も「イシュミール」や「メグ」を始めとした水着や浴衣Verのキャラがいつも通りに実装されてきましたね。(ちなみに今年の最初に実装された水着キャラはアンチラとクビラ〈3月末頃〉)

  • 2021年4月4日
  • 2021年10月30日

【グラブル】「シュヴァリエ・マリスHL」をフルオートソロ討伐(ハデス編成)したので内容を見ていきます。「ストライクビット」から「本体」の順に討伐。「コロンバ」や「セイファート」の為に日々倒していきたい。そして今回はコロンバがドロップ。(マリスフルオート)

「シュヴァリエ・マリスHL」をハデス編成でフルオートソロ攻略してきたのでまとめていきます。この前は普通?にソロ討伐したので、今回はフルオートで討伐してみました。○シュヴァリエ・マリスについて・新しいマリスシリーズの「シュヴァリエ・マリス」が2021/03/22に実装。これは「ティアマト」「リヴァイアサン」「フロネシス(マリスでは無いけど)」に続く登場です。「シュヴァリエ・マリス」はシュヴァリエの名を冠する通りに”光属性”の敵となっています。・ただ、光属性の敵といっても他のマリス同様に他属性での攻撃もしてきます。またシュヴァリエ・マグナHLの ように2体のビットお供を連れ、さらに厄介な耐性やフィールド効果を持つ敵となっています。・そして実装と同時に新しい武器2種類登場しています。あと、ソロ討伐した場合は専用の称号の獲得も出来ます。・「シュヴァリエ・マリスHL」は、「Lv150シュヴァリエ・マリス」「Lv150ディスターブビット」「Lv150ストライクビット」という3体構成。討伐であれば本体であるシュヴァリエ・マリスを倒した時点で完了。・専用のフィールド効果により”連続攻撃が発生しない”状態が常時発動。解除方法は2種類のビットを倒すこと。・ビットを両方倒すと本体は通常攻撃をしなくなります。・本体にはビットが存在する間は強化効果が付与されている。「ディスターブビット」:通常攻撃をした時に強化効果を一つ解除。「ストライクビット」:通常攻撃をした時に水属性の追加ダメージ。・2種類のビットには通常攻撃ではダメージを与えられない。「ディスターブビット」:アビリティによるダメージのみ通用。「ストライクビット」:奥義とチェインバーストのみ通用。・15ターン毎に特殊行動により味方全体に大ダメージ。☆他のマリスと比べると特殊行動が強力というより、常時発動している効果の方が強い感じ。(リヴァイアサンやティアマトの場合だと、特殊技が他属性により大ダメージを受けることが多い)☆今回はフルオートで討伐ですが、「ストライクビット」を最初にターゲットし、次に本体を倒していく流れになっています。○入手出来る武器・通常のシュヴァリエ・マグナ武器・「セイファート」・「コロンバ」○「セイファート」・光属性の斧武器・スキルは3つ所持して「光の技巧」「イクシード・ライト」「ゴールデン・クラフト」○「コロンバ」・水属性の弓武器・スキルは2つ「雪の極意」「ボルテージ・オブ・ボウ」・この2つの武器は他のマリス同様に「シュヴァリエ・マリス」のドロップからのみ入手することになります。○挑戦した編成・両面ハデス(5凸)による闇神石編成で挑戦しました。・ジータちゃんは「ランバージャック」。・キャラは「シス」「ビカラ」「黒騎士」。サブには「ニーア」「ヘレル・ベン・シャレム」。・武器は「マジェスタス」による堅守で耐久も。メインには「ゼカリヤ」☆前回のソロ討伐時と同じ編成。【グラブル】シュヴァリエ・マリスHLをハデス編成でソロ討伐したので内容を見ていきます。崇騎を従えし孤高の翼の為にも一度はソロ討伐をしておきたい。とりあえずはストライクビットから倒していきました。☆ただフルオートなので敵の攻撃妨害を狙えないので結構な被ダメージを受けてしまいます。それではシュヴァリエ・マリスHLのフルオートソロ討伐について見ていきます。

  • 2021年3月28日
  • 2021年10月30日

【グラブル】シュヴァリエ・マリスHLをハデス編成でソロ討伐したので内容を見ていきます。崇騎を従えし孤高の翼の為にも一度はソロ討伐をしておきたい。とりあえずはストライクビットから倒していきました。

シュヴァリエ・マリスHLをハデス編成でソロ攻略してきたのでまとめていきます。新しいマリスシリーズの「シュヴァリエ・マリス」が2021/03/22に実装されましたね。これは「ティアマト」「リヴァイアサン」「フロネシス(マリスでは無いけど)」に続く登場です。「シュヴァリエ・マリス」はシュヴァリエの名を冠する通りに”光属性”の敵となっています。ただ、光属性の敵といっても他のマリス同様に他属性での攻撃もしてきます。またシュヴァリエ・マグナHLのように2体のビットお供を連れ、さらに厄介な耐性やフィールド効果を持つ敵となっています。そして実装と同時に新しい武器2種類登場しています。あとソロ討伐した場合は専用の称号の獲得も出来ます。○シュヴァリエ・マリスについて・光属性で敵は、「Lv150シュヴァリエ・マリス」「Lv150ディスターブビット」「Lv150ストライクビット」という3体構成。討伐であれば本体であるシュヴァリエ・マリスを倒した時点で完了。・専用のフィールド効果により”連続攻撃が発生しない”状態が常時発動。解除方法は2種類のビットを倒すこと。・本体にはビットが存在する間は強化効果が付与されている。「ディスターブビット」:通常攻撃をした時に強化効果を一つ解除。「ストライクビット」:通常攻撃をした時に水属性の追加ダメージ。・2種類のビットには通常攻撃ではダメージを与えられない。「ディスターブビット」:アビリティによるダメージのみ通用。「ストライクビット」:奥義とチェインバーストのみ通用。・15ターン毎に特殊行動により味方全体に大ダメージ。☆他のマリスと比べると特殊行動が強力というより、常時発動している効果の方が強い感じ。(リヴァイアサンやティアマトの場合だと、特殊技が他属性により大ダメージを受けることが多い)☆今回は「ストライクビット」から倒していきます。○入手出来る武器・通常のシュヴァリエ・マグナ武器・「セイファート」・「コロンバ」○「セイファート」・光属性の斧武器・スキルは3つ所持して「光の技巧」「イクシード・ライト」「ゴールデン・クラフト」○「コロンバ」・水属性の弓武器・スキルは2つ「雪の極意」「ボルテージ・オブ・ボウ」・この2つの武器は他のマリス同様に「シュヴァリエ・マリス」のドロップからのみ入手することになります。○挑戦した編成。・両面ハデス(5凸)による闇神石編成で挑戦しました。・ジータちゃんは「ランバージャック」。・キャラは「シス」「ビカラ」「黒騎士」。サブには「ニーア」「ヘレル・ベン・シャレム」。・武器は「マジェスタス」による堅守で耐久も。メインには「ゼカリヤ」☆「ストライクビット」を狙いながら戦闘開始。☆敵全体に「睡眠」がよく効くので、定期的に「ハデス」を召喚していく。☆あとリロード無しで戦闘を進めていったので、討伐に時間がかかっています。それではティアマト・マリスHLのソロ討伐について見ていきます。

  • 2020年10月25日
  • 2021年10月30日

【グラブル】闇ブレグラPROUD+を闇マグナ編成(黒麒麟)で20ターン以内の攻略をしてきたので編成等。1,2戦目はクリュサオルの奥義編成、3戦目はレスラーの背水編成で挑戦。クリアは19ターンでした。(2020年10月開催)

闇ブレイブグラウンドのPROUD+(ハロウィン・トルーパーLv6)を闇マグナ編成で20ターン以内の攻略をしてきたので書いていきます。(2020年10月開催)2020年10月の闇(ハロウィン)ブレイブグラウンドを一通りクリア(PROUD +の20ターン称号、ゴースト・ハンターも取得)してきたので難易度毎に見ていきます。そして今回は難易度PROUD+の「ハロウィン・トルーパーLv6」についてです。PROUD+には連隊戦のクリア合計が20ターン以内でクリアすることで称号を得ることができます。この闇ブレイブグラウンドでは「ゴースト・ハンター」を入手することが出来ます。今回の挑戦では19ターンでのクリアとなり称号の獲得が出来ています。ちなみに今回開催されているブレイブグラウンドは2019年10月に開催されたもので敵とクエストは一緒です。違うのはクエスト名変更と新武器が追加されたことですね。クエスト名「グレー・トルーパー」↓「ハロウィン・トルーパー」新武器「ファントムクロー」ではPROUD+についてです。敵は光属性で連隊戦のバトル回数は3回です。1戦目はLv150「パンプキンニック」。2戦目はLv150「ゴア・シャーマン」。3戦目はLv150「ドグー」。・PROUD+では「デモーネン閣下」「キュルビス卿」は居なくなり、古戦場でも戦った「ドグー」が光属性として登場しています。・パンプキンニックは古戦場で戦うEX+で戦う犬の強化版な敵。・ゴア・シャーマンは奥義性能が上昇する代わりに回復不可となる「奈落の瞳」が付与される。しかも消去不可。そして攻撃力も高い。・「奈落の瞳」以外も「アビリティ封印」があるのでマウントが必要。・ドグーは↑のゴア・シャーマンの様な変なことは無い代わりに、純粋に攻撃力が高い敵。☆光属性の敵なので闇属性の編成で挑戦していくことになります。そして有利になる条件は「回避」成功です。・回避成功により「ラフィング・パンプキン」が発動して、敵に闇属性4回ダメージ。○挑戦した編成について・自召喚石はセレスト・マグナ(5凸)。サポーター召喚石は黒麒麟。○1戦目は奥義編成・ジータちゃんはクリュサオル。・キャラは「ヘレル・ベン・シャレム」「ルリア」「コルル」。・メイン武器は「麒麟剣」、コンパニオンウェポンは「フェディエル・スパイン」。サブには「アビススパイン」を入れた必殺編成。○2戦目も同じく奥義編成・ジータちゃんはクリュサオル。・キャラは「ルシウス」「バザラガ」「ヴィーラ」。・メイン武器は「麒麟剣」、コンパニオンウェポンは「フェディエル・スパイン」。サブには「アビススパイン」を入れた必殺編成。○3戦目はレスラーの背水通常攻撃編成・ジータちゃんはレスラー。・キャラは「ゾーイ」「シス」「ニーア」、サブに「レイ」。・メイン武器は「黒銀の滅相」、サブには「セレストクロー・マグナ」による背水編成。☆黒麒麟の召喚によりアビリティが再使用出来るのは便利です。ブレグラのようなクリアターンが重要な場面は特に。

  • 2020年10月25日
  • 2021年10月30日

【グラブル】闇ブレグラPROUDを闇マグナ編成(黒麒麟)で攻略してきたので編成等について。1,2戦目はクリュサオルの奥義編成、3戦目はレスラーの背水編成で挑戦。クリアは10ターンぐらいでした。(2020年10月開催)

闇ブレイブグラウンドのPROUD(ハロウィン・トルーパーLv5)を闇マグナ編成で攻略してきたので書いていきます。(2020年10月開催)2020年10月の闇(ハロウィン)ブレイブグラウンドを一通りクリア(PROUD +の20ターン称号、ゴースト・ハンターも取得)してきたので難易度毎に見ていきます。ということで今回は難易度PROUDの「ハロウィン・トルーパーLv5」についてです。(PROUDにはターン称号はありませんが、一応合計で10ターンでの討伐となった編成です)ちなみに今回開催されているブレイブグラウンドは2019年10月に開催されたもので敵とクエストは一緒です。違うのはクエスト名変更と新武器が追加されたことですね。クエスト名「グレー・トルーパー」↓「ハロウィン・トルーパー」新武器「ファントムクロー」ではPROUDについてです。敵は光属性で連隊戦のバトル回数は3回です。1戦目はLv120「ブロックン」「ツミッキー」の2体。2戦目はLv120「ホーンテッド・メイル」。2戦目はLv120「デモーネン閣下」「キュルビス卿」の2体。・3戦目の「デモーネン閣下」「キュルビス卿」はMANIACで登場した時よりもHPや攻撃が増加した感じですね。やっぱり高揚付与があり特殊技を受ける頻度が多くなってしまうので、火力足りない時はディスペルやダメージカットの準備。光属性の敵なので闇属性の編成で挑戦していくことになります。そして有利になる条件は「回避」成功です。・回避成功により「ラフィング・パンプキン」が発動して、敵に闇属性4回ダメージ。○挑戦した編成について・自召喚石はセレスト・マグナ(5凸)。サポーター召喚石は黒麒麟。○1戦目は奥義編成・ジータちゃんはクリュサオル。・キャラは「ヘレル・ベン・シャレム」「ルリア」「コルル」。・メイン武器は「麒麟剣」、コンパニオンウェポンは「フェディエル・スパイン」。サブには「アビススパイン」を入れた必殺編成。○2戦目も同じく奥義編成・ジータちゃんはクリュサオル。・キャラは「ルシウス」「バザラガ」「ヴィーラ」。・メイン武器は「麒麟剣」、コンパニオンウェポンは「フェディエル・スパイン」。サブには「アビススパイン」を入れた必殺編成。○3戦目はレスラーの背水通常攻撃編成・ジータちゃんはレスラー。・キャラは「ゾーイ」「シス」「ニーア」、サブに「レイ」。・メイン武器は「黒銀の滅相」、サブには「セレストクロー・マグナ」による背水編成。☆黒麒麟の召喚によりアビリティが再使用出来るのは便利です。ブレグラのようなクリアターンが重要な場面は特に。☆ちなみにハロウィン・トルーパーLv6(PROUD +)にも同じ編成で緒戦しています。

  • 2020年10月24日
  • 2021年10月30日

【グラブル】闇ブレグラMANIACを闇マグナ編成(黒麒麟)で攻略してきたので編成等について。1戦目はクリュサオルの奥義編成で、2戦目はレスラーの背水編成で挑戦。やっぱり黒麒麟は便利。(2020年10月開催)

闇ブレイブグラウンドのMANIACを闇マグナ編成で攻略してきたので書いていきます。(2020年10月開催)2020年10月の闇(ハロウィン)ブレイブグラウンドを一通りクリア(PROUD +の20ターン称号、ゴースト・ハンターも取得)してきたので難易度毎に見ていきます。ということで今回は難易度MANIACの「ハロウィン・トルーパーLv4」についてです。ちなみに今回開催されているブレイブグラウンドは2019年10月に開催されたもので敵とクエストは一緒です。違うのはクエスト名変更と新武器が追加されたことですね。クエスト名「グレー・トルーパー」↓「ハロウィン・トルーパー」新武器「ファントムクロー」ではMANIACについてです。敵は光属性で連隊戦のバトル回数は2回です。1戦目はLv100「ストーンビースト」。2戦目はLv100「デモーネン閣下」「キュルビス卿」の2体。・2戦目は高揚付与があり特殊技を受ける頻度が多くなってしまうので、火力足りない時はディスペル等の準備。光属性の敵なので闇属性の編成で挑戦していくことになります。そして有利になる条件は「回避」成功です。・回避成功により「ラッフィング・パンプキン」が発動して、敵に闇属性4回ダメージ。○挑戦した編成について・自召喚石はセレスト・マグナ(5凸)。サポーター召喚石は黒麒麟。○1戦目は奥義編成・ジータちゃんはクリュサオル。・キャラは「ヘレル・ベン・シャレム」「ルリア」「コルル」。・メイン武器は「麒麟剣」、コンパニオンウェポンは「フェディエル・スパイン」。サブには「アビススパイン」を入れた必殺編成。○2戦目はレスラーの背水通常攻撃編成・ジータちゃんはレスラー。・キャラは「ゾーイ」「シス」「ニーア」、サブに「レイ」。・メイン武器は「黒銀の滅相」、サブには「セレストクロー・マグナ」による背水編成。☆やっぱり黒麒麟は便利です。ブレグラのようなクリアターンが重要な場面は特に。☆ちなみにハロウィン・トルーパーLv6(PROUD +)にも同じ編成で緒戦しています。

  • 2020年8月13日
  • 2021年10月30日

【グラブル】六竜マルチHL「ル・オーHL」を闇マグナ編成でソロ討伐したので内容について。「導の破閃」対策にはテュポーン(無凸)を3回叩きつけ、「紫電散華」は高揚(消去不可)が付与されるので意地でも解除するバトル。

マルチバトル「六竜HL」光属性【ル・オーHL】のソロ討伐を闇マグナ編成で攻略してきたのでまとめていきます。闇のマグナということで、5凸されたセレスト・マグナでの挑戦です。六竜討伐戦HL(マルチバトル)が2020/07/27のアップデートで追加されたので、1属性毎に神石・マグナ編成でソロ攻略していくシリーズ。そしてこんな風にやっている途中で「グラブル生放送 熱いぜ!グラブルの夏!」でマグナ5凸が実装されました。素材に六竜トレジャーも使用しますね。六竜HLではドラゴニックウェポンとは別に「アンセスタルシリーズ」という武器や、キャラの強化要素「エーテリアルプラス」も実装されています。今回は光属性の六竜HL「ル・オーHL」を闇マグナ編成で討伐してきました。マルチバトルの六竜HLもシングルバトル同様にバトルシステムVer2で6人まで参加可能となっています。クエストの場所はナル・グランデのグロース島で、マルチバトルリストはアルティメットバハムートの星7のところにあります。アルバハと同じ難易度のところにあるけど、アルバハほどではない。けども、ガード機能を使用したり弱体効果の対策をしないと、アルバハのターゲッティングからのレギンレイヴくらいに誰かがやられる。ル・オーの場合はアルバハの「理の超絶」のような強制敗北技がある。しかも別の特殊技の発動を許してしまうと高揚が付与される。クエストクリア時にドロップするアイテムは、シングルバトルでの「靂輪」に加えて、・「ル・オーの竜珠」・「旭光の耳飾り」・「アンセスタルシリーズ」の「ル・オー・ホーン」が入手可能になっています。「靂輪」・ドラゴニックウェポンの光属性刀武器「ドラゴニックブレイド」の上限解放(5凸)。・アストラルウェポンの光属性槍武器「ロンゴミニアド」の入手、そして上限解放(5凸)。・光属性召喚石「シュヴァリエ・マグナ」の上限解放(5凸)。「旭光の耳飾り」と「ル・オーの竜珠」・「旭光の耳飾り」は光属性キャラの強化「エーテリアルプラス」に必要。・「ル・オーの竜珠」はショップで↑の「旭光の耳飾り」と交換出できる。アンセスタルシリーズ「ル・オー・ホーン」・ル・オーHLからのドロップでのみ入手可能。・スキルは「威光の三手」「白の誓約」○ソロ討伐報酬・参戦者が自分のみでクリアすると称号「威光を遮りし孤高の翼」を獲得。・称号による報酬は「旭光の耳飾り」○「ル・オーHL」について☆基本的な行動はシングルバトル「六竜討伐戦「黒」」と一緒。敵の攻撃力やHPが上昇している。★ル・オーの場合は戦闘中常に特殊なフィールドを発動。ターン終了時に敵と味方のHPを回復するというフィールド。★フェディエルとは違い味方に制限の掛かるフィールド効果ではないので安心。★問題は40%以降のCT技「導の破閃」。この技を受けると強制敗北となるので絶対に受けてはならい。★ただ40%でCTが増えるのでターン数的に余裕は出てきそうだけど、30%で来る予兆「紫電散華」を受けるとル・オーに「消去不可の高揚」が付与されてしまい一気に辛くなる。★30%だけでは10%でも「紫電散華」があるので、ル・オー戦では奥義ゲージの管理が重要。★全属性ダメージカット無効。(消去不可)。★40%でオーバードライブ、弱体効果回復、CTが5になる。・通常攻撃は基本火力が高く味方全体。後半になるとランダムになりダメージが上昇。・「光刹槍」はランダムに12回ダメージと防御DOWN。・「雷撃」はランダム7回と麻痺。・「紫電散華」(前半)では24回ダメージと高揚効果。この高揚はディスペル可能。・「磁気嵐」は40回ダメージとル・オーに攻撃UPと味方に麻痺。・「極輝」は尋常ではない火力の単体攻撃。☆高難度に位置するマルチバトルなので「全属性ダメージカット無効」。☆最初から通常攻撃によるダメージが大きい。後半になるとランダムになり、攻撃が1人に集中するとかなり痛手。☆強制敗北技「導の破閃」は絶対受けてはならない。さらに30%で発動する「紫電散華」は消去不可の高揚なので、これも受けてはならない。☆10%でも同様に「紫電散華」があるけど、これは残りHPを削り切れるかの判断次第でも良いかも。★ル・オーと戦闘時には「導の破閃」「紫電散華」の2つを特殊技を受けないように立ち回る必要がある。○挑戦した編成・5凸されたセレスト・マグナの闇属性マグナ編成。・ジータちゃんはランバージャック。麻痺があるので「安らぎ木もれ日」を設定。・キャラは「シス」「ヘレル・ベン・シャレム」「ビカラ」、サブには「オリヴィエ」「ニーア」。☆シスは火力の他に「恐怖」や「命中低下」でダメージ軽減していく。☆シャレムは奥義で火力を出す他に、敵を複数の効果で弱体。☆ビカラは干支バフで奥義ゲージ加速や回避率UP。的に付与された攻撃UP等を回避ディスペル。☆オリヴィエはスロウで遅延。ニーアはフィールド効果や奥義再発動で切り札として。★今回は「テュポーン」3つを使用、「紫電散華」も30%、10%の両方解除して戦いました。

  • 2020年8月9日
  • 2021年10月30日

【グラブル】六竜マルチHL「ル・オーHL」をハデス×バハ編成でソロ討伐したので内容について。敗北技の「導の破閃」、そして消去不可の高揚を付与する「紫電散華」は絶対に発動させられないバトル。素の火力も高いので命中低下や回避率を上げて挑戦したい。

マルチバトル「六竜HL」光属性【ル・オーHL】のソロ討伐を闇属性ハデス×バハムート編成で攻略してきたのでまとめていきます。六竜討伐戦HL(マルチバトル)が2020/07/27のアップデートで追加されたので、1属性毎に神石・マグナ編成でソロ攻略していくシリーズ。そしてこんな風にやっている途中で「グラブル生放送 熱いぜ!グラブルの夏!」でマグナ5凸が実装されました。素材に六竜トレジャーも使用しますね。六竜HLではドラゴニックウェポンとは別に「アンセスタルシリーズ」という武器や、キャラの強化要素「エーテリアルプラス」も実装されています。今回は光属性の六竜HL「ル・オーHL」をハデス×バハムート(神石)編成で討伐してきました。マルチバトルの六竜HLもシングルバトル同様にバトルシステムVer2で6人まで参加可能となっています。クエストの場所はナル・グランデのグロース島で、マルチバトルリストはアルティメットバハムートの星7のところにあります。アルバハと同じ難易度のところにあるけど、アルバハほどではない。けども、ガード機能を使用したり弱体効果の対策をしないと、アルバハのターゲッティングからのレギンレイヴくらいに誰かがやられる。ル・オーの場合はアルバハの「理の超絶」のような強制敗北技がある。クエストクリア時にドロップするアイテムは、シングルバトルでの「靂輪」に加えて、・「ル・オーの竜珠」・「旭光の耳飾り」・「アンセスタルシリーズ」の「ル・オー・ホーン」が入手可能になっています。「靂凛」・ドラゴニックウェポンの光属性刀武器「ドラゴニックブレイド」の上限解放(5凸)。・アストラルウェポンの光属性槍武器「ロンゴミニアド」の入手、そして上限解放(5凸)。・光属性召喚石「シュヴァリエ・マグナ」の上限解放(5凸)。「旭光の耳飾り」と「ル・オーの竜珠」・「旭光の耳飾り」は光属性キャラの強化「エーテリアルプラス」に必要。・「ル・オーの竜珠」はショップで↑の「旭光の耳飾り」と交換出できる。アンセスタルシリーズ「ル・オー・ホーン」・ル・オーHLからのドロップでのみ入手可能。・スキルは「威光の三手」「白の誓約」○ソロ討伐報酬・参戦者が自分のみでクリアすると称号「威光を遮りし孤高の翼」を獲得。・称号による報酬は「旭光の耳飾り」○「ル・オーHL」について☆基本的な行動はシングルバトル「六竜討伐戦「黒」」と一緒。敵の攻撃力やHPが上昇している。★ル・オーの場合は戦闘中常に特殊なフィールドを発動。ターン終了時に敵と味方のHPを回復するというフィールド。★フェディエルとは違い味方に制限の掛かるフィールド効果ではないので安心。★問題は40%以降のCT技「導の破閃」。この技を受けると強制敗北となるので絶対に受けてはならい。★ただ40%でCTが増えるのでターン数的に余裕は出てきそうだけど、30%で来る予兆「紫電散華」を受けるとル・オーに「消去不可の高揚」が付与されてしまい一気に辛くなる。★全属性ダメージカット無効。(消去不可)。★40%でオーバードライブ、弱体効果回復、CTが5になる。・通常攻撃は基本火力が高く味方全体。後半になるとランダムになりダメージが上昇。・「光刹槍」はランダムに12回ダメージと防御DOWN。・「雷撃」はランダム7回と麻痺。・「紫電散華」(前半)では24回ダメージと高揚効果。この高揚はディスペル可能。・「磁気嵐」は40回ダメージとル・オーに攻撃UPと味方に麻痺。・「極輝」は尋常ではない火力の単体攻撃。☆高難度に位置するマルチバトルなので「全属性ダメージカット無効」。☆最初から通常攻撃によるダメージが大きい。後半になるとランダムになり、攻撃が1人に集中するとかなり痛手。☆強制敗北技「導の破閃」は絶対受けてはならない。さらに30%で発動する「紫電散華」は消去不可の高揚なので、これも受けてはならない。ル・オーと戦闘時には「導の破閃」「紫電散華」の2つを特殊技を受けないように立ち回る必要がある。○挑戦した編成・ハデス×バハムートの闇属性の神石編成。・ジータちゃんはランバージャック。麻痺があるので「安らぎ木もれ日」を設定。・キャラは「シス」「ヘレル・ベン・シャレム」「ビカラ」、サブには「オリヴィエ」「ニーア」。☆シスは火力の他に「恐怖」や「命中低下」でダメージ軽減していく。☆シャレムは奥義で火力を出す他に、敵を複数の効果で弱体。☆ビカラは干支バフで奥義ゲージ加速やフィールド「ゆ〜とぴあ」で敵対心と回避率を上げて攻撃を集めていく☆オリヴィエは最後の最後に敵のCTが溜まった時にザ・デスでサブから呼び出して敵にスロウをかける。★今回は「テュポーン」2つで後半を凌ぎながら戦いました。

  • 2020年7月30日
  • 2021年10月30日

【グラブル】PROUD「Nnarrrgi・Shock」を闇マグナ編成で攻略したので編成や内容。敵はLv150デンキンナギとサメーズの2連戦。ビカラちゃんでほとんど敵の攻撃を回避(命中低下も合わせて)してたら終わる。

PROUD「Nnarrrgi・Shock」を闇マグナ編成で攻略してきたので、編成や敵の行動について見ていきます。(ビカラちゃんのおかげで回避率UPした闇パ)2020年のグラブル夏イベント「わたしの愛しのアウギュウステ」。そのイベントで登場する敵は火山を背負ったヤドカリ(灼孥火罹)でした。そして同イベント内で難易度が最も高いPROUDではイベント内で・ビリビリが効かないアルベールに倒された「デンキンナギ」・サンダルフォンにアイン・ソフ・オウルされた「サメーズ」この2体連続で戦うことになります。ということでPROUD「Nnarrrgi・Shock」の「Lv150デンキンナギ」と「Lv150サメーズ」を闇マグナ編成で攻略してきました。○PROUD「Nnarrrgi・Shock」の特徴は、・1戦目は「Lv150デンキンナギ」、2戦目は「Lv150サメーズ」。・通常攻撃はランダムに多段攻撃。・オーバードライブでCTがMAXに。・デンキンナギは特殊技で麻痺の追加効果。自身には攻撃・防御・連続攻撃確率UPの付与。・サメーズは高揚の付与がされる。・どちらも特殊技のダメージは1万以上。・ンナギには効かないけど、サメにはビカラちゃんの捕獲が効く。○挑んだ闇マグナ編成について。〇編成したキャラは「シス」「ビカラ」「ヘレル・ベン・シャレム」。・基本はビカラちゃんで回避率UPだけど、全員何かしら回避手段を持つ。ジータちゃんは気合いで避ける。〇武器に関してはセレストクロー・マグナとアビススパインのマグナ編成。○召喚石は安心の黒麒麟。今回は2戦目の開幕で使用しました。