- 2020年12月27日
- 2021年10月30日
【グラブル】「年年歳歳PREMIUM」が開催されたので内容や報酬について。今回の年年歳歳はプレミアムフライデーと合体。報酬には大量の「宝晶石」や、”戦闘力が若い猫以下”のRキャラ「ビカラ」ちゃん。
年年歳歳PREMIUMが開催されたので内容や報酬についてまとめていきます。ということで2020年の「年年歳歳」は「プレミアムフライデー」とのコラボイベントです。ちなみに去年はブレイブグラウンドとのコラボでした。【グラブル】風有利ブレイブグラウンド(2019年12月)が始まったので内容や報酬について。今回は年年歳歳とのコラボで、ブレグラ武器「ゴライコウ」の他に十二神将クビラ(Sレア)が仲間に。今回の「年年歳歳」はエビフライの討伐です。討伐することで得られるポイントを、全グラブルプレイヤーの累計して一定値に到達する度に報酬を獲得出来るものになっています。そして気になる報酬には「Rバージョンのビカラ」があります。年年歳歳なので毎回お馴染みの報酬の1つとして”十二神将”があります。それはSRキャラ・スキンとありましたが、今回は初のRキャラとして加入します。その性能は何と、・「何も起こらない」×2(所持しているアビリティの効果)・攻撃行動ができない(サポートアビリティ)とこんな感じで、戦闘力は皆無です。でもサブメンバー効果で味方の奥義ダメージUPを持っています。(グラフェス2020でも説明があったように“戦闘力は若い猫以下”)★可愛ければ良いんだよ!(SSRビッキーのスキンにすれば……)他の報酬には「エターナルプレミアムフライデー」があります。これは”大事なもの”で、毎月の最終金曜日から日曜日の間にログインすることで「宝晶石300個」「エビフライ・レプリカ」を入手できるアイテムです。後はいつも通りに「宝晶石」「エリクシールハーフ」「ソウルシード」ですね。「宝晶石」に関してはポイントが到達する度に「2020個」、それが5回あるので合計10100個も入手出来るので、皆でエビフライを狩り尽くそう。また報酬といっていいものか分かりませんが「ティラノサウルス」があります。これは次の古戦場ボスが本来の「ナイアルラトホテップ」から「ティラノサウルス」に変更されるものです。2021年初っ端からお空は飛ばし行く!で、それらの報酬獲得する為のエビフライの討伐についてです。敵は3種類のマルチバトルで「エビフライα」「エビフライβ」「エビフライγ」に分かれています。強さはγが一番強いですが、強敵という感じではありません。これらを倒してポイントを稼いでいくことになります。他にも今回の年年歳歳には「ファイナルエビフライクエスト」があります。これはバトル中の台詞を読んで戦っていく詰め将棋のようなバトルです。そしてゴールデンウィークにも開催された「プレミアムフライデーコレクション」も含まれています。先月までに開催された「プレミアムフライデークエスト」、そして「ゴールデンエビフライクエスト」の”未挑戦”クエストに挑戦出来ます。【グラブル】「プレミアムフライデーコレクション」について、今までのプレミアムフライデークエストで未クリアに挑戦出来るように。そして新たな「ゴールデンエビフライクエスト」も登場。さらにトレジャー交換にはゴールデンプレミアムソードとスタンプが追加。☆全体的にはこんな感じですね。宝晶石の数が美味しいのでエビフライ狩りをしていきましょう。そのエビフライからは「銀片」とか「スキルジュエル」もドロップします。それでは報酬や内容について見ていきます。